華厳部_(大正蔵)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 華厳部_(大正蔵)の意味・解説 

華厳部 (大正蔵)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/27 02:22 UTC 版)

大正新脩大蔵経 > 華厳部 (大正蔵)

華厳部(けごんぶ)とは、大正新脩大蔵経において、『華厳経』に関連する仏典をまとめた領域のこと。

第5番目の部であり、収録されている経典ナンバーは278から309まで。巻数では9巻(後部)-10巻に相当する[1]

第9巻の大部分は先行する「法華部」の経典が収録されており、その後に「華厳部」の最初の『華厳経』(六十華厳)が一緒に収録されている。

構成

巻別

  • 華厳部 (上) 第9巻 - No.278
  • 華厳部 (下) 第10巻 - No.279-309

詳細

華厳部 (上) 第9巻 - No.278

華厳部 (下) 第10巻 - No.279-309

  • 279.『大方広仏華厳経』(八十華厳)
  • 280.『兜沙経』
  • 281.『菩薩本業経』
  • 282.『諸菩薩求仏本業経』
  • 283.『菩薩十住行道品』
  • 284.『菩薩十住経』
  • 285.『漸備一切智徳経』
  • 286.『十住経』
  • 287.『十地経
  • 288.『等目菩薩所問三昧経』
  • 289.『顕無辺仏土功徳経』
  • 290.『較量一切仏刹功徳経』
  • 291.『如来興顕経』
  • 292.『度世品経』
  • 293.『大方広仏華厳経』(四十華厳)
  • 294.『羅摩伽経』
  • 295.『大方広仏華厳経入法界品』
  • 296.『文殊師利発願経』
  • 297.『普賢菩薩行願讃』
  • 298.『大方広普賢所説経』
  • 299.『大方広総持宝光明経』
  • 300.『大方広仏華厳経不思議仏境界分』
  • 301.『大方広如来不思議境界経』
  • 302.『度諸仏境界智光厳経』
  • 303.『仏華厳入如来徳智不思議境界経』
  • 304.『大方広入如来智徳不思議経』
  • 305.『信力入印法門経』
  • 306.『大方広仏花厳経修慈分』
  • 307.『荘厳菩提心経』
  • 308.『大方広菩薩十地経』
  • 309.『最勝問菩薩十住除垢断結経』

脚注・出典

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「華厳部_(大正蔵)」の関連用語

華厳部_(大正蔵)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



華厳部_(大正蔵)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの華厳部 (大正蔵) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS