映画賞映画祭による評価とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 映画賞映画祭による評価の意味・解説 

映画賞・映画祭による評価

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 18:18 UTC 版)

この世界の片隅に (映画)」の記事における「映画賞・映画祭による評価」の解説

本作第40回日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞第90回キネマ旬報ベスト・テン日本映画第1位、第71回毎日映画コンクール日本映画優秀賞大藤信郎賞第21回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞受賞するとともに日本国外では第41回アヌシー国際アニメーション映画祭長編部門審査員賞第19回富川国際アニメーション映画祭長編部門グランプリ受賞し第45回アニー賞長編インディペンデント作品賞第21回オンライン映画批評家協会アニメーション映画賞にノミネートされた。監督の片渕は、第67回芸術選奨文部科学大臣賞第59回ブルーリボン賞監督賞、第90回キネマ旬報ベスト・テン日本映画監督賞など受賞した。またチームとして第65回菊池寛賞受賞したキネマ旬報ベスト・テンにおいてアニメーション映画日本映画ベスト・テン第1位に選出されるのは、宮崎駿監督となりのトトロ以来28年ぶり2度目である。また、ブルーリボン賞キネマ旬報ベスト・テンにおいてアニメーション映画監督監督賞を受賞するのは、それぞれ史上初である。 第67回芸術選奨は、本作について緻密な映像・音響設計映画ならではの深い感動観客体験させる。すず家族慎ましい生活の細部、そして、時間的空間的な距離感リアルに迫る。戦争知らない世代戦争恐怖とともに世界片隅にある何気ない日常大切さ、そして希望までを観(み)る者に静かに感じさせる」、また片渕の業績について綿密な取材丁寧な作画日本映画史に残る傑作生み出した」と評した第31回高崎映画祭は、ホリゾント賞を監督の片渕と主演声優ののんに贈賞し、「時代伝えること、世界広げること、を可能にする懐の深い映画であった企画・構成演出・手法 あらゆる面で、この先日本映画一筋の光を照らした作品となった」「ゆったりと朗らかに発話するのんさん演じすずに、私たちはその世界心地よく誘われ、また諭された」と評した第71回毎日映画コンクールは、大藤信郎賞贈賞について「全編温かみのある水彩画風の美術世界細やかな動き彩られ時に切り紙フィルムに描くシネカリ技法タッチ取り入れるなど、アニメーションでしか表現し得ない美しさ楽しさ満ちた、まさに絵に命が吹き込まれ珠玉作である」と評した第65回菊池寛賞は、「戦時下広島・呉を舞台に、市井日常を、緻密な時代考証見事なアニメーション表現活写商業ベース乗りにくいテーマ資金集め苦心しながらも制作大ヒットに結びつけた。」と評した第22回AMDアワードは、本作制作に対して年間コンテンツ賞「優秀賞」を贈賞し、「クラウドファンディング導入SNSでの感動広がり新時代象徴していた。大ヒットとなった実績とともに、その熱意アイデア高く評価」と評した第21回文化庁メディア芸術祭は、アニメーション部門大賞本作贈賞した。審査委員横田正夫は、贈賞理由として次のように評した『この世界の片隅に』は、刺激的動き激しアニメーションの多い中、日常動作動き美しさ見出している点で特筆すべき作品思われる肩に掛かる荷物重さや、持ち上げ時の動作のように、日常の当たり前の、普通なら何気なく見過ごしてしまうものに、その動作を行う個人人格表れ見せてくれているそうした人格を持つ個人が、実は数多く存在し日常こまごまとしたことに、ささやかな喜び見出している。食事用意から近所付き合いなど、日常がごく平凡に過ぎてゆくことが大事なのだと教えてくれる。この教え切実なものと感じられるのは、背後戦争という現実があるからでもある。しかし翻ってみると、われわれの周辺には、大きな災害がいきなり襲い掛かってくることもある。『この世界の片隅に』描いている現実決して遠い過去のことではなく、まさに今の日本にもあり、かえってより切実となっているとも言えるであろう

※この「映画賞・映画祭による評価」の解説は、「この世界の片隅に (映画)」の解説の一部です。
「映画賞・映画祭による評価」を含む「この世界の片隅に (映画)」の記事については、「この世界の片隅に (映画)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「映画賞映画祭による評価」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「映画賞映画祭による評価」の関連用語

映画賞映画祭による評価のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



映画賞映画祭による評価のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのこの世界の片隅に (映画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS