大型艦艇とは? わかりやすく解説

大型艦艇(地球防衛軍)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 01:43 UTC 版)

SPACE BATTLESHIP ヤマト」の記事における「大型艦艇(地球防衛軍)」の解説

地球防衛軍日本ヤマト 全長 - 534.02m / 全高 - 154.33m / 全幅 - 93.62m / 巡航速度 - 光速99%まで可能(ワープ時は超光速航行イスカンダル目指す地球防衛軍最後宇宙戦艦。元々は一握り人間脱出させるために建造されたが、イスカンダルへ向かうために宇宙戦艦へと作り変えられた。イスカンダルからもたらされ未知設計図により作られ波動エンジンによりワープ航法可能にしている。武装主砲の3連装衝撃砲ショックカノン砲)3基、副砲の3連装パルスカノン砲2基、パルスレーザー砲群(パルスレーザー砲二段2連装パルスプレット砲、レールカノン砲)、艦首ミサイル6門、側面7連装ミサイルロケットアンカー煙突ミサイル。そして最大装備は、艦首砲口から波動エネルギー放つ高出力砲の波動砲であり、強力ではあるものの攻撃後にエネルギー充填時間掛かったり、同じエネルギーを使う関係でワープ直後使用できない欠点を持つ。イスカンダル到着直前ガミラスから攻撃受けた際に、艦首砲口塞がれてしまう。 波動砲などの攻撃操縦基本的に第一艦橋の各班長の席で行うが、艦長席からも行うことができる。 ワープは体に負担がかかり、最初ワープでは安全ベルトをしているにもかかわらず第一艦橋メンバー全員気絶してしまったが、慣れてくると安全ベルトなしでもワープ直後には食事など普通に行動できるうになる生存者地球到着直前には古代進以下37名だったが、デスラー艦攻撃などで、最終的に地球に無事生還したのは13名となる(島が生存者12と共に脱出する述べている)。メンバーは島、佐渡(+ミーくん)、南部相原太田佐々木ほか6名(戦闘班島田技術班・東田西尾整備班仁科赤城の5名が確認できる )。 沖田艦(M-2174-1型 旗艦260号) 全長 - 286.80m / 全高 - 50.65m / 全幅 - 72.39m 地球防衛軍宇宙艦隊旗艦武装2連装衝撃砲ショックカノン)5基、4連装レールカノン砲4基、2連装パルスレーザー砲4基。沖田艦長旗艦で、火星星域戦で唯一帰還した艦船沖田のほかに真田相原斉藤空間騎兵隊)、佐渡乗艦している。原作とは異なり主砲フェイザー砲ではなくヤマトと同じ衝撃砲(ショックカノン)を装備しているが、ヤマトの物より威力はだいぶ劣る。 ノベライズ版での名前は「えいゆう」。 駆逐艦 ゆきかぜM-2188-1型 宇宙艦隊突撃駆逐艦全長 - 209.03m / 全高 - 44.72m / 全幅 - 78.89m 地球防衛軍宇宙艦隊駆逐艦武装2連装衝撃砲ショックカノン)2基、2連装粒子ガトリング砲8基、長距離ミサイルポッド8門、8連装宇宙機射出ポッド8門、側面ミサイル18門2基、宇宙魚雷ポッド24基。古代守艦長で、火星星域戦で沖田艦を逃がすために自ら盾となり撃沈艦首原作通りデザイン艦尾原作2作目登場したアンドロメダ似ている宇宙戦艦 きりしま 地球防衛軍宇宙艦隊宇宙戦艦火星星域戦で轟沈駆逐艦 ふゆづき 沖田艦長息子航海士として乗っていたが、火星星域戦で撃沈地球防衛軍宇宙艦隊ガミラス襲来してから5年ほどはその侵攻防いでおり,数に押されつつも防衛軍所属艦の攻撃及び防御能力は十分有であったらしい。最終的に圧倒されたのは劇冒頭火星星域戦において「ガミラス艦強度以前データ異なっています(強度増している)。」というセリフにあるとおり、「ガミラス兵器徐々に学習成長して地球兵器凌駕するまでになった」からである。 本編では「やはぎ」、「あかしも」、「はまかぜ」など、ノベライズ版では「いそかぜ」はつゆき」「ひえい」「しらつゆ」などが地球防衛軍宇宙艦隊ノベライズ版では地球連合艦隊)に所属していたが、火星星域戦ですべて撃沈された。

※この「大型艦艇(地球防衛軍)」の解説は、「SPACE BATTLESHIP ヤマト」の解説の一部です。
「大型艦艇(地球防衛軍)」を含む「SPACE BATTLESHIP ヤマト」の記事については、「SPACE BATTLESHIP ヤマト」の概要を参照ください。


大型艦艇(ガミラス・イスカンダル)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 01:43 UTC 版)

SPACE BATTLESHIP ヤマト」の記事における「大型艦艇(ガミラス・イスカンダル)」の解説

ガミラス デスラー艦 全長推定) - 2km / 全高推定) - 2.8km / 全幅推定) - 3.5km 地球目前ワープし、ヤマト攻撃して戦闘能力奪った後、超兵器ガミラスミサイル発射し地球滅ぼそうとする。 ガミラス空母 全長推定) - 700m / 全高推定) - 250m / 全幅推定) - 910m ガミラス戦闘機搭載した空母らしき艦。両翼ワープエンジン推定される昆虫コウモリ思わせる有機的なデザインで、後部から下記戦闘機送り出すガミラス戦艦 全長推定) - 430m / 全高推定) - 140m / 全幅推定) - 280m ビーム状のエネルギー攻撃可能な戦艦らしき艦。艦隊連携行っている。学習・対応能力によって、火星星域戦の時点では沖田艦はじめとする地球防衛軍宇宙艦隊衝撃砲(ショックカノン)から直撃弾を受けても、無傷同然だった

※この「大型艦艇(ガミラス・イスカンダル)」の解説は、「SPACE BATTLESHIP ヤマト」の解説の一部です。
「大型艦艇(ガミラス・イスカンダル)」を含む「SPACE BATTLESHIP ヤマト」の記事については、「SPACE BATTLESHIP ヤマト」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「大型艦艇」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大型艦艇」の関連用語

大型艦艇のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大型艦艇のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのSPACE BATTLESHIP ヤマト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS