レイラ・バロスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > レイラ・バロスの意味・解説 

レイラ・バロス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/01 00:40 UTC 版)

この名前は、ポルトガル語圏の人名慣習に従っています。第一姓(母方の姓)はゴメス、第二姓(父方の姓)はデ・バロスです。
レイラ・バロス
Leila Barros
基本情報
国籍 ブラジル
生年月日 (1971-09-30) 1971年9月30日(51歳)
出身地 ブラジリア
ラテン文字 Leila Barros
身長 179cm
体重 72kg
選手情報
ポジション OP
利き手
スパイク 300cm
ブロック 291cm
獲得メダル
ブラジル
オリンピック
1996 アトランタ
2000 シドニー
ワールドカップ
1995 大阪
1999 名古屋
ワールドグランプリ
1994 上海
1995 上海
1996 上海
1998 香港
1999 玉渓
2000 マニラ
パンアメリカン競技大会
1999 ウィニペグ
テンプレートを表示

レイラ・ゴメス・デ・バロス(Leila Gomes de Barros, 1971年9月30日 - )は、ブラジルの政治家、元バレーボールビーチバレー選手。ポジションはウイングスパイカー。元バレーボールブラジル女子代表。左利き。

来歴

15歳の時にバレーボールを始める。2001年7月にビーチバレーに転向、2003年にインドアに復帰した。

1995年ワールドカップで準優勝、1999年ワールドカップで第3位。1994年世界選手権にも出場している。ワールドグランプリでは、1996年1998年の優勝に貢献するとともに、それぞれMVPを獲得した。

アトランタオリンピックとシドニーオリンピックでは、それぞれ銅メダルを獲得した。

2018年10月、ブラジル国民会議上院選挙にブラジリア連邦直轄区から立候補して当選し[1]、2019年から2027年までの任期で上院議員を務めている[2]

球歴

所属クラブ

  • L'Ácqua di Fiori (1992-1995年)
  • BCN/Osasco (1995-1996年)
  • MRV/Suggar (1996-1998年)
  • Leites Nestlé (1998-1999年)
  • CR Flamengo (2000-2001年)
  • Brasil Telecom (2001-2003年)
  • レクソーナ・アデス (2003-2005年)

脚注

  1. ^ CJ Marquez (2018年10月12日). “Former Brazilian volleyball star Leila Barros elected as senator”. CNN Philippines. 2022年7月24日閲覧。
  2. ^ Senadora Leila Barros - Senado Federal” (ポルトガル語). ブラジル国民会議上院. 2022年7月24日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レイラ・バロス」の関連用語

レイラ・バロスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レイラ・バロスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのレイラ・バロス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS