よろこび【喜び/▽悦び/▽歓び/▽慶び】
悦び
「悦び」の例文・使い方・用例・文例
- と聞いて言い知れぬ悦びを覚えた
- その悦びはいかばかり
- 悦びのおとずれ
- 彼はその報に接して悦び溢るるばかりであった
- 悦びと悲しみと相半す
- 悦び悲しみなどを色に現す
- 淡い悦びを覚えた
- その時の悦びはどんなだったろう
- 悦び変じて悲しみとなる
- 悦びがあれば必ず悲しみがある
- 悦びと悲しみ相半す
- 親父はことのほか悦びました
- 混じり気の無い悦びはこの世に無い
- 生等の悦び何にか如かん
- 天国へ行ったような何とも言えない悦びを覚える
- お悦びを言う
- お悦び申上げます
- このたびは高等学校に御入学の由御悦び申上候
- その悦びはさこそと察せらる
- >> 「悦び」を含む用語の索引
- 悦びのページへのリンク