ヴァーチャルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > ヴァーチャルの意味・解説 

virtual

別表記:バーチャル、ヴァーチャル

「virtual」とは、仮想的事実上のことを意味する英語表現である。

「virtual」とは・「virtual」の意味

virtualは「仮想の」「事実上の」といった意味になる形容詞である。仮想事実上という概念一見矛盾しているように見えるが、virtualのコアには「実在しない何か」というイメージがある。事実上○○という言い回しは「実際にそうでないが、現状考慮すればほとんど○○の状態になっている」の意であり、本物○○はそこに存在していない。したがってvirtualのコアイメージと一致しており、事実上という訳概念あてがわれている。名詞化して「仮想の意味にする場合virtuality副詞として「実質的に」とするにはvirtually形にする

「virtual」の発音・読み方

virtualの発音記号は「və́ːrtʃuəl」である。発音はヴァーチャルもしくはバーチャルであり、アクセントは「ヴァ」「バ」に置く。

「virtual」の略語

virtual自体に略称がある訳ではないが、virtualを含む略語として有名なものに「VR」が挙げられるVRVirtual Reality略したものであり、日本語では「仮想現実」と訳される場合が多い。コンピューター上に作り出され仮想空間人間体感するシステムを指す。専用ゴーグルアプリケーション用いて上下左右360度見渡せ実在しない空間体感する。世界観眺めることに専念する視聴型」と、仮想区間擬似的歩いた擬似的触ったりする「参加型」の2種類大別される

「virtual」の語源・由来

virtualの語源は「戦士「男」意味する印欧語根のwiHrosとされている。その後ラテン語で「一人前の男」を示すvirと、抽象名詞語尾であるtus結び付き精神的強さ」の意となるvirtusになった。virtusがさらに名詞語尾で「~についての」を意味するalis結び付き中期英語として成立する過程でvirtualの形となる。

「virtual」の類語

virtualとしては「実質的に実際的に」を意味するpracticalや、「事実上」を意味するin effectなどが挙げられる

「virtual」の対義語

virtualは現実世界実在しないものに対して用いられる英語表現となっているため、対義語としては現実世界実在する物質的なものを表す言葉該当する。「現実の」を意味するrealや、「物理的な」を意味するphysicalなどがその一例である。

「virtual」を含む英熟語・英語表現

「real virtual」とは


real virtualは、ゲームエンジンUnityで使用出来るモデリングツールの1つである。

「VirtualBox」とは

VirtualBoxアメリカソフトウェア会社Oracle開発した仮想化ソフトウェアパッケージである。既存OS上で別のOSアプリケーション起動する際に使用されるシステムであり、主にアプリケーション開発学習テスト環境構築活用される

「virtual」を含むその他の用語の解説

「Virtual Insanity」とは


Virtual Insanityイギリス人気バンドであるジャミロクワイ楽曲である。1996年リリース3rdアルバムTravelling Without Movingジャミロクワイと旅に出よう〜」の1曲目収録された。リリース当時公開されMV1997年MTV Video Music Awards10部門ノミネートされそのうち最優秀ブレークスルービデオ賞・最優秀ビデオ賞・最優秀視覚効果賞・最優秀振付賞の4つ受賞するなど爆発的人気高い評価得ている。日本国内において1997年放映されソニー製MDウォークマンCMソングとして起用された。このCMにはバンドリーダーでありシンガーソングライターであるジェイ・ケイ出演している。2017年にもトヨタ自動車カローラフィールダーCMソングになるなど、長期わたって親しまれている。また、本作歌詞ジェイ・ケイ1995年日本公演のために来日した際にインスピレーション受けているなど日本との関りは深い。

「Virtual to LIVE」とは


Virtual to LIVE2019年2月制作開始された、ANYCOLOR株式会社(当時いちから株式会社)が運営するVirtual Youtuberプロジェクトにじさんじ」の1周年記念した楽曲である。作詞・作曲・編曲ボーカロイド用いた楽曲数多く公開している作曲家kz担当した楽曲並行してMV制作行われ2019年6~7月にかけてはMV内で使用するファンアート募集された。楽曲としてフル尺がリリースされたのは同年8月9日MV公開8月20日である。月ノ美兎静凛樋口楓など1期生中心とした計12名が歌唱担当した公開後にじさんじ所属様々なライバーによるイベント歌唱、および歌ってみた投稿続き長きわたってファンにも親しまれている。

「virtual」の使い方・例文

She is the virtual project leader.(彼女は事実上プロジェクトリーダーである)
Virtual reality is one of the technology drawing a lot of attention.(VRは大変注目集めている技術1つである)

バーチャル【virtual】

読み方:ばーちゃる

形動実体を伴わないさま。仮想的疑似的。「—な空間」「—な体験


バーチャル

(ヴァーチャル から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/30 16:40 UTC 版)

バーチャル (英語: virtual, Birchall)

ゲーム
仮想化すること、もしくはされたもの
英語の姓(Birchall)

関連項目


「ヴァーチャル」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴァーチャル」の関連用語

ヴァーチャルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴァーチャルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバーチャル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS