15歳のテーマ_ひと夏の経験とは? わかりやすく解説

15歳のテーマ ひと夏の経験

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/02 01:21 UTC 版)

『15歳のテーマ ひと夏の経験』
山口百恵スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル アイドル歌謡
時間
レーベル CBSソニー
プロデュース 酒井政利
チャート最高順位
山口百恵 アルバム 年表
15歳のテーマ 百恵の季節
(1974年)
15歳のテーマ ひと夏の経験
(1974年)
山口百恵ヒット全曲集
(1974年)
『15歳のテーマ ひと夏の経験』収録のシングル
  1. ひと夏の経験
    リリース: 1974年6月1日
テンプレートを表示

15歳のテーマ ひと夏の経験』(じゅうごさいのテーマ ひとなつのけいけん)は、山口百恵の4枚目のスタジオ・アルバム。1974年8月1日CBSソニーよりリリースされた。

解説

  • コピー:まぶしいようなひと夏の思い出! 百恵の世界が果てしなくひろがる…‥ヒット・メーカーで構成されたオリジナル・アルバム
  • 「ひと夏の経験」「まぶしい視線」の前に百恵のナレーションが入っている。
  • 1991年6月15日に発売されたCD選書版ではナレーションがカットされている。
  • 2003年6月4日に発売された、全オリジナルアルバム22枚を復刻したCD-BOX『MOMOE PREMIUM』にはリマスタリング音源で収録され、ナレーションも復刻している(2007年9月30日には更なるマスターサウンド仕様が施された『Complete MOMOE PREMIUM』が発売された)。

収録曲

A面
全作詞: 千家和也、全作曲: 都倉俊一、全編曲: 馬飼野康二 (注記を除く)。
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.ひと夏の経験千家和也都倉俊一
2.「わたしの悩み誰も知らない」(編曲: 矢野立美)千家和也都倉俊一
3.「まばたきの夏」千家和也都倉俊一
4.「風になりたい」(編曲: 矢野立美)千家和也都倉俊一
5.太陽の友達千家和也都倉俊一
6.「海の友達」千家和也都倉俊一
B面
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「まぶしい視線」安井かずみ穂口雄右穂口雄右
2.「恋は…ING(進行形)」安井かずみ穂口雄右穂口雄右
3.「私を選んで」さいとう大三馬飼野康二馬飼野康二
4.「朝陽の庭」さいとう大三馬飼野康二馬飼野康二
5.「教室を出たら大人」なかにし礼鈴木邦彦高田弘
6.「バラの誘惑」なかにし礼鈴木邦彦高田弘

関連作品





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「15歳のテーマ_ひと夏の経験」の関連用語

15歳のテーマ_ひと夏の経験のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



15歳のテーマ_ひと夏の経験のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの15歳のテーマ ひと夏の経験 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS