管理リヴリー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/11 02:02 UTC 版)
管理リヴリーは、主要なパークに住み着いている管理用のリヴリー。中には通常は配布していない種類のリヴリーもおり、その多くは通常のリヴリーの変種である (種類名も違う)。満腹度は50%未満にならない。過去には管理リヴリーによるトークショー (チャット) が行われたこともある。 リヴリー名飼い主名種類名備考ミューミュー コールドブレス→So-net→GMOゲームポット ピグミーオリジナル 「リヴリーアイランド」に居る管理リヴリー。ピグミーとは容姿が異なり、寝癖の様なものがついている。ミュラー博士によって生まれた最初の1匹。飼い主は運営会社の移管に伴って変更されている。 ダークヤグラ ダークヤグラ ダークヤグラ 「リヴリー引き渡し所」に居る管理リヴリー。ゲッコウヤグラの突然変異体で、人形の頭に寄生している。自分の記念日などに、引き渡し所にある胴体と合体することもある。管理リヴリーの中では最も高い人気を誇った。 プーケ ジュリエット ピグミークローン 「ミュラー博士の準備室」に居る管理リヴリー。ミューミューのクローン。普通のピグミークローンとは容姿が異なり、寝癖がなく、包帯にホチキスがついており、右耳の包帯がはずれている。飼い主はミュラー博士の夫人。 チャパティ ムスターファ ハナマキ 「やどかり亭」に居る管理リヴリー。普通のハナマキとは容姿が異なり、ターバン、エプロン、ピアスを付けていて、やどかり亭のマークの入れ墨がある。 コウ作 島屋匠ノ助 シマノグラシ 「島屋」に居る管理リヴリー。アメノヒグラシの進化系で、2足歩行。エプロンを付けていて、髭がある。 ポッサム アニーナ ピキ 「アトラクション入り口」にいる管理リヴリー。元「KissLivlyスタジオ」の管理リヴリー。普通のピキとは容姿が異なり、蝶ネクタイを締め、ウサギ耳の被り物をしている。2010年4月14日に旅に出ていたが、その後「アトラクション入り口」に移った。 バンブゥ ムルダ クンパ 「バンブーアンケートパーク」に居る管理リヴリー。元「バンブーポスト」の管理リヴリー。普通のクンパとは容姿が異なり、帽子をかぶっており、角(耳のようなもの)の形が違う。 ジェイドグリーン アッシュダウン ミドリメトビネ 「ホテルワイズウッド」に居る管理リヴリー。普通のミドリメトビネとは容姿が異なり、緑の帽子をかぶっており、腕章を付けている。 ジュリエット ミュラー ピグミークローン 「ミュラー博士の研究室」に居る管理リヴリー。プーケと同じく、ミューミューのクローン。普通のピグミークローンとは容姿が異なり、寝癖がなく、包帯にホチキスがついており、右耳の包帯がはずれている。名前の由来は飼い主の夫人から。 ボンド ジェームズ マズル 「リヴリータイムズ社」に居る管理リヴリー。ブラックドッグに似ているが、角と尻尾がなく、2足歩行。帽子をかぶっており、マイクをもっている。鞄のようなものはマイクに接続されている録音機器。 ルビーローズ エズメラルダ アカゲパキケ 「パキケフーズ」に居る管理リヴリー。パキケとは容姿が異なり、帽子をかぶり、腕章を付けており、角の巻き方が違い、★マークが付いている。 コーネリアス ゴールドバーン シマノグラシ 「ドリームアイル不動産」に居る管理リヴリー。アメノヒグラシの進化系で、2足歩行。帽子をかぶっていて、腕章を付けており、髭がある。 マハラ マハラジャ シマオーガ 「マハラショップ」に居る管理リヴリー。オーガとは容姿が異なる。帽子をかぶっている。腕章を付けている。かつてはやどかり亭の店主だったためやどかり亭のマークの入れ墨がある。 ヴィルケット ウーティー ユキムグリ 「マイショップ登録所」に居る管理リヴリー。普通のユキムグリとは容姿が異なり、帽子をかぶっており、角の形が違う。 m-002号 m-002号 不明 「G.L.L城B2地下飼育室」に居る管理リヴリー。ショウジョウダルマとは容姿が異なり、手、足、体がとがっている。以前は大暴れし、ミュラー博士に怪我を負わせたため、鎖で拘束されていたが、とげがなくなり、気性も落ちついたため、鎖がとかれた。 プラム・ピー 不明 ピグミー 「プラム・ピーの部屋」に居る巨大な管理リヴリー。元「G.L.L城B3秘密の部屋」の管理リヴリー。普通のピグミーとは容姿が異なり、体の大きさ、体の模様、形が違う。バイオレコードはなく、背景扱いだが、餌を与えることができ、フウセンコガネを5匹与え、尻尾をクリックするとddをもらす。CORへの移行の最中、自分の体重に耐えられず、部屋の床が抜けて落ちてしまった。その後救出され、プラムピーの部屋に移った。 ボロドウ リヴリーアイランド管理スタッフ ミドリメトビネ 「G.L.L城門前」に居る管理リヴリー。普通のミドリメトビネとは容姿が異なり、帽子をかぶり、リュックを持っていて額の白い部分がギザギザになっている。2007年9月現在は出現していない。2010年現在は「ホテル・ワイズウッド」に宿泊しており、たまにパーク内に出現している(一部目撃例あり)。 アフロディナス リヴリーアイランド管理スタッフ オオムシチョウ 「G.L.L城5F火ノ間」に居る巨大な管理リヴリー。ムシチョウとは容姿が異なり、体の大きさや頭の形が違い、冠をかぶっている。バイオレコードはなく、背景扱い。 ヴァートン エドワード森村 ヒゲヘンプクジンチョウ 「G.L.L城」に居る管理リヴリー。ヘンプクジンチョウとは容姿が異なり、髭があり、耳の形が違い、帽子をかぶり、首輪をしている。バイオレコードはなく、設定上存在している。 ビム リヴリーアイランド管理スタッフ ケマリ 「G.L.L入場門」に居る管理リヴリー。普通のケマリとは容姿が異なり、帽子をかぶっている。バイオレコードはなく、背景扱い。 ベルメット ビーティー ユキムグリ 「マイショップ登録所」に居る管理リヴリー。普通のユキムグリとは容姿が異なり、帽子をかぶっており、角の形が違う。バイオレコードはなく、背景扱い。 ムズーラ ベルナルド ゲッコウヤグラ 「宝くじ販売所」に居る管理リヴリー。普通のゲッコウヤグラとは容姿が異なり、頭にピアスがある。バイオレコードはなく、背景扱い。 ヴィクテル チャーリースタンプ マナウィ 2007年3月にオープンした「スタンプパーク」に居る管理リヴリー。バイオレコードはなく、背景扱い。 アレクサンドロス 不明 ドワーフモール 2005年7月のリヴリーアイランド2周年記念イベントと2008年11月のG.L.L5周年記念イベント限定で登場した秘密ショップ「アナグラ亭」の管理リヴリー。帽子をかぶっている。バイオレコードはなく、背景扱い。 バルバー 不明 ヒゲリスモドキ 「G.L.L城」内にて期間限定で登場する秘密ショップ(2008年現在、2006年2月のバレンタインイベントと2007年11月のG.L.L4周年イベントの計2回登場)の管理リヴリー。また、2007年〜2009年のバレンタインイベント時には「G.L.Lイベント広場」に登場。帽子をかぶっており、蝶ネクタイをつけている。バイオレコードはなく、背景扱い。 パニーニャ 飼育指導員A シマミンツ 「ビギナーズパーク」に居る管理リヴリー。ピロールの姉。ミンツとは容姿が異なり、帽子をかぶっていて腕章を付けている。 ピロール 飼育指導員B シマミンツ 「案内パーク」に居る管理リヴリー。パニーニャの妹。ミンツとは容姿が異なり、帽子をかぶっていて腕章を付けている。 ドリミー ピッパリー 不明 「ヤミーSHOP」に居る管理リヴリーで、店主をしている。元「ヤミショップ」の管理リヴリー。バイオレコードはなく、背景扱い。 ロイキー サフラン イムーバ ? 「ヤミーセレクトSHOP」に居る管理リヴリー。元「ヤミ箱屋」の管理リヴリー。イムーバとは容姿が異なり、帽子をかぶっていて、頬の色と腹の模様がちがう。バイオレコードはなく、背景扱い。 ニューミュー So-net→GMOゲームポット ネオピグミー 「リヴリーアイランド」に居る管理リヴリー。普通のネオピグミーとは容姿が異なり、寝癖の様なものがついている。バイオレコードはなく背景扱いで、レベルも「?」。ミューミューと同じく、ゲームポットへの運営移管に伴い飼い主が変更された。 スヴィダーニャ リヴリーガーデンPRスタッフ イムーバ 「パーク入り口」に居る管理リヴリー。DSソフト「リヴリーガーデン」の紹介をするらしい。イベント時は被り物をする。 ロドボウ リーンハルト ミドリメトビネ 「ティータイム公園赤」に住んでいる。普通のミドリメトビネとは容姿が異なり、ネクタイを締めかばんを持っていて額の白い部分がギザギザになっている。 ボロドウ2世 ボロドウ2世 ミドリメトビネ 「ティータイム公園黒」に住んでいることになっている。が、ホテルワイズウッドに宿泊中。帽子と仮面をかぶり、マントをつけている。Lv1000と管理リヴリーの中で最高Lvを持つ。 レビル エドワード デビルピグミー 「G.L.L中央広場」に住んでいる。2011年11~12月にかけて行われたモンスターパニックイベント時、アリの巣を守るためにエドワード・ミュラーが実験で生み出した。だが産まれたばかりのために、目的を分かっていない。その後イベントが終わり、そのままG.L.L中央広場に住み着いたため、管理リヴリー化した。 ジャックポット 不明 ネタツザル 「景品交換所」に居る管理リヴリー。長い間名前がなかったが、2012年2月に公式Twitterで名前を募集して名付けられた。普通のネタツザルとは容姿が異なり、首にフリルが付いた蝶ネクタイをしている。バイオレコードはなく、背景扱い。 バラッタ アンナベッラ ユキワラベ? 「交換パーク」に居る管理リヴリー。普通のユキワラベとは容姿が異なり、耳にリボンを巻いて服を着ている。バイオレコードはなく、背景扱い。 カルティーナ アルバ イッカクフェレル 「レイアウト展示パーク」に居る管理リヴリー。飼い主のアルバはフォトグラファーで、火曜日のおしゃれリヴリー撮影会の撮影を担当することもある。 デデノスケ スタッフ山田 ミドリメトビネ 「温泉パーク」に居る管理リヴリー。G.L.L中央広場でリヴリータイムズの受付をしていたが、リヴリータイムズ社の一般パーク移転とともに姿を消した。その後、温泉パークが建設され再び管理リヴリーに就任した。 フェリチィタ サトラ ゴズ 「ピクニックパーク」に居る管理リヴリー。フォルムは通常時のゴズと一緒だが黄色い体色が特徴。コックのような格好をしている。飼い主のサトラは料理上手。 タツヒ ミズノエ クマドリウリュー 「リヴリー神社」に居る管理リヴリーで、神主を務める。通常種のツノツキリューとは異なる鋭利なツノや、目尻の赤い隈取りが特徴。 レナトロス 不明 ドワーフモール 「転生資料室」に居る管理リヴリー。アナグラ亭のアレクサンドロスと同種だが、関係性は不明。
※この「管理リヴリー」の解説は、「リヴリーアイランド」の解説の一部です。
「管理リヴリー」を含む「リヴリーアイランド」の記事については、「リヴリーアイランド」の概要を参照ください。
- 管理リヴリーのページへのリンク