十番碁覇者とは? わかりやすく解説

十番碁覇者

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/13 01:40 UTC 版)

呉清源」の記事における「十番碁覇者」の解説

1939年には第1期本因坊戦開始までの棋戦として木谷實との三番碁を行った続いて大手合木谷に白番で勝って七段に昇段し読売新聞企画で、この9月から1941年までかけて木谷との打込み十番碁を行う。6局目まで呉の5勝1敗で先相先打込み、6勝4敗で終了対局鎌倉建長寺円覚寺鶴岡八幡宮などを使い、後に「鎌倉十番碁」と呼ばれた。特にこの第1局は、対局中木谷鼻血出して昏倒するという激闘知られる1939年から開始され第1期本因坊戦では、六段トーナメント勝ち抜いて最終トーナメント進出。4次にわたるトーナメントの2回で優勝したが、残り2回で前田陳爾加藤信初戦敗退したのが響いて合計得点3位となり、本因坊決定戦への進出はならなかった。 1941年には棋正社から別れた瓊韻社雁金準一と十番碁を行う。この時雁金八段で呉が七段なので呉先相先の手合割となるところ、日本棋院では雁金八段認めるかの議論があり、雁金意向互先打ち、5局まで打って呉の4勝1敗で打ち切りとなった。同1941年紅卍会日本支部が、峰教平の篁道大教(のちに璽宇となる)に合流する1942年木谷實とともに八段昇段同年喜多文子・六平太夫妻媒酌中原和子結婚和子はのちに璽宇教教主となる峰教平の親戚。のちに和子璽光尊巫女となる。)。戦争激化に伴い母と妹は1941年中国帰国し、また紅卍会本尊置いていた篁道大教から分かれた璽宇教教主教平の依頼で、1942年中国渡って紅卍の道院訪れるなどした。次いで同年瀬越橋本宇太郎らの訪中にも同行したが、この時南京市街では呉の首に懸賞金をかけた看板橋本見たと言われている。戦時中には呉にも徴用令状が来たが、身体検査帰された。 1942年12月新進藤沢庫之助六段と十番碁を開始第一次)。当時先番無敵と言われ藤沢定先対し、7局目まで4勝3敗と勝ち越すが、藤沢残りを3連勝し1944年8月までで4勝6敗とする。これは呉の十番碁で唯一の負け越しとなった1946年になって戦後初めての対局として、兄弟子である橋本宇太郎八段との十番碁が行われ、8局目まで6勝2敗で先相先打込む橋本とは1950-51年に先相先第二次十番碁を行い、5勝3敗2ジゴとなった1948年には岩本薫本因坊との十番碁で、6局目までで5勝1敗で先相先打込む1945年5月25日空襲住んでいた中野の家も焼けてからは、大田区璽宇教信者の家に住みその後1948年まで4年間、璽光尊とともに金沢山中湖八戸など各地転々とする生活を続けていた。金沢では同行していた双葉山帰すために警察乗り込む騒動もあった。読売新聞社が呉と璽光尊との交わりを絶たせようと奔走知人紹介横浜に住む事業家西幸太郎が呉の将来案じマスコミから逃れ静かに囲碁打ち込めるようにと呉および呉の妻と妻の妹を、杉田の西の邸宅離れ食客として滞在させた。呉は映画好きで、妻や義妹、西の娘らとともによく映画を観にいったという。杉田屋敷には青木一男大倉喜七郎らも訪れ、呉は麻雀誘われる快く応じたが、その強さには誰もが舌を巻いたという。西家には3年ほど滞在した1949年藤沢庫之助大手合九段昇段し、続いて呉が日本棋院六、七段の棋士との高段総当り十番碁で8勝1敗1ジゴ成績挙げ九段推挙された。日本二人だけ九段となった両雄は、1951年から互先にて第二次十番碁を行い、9局目までで呉が6勝2敗1ジゴ先相先打込む第二次十番碁と並行して毎日新聞企画された、コミ制度での互先での四番碁も、呉の四連勝で終わる。続いて1952年から藤沢との第三次十番碁では、6局目までで5勝1敗と定先打込んで終了藤沢はこの責任をとり、日本棋院一時離脱した。またこの頃呉の愛用した星打ち小目への一間高ガカリ布石は、多く棋士用い、「昭和の1、3、5」と呼ばれた。 続く十番碁の相手として、1953-54年に坂田栄男八段、55-56年に高川秀格本因坊対戦坂田にはその直前先相先六番碁で負け越していたが、十番碁では8局までで6勝2敗と定先打込んで終了高川本因坊4連覇中だったが、毎年本因坊対呉清源三番碁では連敗しており、十番碁でも8局目までで打ち込まれ、呉の6勝4敗で終了。これで呉は主だった棋士をすべて先相先以下に打ち込んだことになり、誰の目にも名人資格ありと見えたが、実際に名人推されることは無かった。この高川戦が最後の十番碁となる。

※この「十番碁覇者」の解説は、「呉清源」の解説の一部です。
「十番碁覇者」を含む「呉清源」の記事については、「呉清源」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「十番碁覇者」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「十番碁覇者」の関連用語

1
6% |||||

十番碁覇者のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



十番碁覇者のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの呉清源 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS