主な動画共有サービス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/23 03:23 UTC 版)
「動画共有サービス」の記事における「主な動画共有サービス」の解説
動画共有サービスサービス名運営会社/所有者開始年国使用言語ビデオの種類備考Pandora TV PANDORA TV CO.,LTD 2004 韓国 朝鮮語 世界で初めて、ユーザーが投稿した動画に広告を添付し、ユーザーがアップロードできる無制限のストレージスペースを提供した動画共有サイト。韓国市場1位の動画サービスだったが、2009年に施行された韓国のインターネット実名制と著作権三振アウト制の施行期間中にYouTubeに韓国市場を奪われた。 海外事業縮小に伴い英語版・日本語のポータルサイトをYouTube動画のリンク集に変更 2022年7月一般ユーザーのアップロードを停止、コンテンツ連携契約を締結した個人・法人ユーザーのみアップロードできるサービスに変更 Vimeo Vimeo.com, Inc.Vimeo, Inc 2004 アメリカ合衆国 英語 一般ビデオ360度ビデオ プロの映像クリエイターと法人向けの動画共有サービス無料での投稿可能なアップロード容量は週に500MB、総ストレージ容量アカウントは 5GBまで インフラとしてGoogle Cloud Platformを使用(法人向けではAkamaiを併用) Dailymotion DAILYMOTION SAVivendi SE 2005 フランス 18言語 一般ビデオ360度ビデオ 2015年にVivendi傘下となる。 YouTube Google LLCAlphabet Inc. 2005 アメリカ合衆国 76言語 一般ビデオ180度ビデオ 360度ビデオ ショートビデオ 2006年11月にGoogle傘下となる。 56.com 捜狐 2005 中国 中国語 2014年捜狐傘下となり搜狐视频と統合。動画投稿機能は残っているが、動画コンテンツは搜狐视频のもの Veoh FC2,Inc. 2006 アメリカ合衆国 英語 2005年ビデオ配信ソフトとして開始、2006年3月に動画共有サイトとなる2013年FC2傘下となる Rutube Gazprom-Media Holdingガスプロムバンク 2006 ロシア ロシア語 Youku アリババグループ 2006 中国 中国語 弾幕ビデオ 2015年アリババグループ傘下となる。 ニコニコ動画 DWANGO Co.,Ltd.KADOKAWA 2006 日本 日本語 弾幕ビデオ 画面上にコメントが流れる弾幕ビデオサイトの祖初期は、YouTubeなどの動画にコメントを流す寄生型動画サイト 2007年3月に動画投稿サービス「SMILEVIDEO」を開始したことで、動画共有サイトとなる。 XVideos WGCZ Holding 2007 チェコ アダルトビデオ xHamster hammy media, ltd. 2007 キプロス アダルトビデオ360度ビデオ Pornhub MG Freesites Ltd/MindGeek 2007 キプロス アダルトビデオ360度ビデオ RedTube MG Freesites Ltd/MindGeek 2007 キプロス アダルトビデオ360度ビデオ FC2動画 FC2,Inc. 2007 アメリカ合衆国 12言語 一般ビデオアダルトビデオ アダルト動画にも対応。日本からの利用者が多い。 AcFun 北京弹幕网络科技有限公司北京快手科技有限公司 2007 中国 中国語 弾幕ビデオ 初期は寄生型アニメ動画サイト2008年に中国のサイトで2番目に弾幕ビデオを導入 2018年快手傘下となる IQIYI 北京爱奇艺科技有限公司百度 2010 中国 中国語 弾幕ビデオ360度ビデオ 動画投稿ができるプロコンテンツがメインの動画配信サービス 好看视频 百度 中国 中国語 ショートビデオ 度小视 百度 中国 中国語 ショートビデオ Bilibili Bilibili Inc. 2010 中国 中国語 弾幕ビデオ 初期は寄生型動画サイト 騰訊視頻 テンセント 2011 中国 中国語 弾幕ビデオ プロコンテンツメインの動画配信サービス 搜狐视频 捜狐 中国 中国語 プロコンテンツメインの動画配信サービス、2011年に動画投稿機能を追加 Aparat SabaIdea 2011 イラン ペルシア語 イラン市場1位の動画サイト Rumble Rumble Inc. 2013 アメリカ合衆国 英語 Namasha 2014 イラン ペルシア語 Dalfak 2014 イラン ペルシア語 快手 北京快手科技有限公司( 北京快手テクノロジー株式会社) 2014 中国 中国語 ショートビデオ 2018年AcFunを買収 Tamasha Farakav Holding 2015 イラン ペルシア語 TikTok(抖音) TikTok Pte. Ltd.TikTok Inc.TikTok Technology Ltd.北京微播视界科技有限公司ByteDance 2016 中国 34言語 ショートビデオ 西瓜视频(Xigua Video) 北京抖音信息服务有限公司ByteDance 2017 中国 弾幕ビデオ 美拍 Meitu, Inc. 中国 ショートビデオ Likee BIGO TECHNOLOGY PTE. LTD./JOYY Inc. シンガポール ショートビデオ BitChute Bit Chute Limited 2017 イギリス 英語 BitTorrent技術を利用したP2Pベースの分散型動画共有サービス Veto.social イギリス Brighteon Webseed, LLC アメリカ合衆国 英語 Utreon Utreon Inc. 2018 アメリカ合衆国 StoryFire StoryFire, Inc. 2017 アメリカ合衆国 英語 Odysee LBRY Inc. 2020 アメリカ合衆国 英語 分散型動画共有サービス。 Facebook Meta Platforms, Inc. アメリカ合衆国 102言語 SNSの動画投稿機能。Facebook内のFacebook Watchにまとめられている。 Instagram Instagram, LLCMeta Platforms, Inc. アメリカ合衆国 ショートビデオ 写真共有アプリの動画投稿機能「Instagram Video」。 Twitter Twitter, Inc. アメリカ合衆国 ショートビデオ SNSの動画投稿機能。 Newgrounds アメリカ合衆国 英語 動画は、アニメコンテンツのみ。 SchoolTube アメリカ合衆国 英語 K-12向け動画共有サービス Full30 アメリカ合衆国 火器関連に特化した動画共有サービス VK Video V Kontakte LLCVK CompanyМФ технологии ロシア 86言語 SNSの動画投稿機能МФ технологииの株主はSOGAZとGazprom-Media Holding Одноклассники ООО ВКVK CompanyМФ технологии ロシア SNSの動画投稿機能 My World ООО ВКVK CompanyМФ технологии ロシア SNSの動画投稿機能 kakaoTV Kakao Corp. 韓国 朝鮮語 Naver TV NAVER Corp. 韓国 朝鮮語 アップロードはチャンネル開設者のみ。チャンネル開設は審査制 rediff.com Rediff.Com India Ltd インド 英語 ニュースサイトの動画投稿機能 Mover.uz ウズベキスタン Ogelle Reddot Television Network Limited ナイジェリア SAPO Vídeos Altice Europe ポルトガル ポータルサイトの動画投稿機能 Vbox7 NetInfo ブルガリア ブルガリア語 Internet Archive アメリカ合衆国 ウィキメディア・コモンズ アメリカ合衆国 287言語 ハコスコストア 株式会社ハコスコ 2015 日本 360度ビデオ 360°パノラマ動画共有サービス PeerTube 2018 世界 WebTorrent技術を利用したP2Pベースの分散型動画共有サービス。動画共有サイト作成ソフト。
※この「主な動画共有サービス」の解説は、「動画共有サービス」の解説の一部です。
「主な動画共有サービス」を含む「動画共有サービス」の記事については、「動画共有サービス」の概要を参照ください。
- 主な動画共有サービスのページへのリンク