曼珠沙華_(アルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 曼珠沙華_(アルバム)の意味・解説 

曼珠沙華 (アルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/03 09:30 UTC 版)

曼珠沙華
山口百恵スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ポップス
歌謡曲
時間
レーベル CBSソニー
プロデュース 酒井政利
チャート最高順位
山口百恵 アルバム 年表
THE BEST 山口百恵
(1978年)
曼珠沙華
(1978年)
A Face in a Vision
(1979年)
『曼珠沙華』収録のシングル
  1. いい日旅立ち
    リリース: 1978年11月21日
テンプレートを表示

曼珠沙華』(マンジューシャカ)は、山口百恵の16枚目のスタジオ・アルバム。1978年12月21日CBSソニーよりリリースされた[1]

概要

正式なアルバム・タイトルは『二十才の記念碑 曼珠沙華

帯コピー:あなたの前で女でありたい。私はもうはたち…

”曼珠沙華” (マンジューシャカ) とは ”mañjūṣaka” というサンスクリット語の音写で、”如意花”(にょいか) と漢訳される[2]。この花を見る者は自ずからにして悪業を離れ、天神が意の儘にこの花を雨のように降らせると考えられるという、白色で柔らかな天界の花を意味する[3]

アルバムとしての統一感を出すため、LPのA面を「曼珠沙華の章」、B面を「無垢の章」としている[2]。大ヒット曲「いい日旅立ち」を収録しており、自身のオリジナル・アルバムでは最大のヒットとなった。ジャケット写真のヌード(バストトップ)は、篠山紀信撮影によるものである。

タイトル曲「曼珠沙華」は完成度の高い傑作となり、プロデューサーの「アルバムだけでなくもっと多くの人に聴いて欲しい」という思いから、翌1979年3月発売のシングル「美・サイレント」のB面に収録された[4]。アルバムでは曲の冒頭部分に百恵のナレーションが入っているが、シングル・バージョンではカットされており、1990年9月15日に発売されたCD選書版でもナレーションがカットされている。2003年6月4日に発売された全オリジナルアルバム22枚を復刻したCD-BOX『MOMOE PREMIUM』にはリマスタリング音源で収録され、ナレーションも復刻している(2007年9月30日には更なるマスターサウンド仕様が施された『Complete MOMOE PREMIUM』が発売された)。

M-3「惜春通り」は1994年4月に、新アレンジ、ボーカル別テイクが採用され14年振りのシングルとして発売された。カップリングには「愛染橋」が選曲されている[5]

収録曲

A面 — 曼珠沙華の章
#タイトル作詞作曲編曲
1.いい日旅立ち谷村新司谷村新司川口真
2.「シュルード・フェロー (Shrewd Fellow)」野原理香穂口雄右川口真
3.「惜春通り」石丸博川口真萩田光雄
4.「ジェラシー」うさみかつみ萩田光雄萩田光雄
5.「夢のあとさき」山上路夫佐藤勝川口真
6.曼珠沙華阿木燿子宇崎竜童萩田光雄
B面 — 無垢の章
#タイトル作詞作曲編曲
1.「横須賀サンセット・サンライズ」阿木燿子宇崎竜童川口真
2.「プリティー・ハーロット (Pretty Harlot)」野原理香穂口雄右萩田光雄
3.「ひとふさの葡萄」石丸博川口真川口真
4.「十五の頃 (紅梅集)」山上路夫佐藤勝萩田光雄
5.「ひといろ足りない虹のように」新川和江萩田光雄川口真
6.「横須賀サンセット・サンライズ」阿木燿子宇崎竜童川口真

関連人物

関連作品

脚注

出典

  1. ^ 山口百恵 曼珠沙華(通常盤)”. Sony Music Shop. Sony Music Solutions. 2023年5月6日閲覧。
  2. ^ a b 川瀬 2011, p. 253
  3. ^ 精選版 日本国語大辞典 「曼珠沙華」の意味・読み・例文・類語”. コトバンク. DIGITALIO. 2023年5月6日閲覧。
  4. ^ 川瀬 2011, p. 257
  5. ^ 惜春通り 山口百恵”. ORICON NEWS. oricon ME. 2023年5月6日閲覧。

参考資料



「曼珠沙華 (アルバム)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「曼珠沙華_(アルバム)」の関連用語

曼珠沙華_(アルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



曼珠沙華_(アルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの曼珠沙華 (アルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS