スカイ・ハイ_(TAKE_YOU_TO_THE_SKY_HIGH)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スカイ・ハイ_(TAKE_YOU_TO_THE_SKY_HIGH)の意味・解説 

スカイ・ハイ (TAKE YOU TO THE SKY HIGH)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/25 10:06 UTC 版)

角松敏生 > 角松敏生の作品一覧 > スカイ・ハイ (TAKE YOU TO THE SKY HIGH)
「スカイ・ハイ (TAKE YOU TO THE SKY HIGH)」
角松敏生シングル
初出アルバム『ON THE CITY SHORE
B面 LONELY GOOFEY
リリース
規格 7"シングルレコード
ジャンル
時間
レーベル
  • AIR ⁄ RVC
  • RAS-512
作詞・作曲 角松敏生
プロデュース 角松敏生
角松敏生 シングル 年表
  • スカイ・ハイ (TAKE YOU TO THE SKY HIGH)
  • (1983年 (1983)
ON THE CITY SHORE 収録曲
Side 1
  1. OFF SHORE
  2. SUMMER EMOTIONS (Image from SAWAKO HIRODAN)
  3. RYOKO!! (Image from RYOKO TAKAHASHI)
  4. BEACH'S WIDOW (A Widow on the shore)
  5. TAKE YOU TO THE SKY HIGH
Side 2
  1. TAKE ME FAR AWAY
  2. ANKLET
  3. DREAMIN' WALKIN
  4. LET ME SAY…
  5. SAY…GOOD NIGHT
1981-1987【DISC 1】 収録曲
  1. YOKOHAMA TWILIGHT TIME
  2. SUMMER MOMENTS
  3. I'LL CALL YOU
  4. I'LL NEVER LET YOU GO
  5. TAKE YOU TO THE SKY HIGH
  6. LONELY GOOFEY
  7. TAKE ME FAR AWAY
  8. AIRPORT LADY
  9. YOU'RE NOT MY GIRL
  10. I NEED YOU
テンプレートを表示

スカイ・ハイ (TAKE YOU TO THE SKY HIGH)」(スカイ・ハイ テイク・ユー・トゥ・ザ・スカイ・ハイ)は、1983年4月21日 (1983-04-21)に発売された角松敏生通算3作目のシングル

解説

「スカイ・ハイ」は角松敏生にとって初となるセルフ・プロデュース、アレンジによるアルバムON THE CITY SHORE[注釈 1]からの先行シングル。シングルでは“スカイ・ハイ (Take You To The Sky High)”のタイトルだが、アルバムでは“TAKE YOU TO THE SKY HIGH”となり以後、このタイトルで統一されている。

「スカイ・ハイ」は当時、アルバム・テイクとシングル・テイクが同じものを発表するのを極端に嫌っていたという理由で、シングルの間奏は数原晋のトランペットが、アルバムでは友成好宏のシンセ・ソロになっている[1]。発売当時ライブハウスをまわっていた頃、この曲のサビで観客が紙飛行機を飛ばしたことが全国に拡がったというエピソードとともに、その後もライブでのレパートリーとして演奏されその後、サビの「Sky High」のフレーズのたびに観客の飛ばした大量の紙飛行機が会場を飛び交うのが恒例となっている。後にベスト・アルバム1981-1987[注釈 2]にシングル・ヴァージョンをベースに楽器の追加とボーカル・コーラスを録り直したリテイク・ヴァージョンが収録された。

カップリング曲「LONELY GOOFEY」はアルバム未収録曲。アルバム収録の予定もあったがアナログの場合、トータルタイムが延びると音が劣化することから見送られた。後に『1981-1987』[注釈 2]にボーカルの録り直しやピアノのリテイクのほか、角松自身によるドラムの差し替えが行われたリテイク・ヴァージョンで収録された。当時、少しかじったサーフィンで感じたイメージを曲にしてサーファーの友人に捧げたという[1]

パッケージ、アートワーク

「スカイ・ハイ」ははSchickのテレビCMソングに採用され、ジャケット写真にはそのCMで使用された映像からのものが使われている。

ジャケット裏面には両曲の歌詞のほか、アルバム『ON THE CITY SHORE』[注釈 1]の発売告知が記載されている。

収録曲

Side A

  1. スカイ・ハイ (TAKE YOU TO THE SKY HIGH)  – (3:38)
    • 角松敏生 作詞・作曲・編曲 ⁄ 佐藤準 ブラス編曲
    • Schick TV-CMソング

Side B

  1. LONELY GOOFEY  – (4:46)
    角松敏生 作詞・作曲・編曲 ⁄ 佐藤準 ブラス・ストリングス編曲

レコーディング・メンバー

スカイ・ハイ (TAKE YOU TO THE SKY HIGH)

  • Drums : TAKEO KIKUCHI
  • E.Bass : TOMOHITO AOKI
  • E.Guitar : TOSHIKI KADOMATSU, TSUNEHIKO OHTA
  • A.Pf, E.Pf, YAMAHA CS-80. : JUN SATOH
  • Percussion : HIROYUKI ISO
  • Trumpet Solo : SUSUMU KAZUHARA
  • Background Vocals : KEIKO TOH, HIROYUKI ISO, YOSHIHIKO SHIRAISHI, TOSHIKI KADOMATSU

脚注

注釈

  1. ^ a b ON THE CITY SHORE』 1983年5月21日 (1983-05-21)発売 AIR ⁄ RVC LP:RAL-8805
  2. ^ a b 1981-1987』 1993年10月21日 (1993-10-21)発売 OM ⁄ BMG VICTOR 2CD:BVCR-1903/4

出典

  1. ^ a b 1981-1987』(Booklet)角松敏生、OM ⁄ BMG VICTOR、1993年。BVCR-1903/4。 

外部リンク

角松敏生 OFFICIAL SITE
その他

「スカイ・ハイ (TAKE YOU TO THE SKY HIGH)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スカイ・ハイ_(TAKE_YOU_TO_THE_SKY_HIGH)」の関連用語

スカイ・ハイ_(TAKE_YOU_TO_THE_SKY_HIGH)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スカイ・ハイ_(TAKE_YOU_TO_THE_SKY_HIGH)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスカイ・ハイ (TAKE YOU TO THE SKY HIGH) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS