地方軍とは? わかりやすく解説

地方軍

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/24 23:41 UTC 版)

大水滸シリーズの登場人物」の記事における「地方軍」の解説

禁軍の項にもあるように、史実では廂軍などと呼ばれて実戦耐えうる組織ではなかったが、本作では開封府以外の地域防衛する戦闘部隊として描かれている。青州のような精鋭存在する一方で腐敗著しい軍が多い。人員過剰なため、中盤では青蓮寺政策により屯田鉱山労働廻されるなど改革進められていく。 唐昇水滸伝北京太名府の将軍趙安才能評価されていた。聞煥章命令で、梁山泊喉元にある祝家荘官軍拠点を築く。祝家荘崩壊後は、田虎担ぎ上げて偽の叛乱軍を組織させられる。だが次第青蓮寺不審を抱くようになって訣別梁山泊共闘関係を結ぶ。 (楊令伝)金の将軍で、阿骨打重臣梁山泊別働隊のような形で行動していたが、礼を尽くして誘われなければ入山しないというプライドが仇となり、梁山泊に加わることは無かった結局は楊令によって阿骨打に引き合わされ梁山泊対す煮え切らない思い抱きつつ、金の中で生きる道を選ぶ。 燕国崩壊時には宋の要請受けて金軍司令官として燕京攻略担当蕭珪材を金に帰順させた。梁山泊と宋禁軍との決戦前に楊令警告怯えた呉乞買従い、その命により陰山拠っていた天祚帝を斬り、遼の滅亡立ち会うこととなる。宋侵攻戦にも参加する漢人ということもあり、あまり厚遇されてはいなかった。後に指揮官職を離れて斡本兀朮軍師務める。 物語終盤で、軍を退役し燕京郊外隠棲した。 董万水滸伝北京太名府の将軍唐昇後任として、聞煥章抜擢される。極端に味方犠牲を嫌うところがあり、軍人果敢さが無いところが趙安唐昇から嫌われていたが、聞煥章にはそこを評価された。双頭山奇襲し大打撃与えるが、その後失策続き降格。相変わらず不満を口にばかりしたことが童貫怒りを買い、晒し刑にされたまま衰弱死というあまりにも惨めな末路遂げた審亮水滸伝北京太名府の将軍老齢のため、董万出動中にその留守任される劣勢跳ね返すために梁山泊僅かな手勢攻め込んできた際に黄信死闘繰り広げ激戦の末に討ち取られる許定水滸伝南京応天府将軍二竜山攻略初登場し、李富知り合う。後に青蓮寺密命受けて軍を退去し南方で偽の叛乱勢力作り任される。 (楊令伝青蓮寺の命を受けて江南叛徒をまとめ、梁山泊残党潰し合わせるために方臘接近する。だが方臘心酔してしまい、正規軍指揮官となる。叛乱終盤戦において直接描写はないが、李明戦って戦死した童貫岳飛は度人の殺戮精神的に疲弊する戦いの中で、許礼石宝というまともな軍との戦闘軍人としての悦び感じていた。『岳飛伝』で息子許礼登場父親戦いぶり岳飛尋ねたほか、父親の方が人を死なせなかったと評して岳飛非難している。 劉高水滸伝南京応天府将軍禁軍命令で動くことを嫌っている。十倍近い兵力差がありながら寡兵穆弘翻弄され宿元景趙安怒りを買う。己の首を懸けて流花寨捨て身突撃を図るが、花栄射殺された。 呂栄水滸伝京兆府将軍呂方の父。息子特殊な力は否定的に見ていた。王進とは旧知の仲で、放浪中の索超意気投合して軍に誘ったこともある。高俅から叛乱容疑かけられ、身の潔白を示すため自害した連載時単行本では単に呂将軍表記されていたが、九巻で呂方話題登場したときに本名判明し文庫版では表記本名修正された。 程順水滸伝官軍時代呼延灼副官有能だ年若く融通利かないところがある。呼延灼戦場離れた隙に、戦功独占しようとする高俅命令梁山泊軍連環馬での攻撃を行うが、徐寧の鈎鎌鎗法により連環馬破られ林冲突撃を受け敗死柏世水滸伝官軍事代雷横部下4巻宋江が旅に出るのを機に官軍離脱する雷横について、官軍離脱の手助けをするも、自らは追ってきた鄆城軍によって殺される。しかしそのことによって雷横は元部下対し剣を使うことができるようになり、生き延びるきっかけになった

※この「地方軍」の解説は、「大水滸シリーズの登場人物」の解説の一部です。
「地方軍」を含む「大水滸シリーズの登場人物」の記事については、「大水滸シリーズの登場人物」の概要を参照ください。


地方軍

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/24 23:41 UTC 版)

大水滸シリーズの登場人物」の記事における「地方軍」の解説

石勝岳飛伝南宋軍の将軍。地方軍を指揮兀朮による侵攻戦では雷恭孔礼と共に岳飛指揮下で戦う。二人比べる戦況見る目長けている許礼には南宋童貫になりうると評されたが戦死する雷恭岳飛伝南宋軍の将軍。地方軍を指揮岳飛には激情で兵を引っ張る評される孔礼岳飛伝南宋軍の将軍。地方軍を指揮岳飛にはひらめきで戦うと評される程雲岳飛伝南宋軍の将軍石勝の軍で将校務め彼の戦死後将軍となる一度戦傷負ったことが無いという逸話持ち精神的に図太い面がある許礼推挙を受け、宰相付き将校経て地方軍の総帥任命される

※この「地方軍」の解説は、「大水滸シリーズの登場人物」の解説の一部です。
「地方軍」を含む「大水滸シリーズの登場人物」の記事については、「大水滸シリーズの登場人物」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「地方軍」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「地方軍」の関連用語

地方軍のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



地方軍のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの大水滸シリーズの登場人物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS