般若部 (大正蔵)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 般若部 (大正蔵)の意味・解説 

般若部 (大正蔵)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/27 02:19 UTC 版)

大正新脩大蔵経 > 般若部 (大正蔵)

般若部(はんにゃぶ)とは、大正新脩大蔵経において、『般若経』に関連する仏典をまとめた領域のこと。

第3番目の部であり、収録されている経典ナンバーは220から261まで。巻数では5-8巻に相当する[1]

全4巻中、前3巻は玄奘訳の『大般若経』(大般若波羅蜜多経)で占められ、それ以外は最後の巻にまとめて収録されている。

構成

巻別

  • 般若部(一)第5巻 - No.220
  • 般若部(二)第6巻 - No.220
  • 般若部(三)第7巻 - No.220
  • 般若部(四)第8巻 - No.221-261

詳細

般若部(一)第5巻 - No.220

般若部(二)第6巻 - No.220

  • 220.『大般若波羅蜜多経』(初会 34.難信解品-79.結勧品)

般若部(三)第7巻 - No.220

  • 220.『大般若波羅蜜多経』(第二会-第十六会)

般若部(四)第8巻 - No.221-261

  • 221.『放光般若経』
  • 222.『光讃経』
  • 223.『摩訶般若波羅蜜経』(大品)
  • 224.『道行般若経
  • 225.『大明度経』
  • 226.『摩訶般若鈔経』
  • 227.『摩訶般若波羅蜜経』(小品)
  • 228.『仏母出生三法蔵般若波羅蜜多経』
  • 229.『仏母宝徳蔵般若波羅蜜経』
  • 230.『聖八千頌般若波羅蜜多一百八名真実円義陀羅尼経』
  • 231.『勝天王般若波羅蜜経』
  • 232.『文殊師利所説摩訶般若波羅蜜経』
  • 233.『文殊師利所説般若波羅蜜経』
  • 234.『濡首菩薩無上清浄分衛経』
  • 235.『金剛般若波羅蜜経
  • 236.『金剛般若波羅蜜経
  • 237.『金剛般若波羅蜜経
  • 238.『金剛能断般若波羅蜜経』
  • 239.『能断金剛般若波羅蜜多経』
  • 240.『実相般若波羅蜜経』
  • 241.『金剛頂瑜伽理趣般若経』
  • 242.『徧照般若波羅蜜経』
  • 243.『大楽金剛不空真実三麼耶経』(理趣経
  • 244.『最上根本大楽金剛不空三昧大教王経』
  • 245.『仁王般若波羅蜜経
  • 246.『仁王護国般若波羅蜜多経』
  • 247.『了義般若波羅蜜多経』
  • 248.『五十頌聖般若波羅蜜経』
  • 249.『帝釈般若波羅蜜多心経』
  • 250.『摩訶般若波羅蜜大明呪経』
  • 251.『般若波羅蜜多心経
  • 252.『普遍智蔵般若波羅蜜多心経』
  • 253.『般若波羅蜜多心経
  • 254.『般若波羅蜜多心経
  • 255.『般若波羅蜜多心経
  • 256.『唐梵翻対字音般若波羅蜜多心経』
  • 257.『聖仏母般若波羅蜜多経』
  • 258.『聖仏母小字般若波羅蜜多経』
  • 259.『観想仏母般若波羅蜜多菩薩経』
  • 260.『開覚自性般若波羅蜜多経』
  • 261.『大乗理趣六波羅蜜多経』

脚注・出典

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「般若部 (大正蔵)」の関連用語

般若部 (大正蔵)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



般若部 (大正蔵)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの般若部 (大正蔵) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS