潮騒_(1975年の映画)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 潮騒_(1975年の映画)の意味・解説 

潮騒 (1975年の映画)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/02 08:53 UTC 版)

潮騒
監督 西河克己
脚本 須崎勝弥
原作 三島由紀夫
製作 堀威夫
笹井英男
ナレーター 石坂浩二
出演者 山口百恵
三浦友和
初井言栄
中村竹弥
津島恵子
花沢徳衛
音楽 穂口雄右
主題歌 山口百恵「少年の海
撮影 萩原憲治
編集 鈴木晄
配給 東宝
公開 1975年4月26日
上映時間 93分
製作国 日本
言語 日本語
配給収入 5億200万円[1][2][3]
テンプレートを表示

潮騒』(しおさい)は、1975年制作の日本映画東宝、カラー)。原作は三島由紀夫同名小説西河克己監督。山口百恵文芸作品第2弾。ホリプロダクション創立15周年記念作品[4]

5億200万円の配給収入を記録、1975年(昭和50年)の邦画配給収入ランキングの第6位となった[1][2][3]。観客動員数は170万人[5]

キャスト

スタッフ

同時上映

お姐ちゃんお手やわらかに

  • ホリ企画作品。監督:坪島孝。主演:和田アキ子
  • なお、この作品にも山口百恵は出演している(本人役)。

脚注

  1. ^ a b 全回史 2003, pp. 206–207
  2. ^ a b 「昭和50年」(80回史 2007, pp. 224–231)
  3. ^ a b 「1975年」(85回史 2012, pp. 326–332)
  4. ^ 山中剛史「映画化作品目録――潮騒」(42巻 2005, pp. 880–882)
  5. ^ 朝日ジャーナル』1985年1月4日・11日号、92頁。

参考文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「潮騒_(1975年の映画)」の関連用語

潮騒_(1975年の映画)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



潮騒_(1975年の映画)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの潮騒 (1975年の映画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS