ドラマチック_(山口百恵のアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ドラマチック_(山口百恵のアルバム)の意味・解説 

ドラマチック (山口百恵のアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/01 15:40 UTC 版)

ドラマチック
山口百恵スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ポップス
歌謡曲
時間
レーベル CBSソニー
プロデュース 酒井政利
チャート最高順位
山口百恵 アルバム 年表
THE BEST プレイバック
(1978年)
ドラマチック
(1978年)
百恵ちゃんまつり'78
(1978年)
『ドラマチック』収録のシングル
  1. プレイバックPart2
    リリース: 1978年5月1日
  2. 絶体絶命
    リリース: 1978年8月21日
テンプレートを表示

ドラマチック』(Dramatic)は、山口百恵の15枚目のスタジオ・アルバム。1978年9月1日CBSソニーよりリリースされた。

概要・背景

帯コピー:大胆に、そして繊細に奏でる百恵像。

大ヒットシングル曲「プレイバックPart2」「絶体絶命」の2曲を収録し、百恵自身のオリジナルアルバムでは『曼珠沙華』に次ぐ第2位の売り上げを記録した。なお、「プレイバックPart2」はボーナストラック扱いとなっており、アルバムの最後に収録されている[1]

B-5「ラスト・ソング」は、曲を作った谷村新司が「彼女に泣きながら歌わせてください」と提案しているが、ディレクターの川瀬泰雄はこれに″あざとさ″のようなものを感じ、納得がいかなかったため谷村と長く話し合った[2]。結果、川瀬に判断が任されることになったが、百恵は「谷村さんの意見も川瀬さんの意見も分かります」と、詳しい説明を聞かなくても制作側の意図をよく理解していたという。実際にアルバムで使用されたのは、声は震えているが泣き崩れてはいない音程が確かなテイクとなっている[2]。後日放送されたフジテレビ系『ミュージック・フェア』では大粒の涙を流しながら歌われた。また、後に谷村は1979年に発表したアルバム『喝采』の中で、同曲を「ラスト・ソング -最後のライト-」としてセルフカバーしている。

2003年6月4日に発売された全オリジナルアルバム22枚を復刻したCD-BOX『MOMOE PREMIUM』には、リマスタリング音源で収録されている。2007年9月30日には更なるマスターサウンド仕様が施された『Complete MOMOE PREMIUM』が発売された。

収録曲

全編曲: 萩田光雄

A面
# タイトル 作詞 作曲
1. 「サンタマリアの熱い風」 谷村新司 谷村新司
2. 「幻へようこそ」 阿木燿子 宇崎竜童
3. 「蜃気楼」 喜多條忠 萩田光雄
4. 絶体絶命 阿木燿子 宇崎竜童
5. 「水鏡」 丸山圭子 丸山圭子
6. 「ヒ・ロ・イ・ン」 谷村新司 谷村新司
B面
# タイトル 作詞 作曲
1. 「空蝉」 喜多條忠 丸山圭子
2. 「或る女・・・或る日」 うさみかつみ 萩田光雄
3. 「霧雨楼」 阿木燿子 宇崎竜童
4. 「ラスト・ソング」 谷村新司 谷村新司
5. プレイバック Part 2 阿木燿子 宇崎竜童

関連人物

関連作品

脚注

出典

  1. ^ 川瀬 2011, p. 241
  2. ^ a b 川瀬 2011, p. 248

参考資料


「ドラマチック (山口百恵のアルバム)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドラマチック_(山口百恵のアルバム)」の関連用語

ドラマチック_(山口百恵のアルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドラマチック_(山口百恵のアルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのドラマチック (山口百恵のアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS