フェニキス王国とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > フェニキス王国の意味・解説 

フェニキス王国

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/28 01:35 UTC 版)

ラグズ」の記事における「フェニキス王国」の解説

誇り高く、力強い鳥翼族ラグズが住む王国ベグニオン帝国の(主に貴族の)船を中心に狙って襲う、「船を持たぬ海賊」の名で帝国軍には広く知られている。ベグニオン暦385年のとき、ベグニオン帝国から離脱した鳥翼族南海の島につくった国。初代国王の民ホルス。元は鳥翼族全体一つの国だったが、生き方違いから次々に民が離れていき、現在のの民のみの国家となった。 (※)ティバーン 声:鈴木達央 外見年齢30歳ラグズ。『蒼炎』および『暁』に登場クラス鷹王(キングホーク)。属性は天。 フェニキス王国の王。頬にある十文字の傷が特徴。『暁』での台詞から、ラフィエル同様にリュシオンやネサラよりもかなり年上である様子。自国民やの民への想いやり半端ではなく、それに伴って民からの信頼も厚い。鳥翼族としては非常に大柄で、の民中群を抜いて体格良く実力大陸屈指言葉使いは乱暴で、女好きと見られるところもあり、身なりも王に相応しくないように思えるが、実力人望ともに高く面倒見良く情に厚い面を持つ親分肌また、本来ラグズ武器使えないはずだが、短剣を腰に携えている。 の民とは昔から親交があり、その影響古代語漠然と解る。特にリュシオンとは彼が幼い頃から親しく、「セリノスの虐殺」の一件ではリュシオンとロライゼ救出し一族失ったリュシオンの後見人となる。「セリノスの虐殺以来ベクニオンへの遺恨根深くの民の海賊活動対象がベグニオンの船だけなのも、それが理由である。同じようベオク対す不信感強かったが、アイク達がリアーネを守った一件徐々にアイクベオク打ち解けるうになるアイク達に腹心遣わした直々に戦闘参加して援護するなど、仲間認めたに対して協力惜しまない。リュシオンに対してはやや過保護で、『蒼炎』ではクリミア軍に参戦することにしたリュシオンの護衛として側近ヤナフウルキ遣わせ、『暁』では自分意志グレイル傭兵団協力することにしたリュシオンを気遣って傭兵団への助力という名目でのヤナフウルキ送っている。 『蒼炎』では、最後自軍ユニット1人として参戦。技に優れそのほかの能力バランス良い。『暁』第4部ではミカヤ、アイク並びリーダーユニット務める。 『暁』では、自軍フェイズ攻撃シーン移行する専用戦闘BGM流れる。化身前に戦闘すると、他の鳥翼族蹴り反撃する反撃できない)が、彼のみ拳で反撃する。 『暁』後日談では、統一鳥翼族国家初代国王就任する。 (※)ウルキ 外見年齢30歳実年齢ではヤナフより5歳年下。)。ラグズ。『蒼炎』および『暁』に登場クラス鳥翼族/(バードトライブ/ホーク)。属性三千里先の音まで聞き逃さないという「順風耳」の持ち主寡黙な性格必要なときしか喋らず、鋭い眼つきのため誤解されがちだが、おとなしく優しい性格をしている。鷹王からの信頼厚く生まれて間もない頃よりその側で仕えているという。 なお、彼の体格痩せ型の民では最も平均的らしい。 (※)ヤナフ 外見年齢30歳劇中では本人曰く実年齢は『蒼炎』で110と少し)。ラグズ。『蒼炎』および『暁』に登場クラス鳥翼族/(バードトライブ/ホーク)。属性三千里先まで見渡せる「千里眼」を持つ。頬にある1本の傷と緑のスカーフ特徴ウルキとは対照的に馴れ馴れしさすら感じるほど話し好き明る性格。 ティバーン、ウルキとは生まれた時からの付き合いとはいえ現在は王ティバーンへの言葉遣い主従のそれだが、口喧嘩になると呼び捨てタメ口をきく。 彼の一族は元々の民の中でも小柄なために外見幼く見えるらしく、容姿はまだ幼さ残っているが、実際はティバーンやウルキよりも年上の民の中では同じ年と言える程度の差)で、何十年下であるベオク相手に対して若造呼ばわりするウルキにはいつも年寄り扱いされる。 ロッツ ラグズ。『蒼炎』に登場。 ティバーンの部下諸用フェニキス王城離れることになったティバーンに代わりリアーネを警護するも、「転移の粉」により突如現れ漆黒の騎士襲撃されリアーネを奪われてしまった。城に戻ったティバーンにそのこと伝え息を引き取った

※この「フェニキス王国」の解説は、「ラグズ」の解説の一部です。
「フェニキス王国」を含む「ラグズ」の記事については、「ラグズ」の概要を参照ください。


フェニキス王国

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/15 06:09 UTC 版)

ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡」の記事における「フェニキス王国」の解説

鷹王の名で知られる国王ティバーンが治め鳥翼族タカの民)の国。ベグニオン暦385年のとき、の民ホルス国王としてフェニキス島に樹立。ベグニオンとの間で確執があり、ベグニオンの商船に対してのみ海賊行為行っている。国土多く海上突き出た植物の少な岩場切り立った崖で構成されており、鳥翼族以外が進入するのは困難といえる

※この「フェニキス王国」の解説は、「ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡」の解説の一部です。
「フェニキス王国」を含む「ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡」の記事については、「ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「フェニキス王国」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フェニキス王国」の関連用語

フェニキス王国のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フェニキス王国のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのラグズ (改訂履歴)、ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS