中島久之とは? わかりやすく解説

中島 久之

中島久之の画像 中島久之の画像
芸名中島 久之
芸名フリガナなかじま ひさゆき
性別男性
生年月日1952/9/15
星座おとめ座
干支辰年
出身地東京都
身長171 cm
体重61 kg
デビュー年1972
靴のサイズ25.5 cm
プロフィール1952年生まれ東京都出身俳優1972年立教大学在学中に映画「さえてるやつら」でデビュー。映画・テレビドラマ・舞台などで活躍主な出演作品は、NHK大河ドラマ風林火山」』『大河ドラマ天地人」』『大河ドラマ八代将軍吉宗」』、TBS『赤い疑惑』赤い激流』、日本テレビ子連れ狼』、舞台放浪記』『江戸淡雪』『恋女房お蝶』など多数出演
デビュー作映画『さえてるやつら』
代表作品1年2007
代表作品1NHK大河ドラマ風林火山」』(香坂筑前守役)
代表作品2年2009
代表作品2NHK大河ドラマ天地人」』(浅野長政役)
代表作品3舞台放浪記
職種俳優・女優タレント
資格・免許空手2段
趣味・特技オートバイ/自動車ツーリング/空手

» タレントデータバンクはこちら
他のタレント一覧
東京都出身のタレント  鈴木一功  藤巻潤  中三川歳輝  中島久之  木島尚志  小林拓生

中島久之

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/28 14:12 UTC 版)

なかじま ひさゆき
中島 久之
生年月日 (1952-09-15) 1952年9月15日(72歳)
出生地 日本 東京都
血液型 AB型
職業 俳優
ジャンル テレビドラマ映画舞台
活動期間 1973年-
配偶者 あり
主な作品
テレビドラマ
草燃える
高校聖夫婦
テンプレートを表示

中島 久之(なかじま ひさゆき、1952年昭和27年〉9月15日[1] - )は、日本俳優東京都出身[1]。身長171cm、体重61kg。血液型はAB型。有限会社オールウエイズ。立教大学社会学部卒業[1]

来歴・人物

大学在学中に劇団雲に入団[1]1972年12月に劇団雲の公演『一寸先は闇』で初舞台[1]1973年、『さえてるやつら』で映画デビュー。1975年5月に雲を退団[1]。以後、テレビドラマ・映画・舞台で活躍。

特に大河ドラマ大映ドラマに多く出演し、クールで知的な二枚目としてブレイク。

妻はテレビや映画の裏方の仕事であるスクリプターを約30年以上していた。

2011年、東京都中野区に夫婦で「Sakurayama果房(さくらやま果房)」をオープンし、自身もドラマや舞台のない時には店頭販売・配達業務を行っている。

出演

テレビドラマ

WOWOW

映画

舞台

  • 雁金屋草紙 - 尾形乾山
  • 放浪記 - 香取恭助役
  • 舞台 月刊 ギィ・フォワシィ『関節炎』(2016年)
  • 雨の夏、三十人のジュリエットが還ってきた(2024年)[2]

バラエティー番組

脚注

  1. ^ a b c d e f 河北新報 1982年1月20日夕刊 8面「登場」コーナー
  2. ^ 清水邦夫「雨の夏、三十人のジュリエットが還ってきた」を朗読劇で、出演に都築香弥子ら”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年8月8日). 2024年8月8日閲覧。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中島久之」の関連用語

中島久之のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中島久之のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中島久之 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS