しまだ【島田】
しまだ【島田】
読み方:しまだ
静岡県中部の市。もと東海道の宿場町で、大井川の渡し場として有名。木材の集散地。製材業が盛ん。牧之原市との境に静岡空港がある。平成17年(2005)に金谷町と合併。平成20年(2008)に川根町を編入。人口10.0万(2010)。
しまだ【島田】
島田
島田
島田
- 年ころの娘のことをいふ。よく島田髷を結ふから。俗謡に「富士の白雪朝日で溶ける、娘島田は寝て解ける」とある。〔情事語〕
- 年ころの娘のことをいふ。よく島田髷を結ふ年ごろから。俗謡に「富士の白雪朝日で溶ける娘島田は寝て解ける」とある。
- 年頃の娘、即ち島田に結う年頃のこと。「富士の白雪朝日にとける娘島田は寝て解ける」の俗謡から出た。
分類 情事語
島田
島田
島田
島田
島田
島田
島田
島田
島田
島田
島田
島田
島田
島田
島田
島田
島田
島田
島田
島田
島田
島田
島田
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/10 15:10 UTC 版)
島田(しまだ、しまた)
自治体名・地名
- 島田 (角田市) - 宮城県角田市にある地名。
- 島田 (坂戸市) - 埼玉県坂戸市にある地名。
- 島田 (市原市) - 千葉県市原市にある地名。
- 島田 (八千代市)・島田台 - 千葉県八千代市にある地名。
- 静岡県島田市
- 島田 (名古屋市) - 愛知県名古屋市天白区にある地名。
- 島田 (久御山町) - 京都府久世郡久御山町にある地名。
- 島田 (印南町) - 和歌山県日高郡印南町にある地名。
- 島田 (徳島市) - 徳島県徳島市にある地名。
- 島田 (光市) - 山口県光市にある地名。
人名
日本語の姓のひとつ。異体字に「嶋田」、「嶌田」がある。
その他
関連項目
「島田」の例文・使い方・用例・文例
- 島田に結う
- 島田娘
- 島田に結っている
- 草束ねという,島田髷を簡素にした髪形
- 毛巻き島田という髪型
- 島田市という市
- 根を高く結い上げた島田まげという髪型
- 高島田という日本髪
- 日本髪の一種である潰し島田
- 投げ島田という,女の髪形
- 島田まげの根元を最も高く結った花嫁などの髪型
- 奴島田という,女の髪型
- 奴島田に結った髪
- 島田結いという髪型
- 島田崩しという日本女性の髪型
- 招待客の中には島田紳(しん)助(すけ)さんや舘(たち)ひろしさんがいた。
- 石井啓(けい)一(いち)国土交通相やJR北海道の島田修(おさむ)社長がこの式典に出席した。
島田と同じ種類の言葉
- >> 「島田」を含む用語の索引
- 島田のページへのリンク