REBIRTH_1_〜re-make_best〜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > REBIRTH_1_〜re-make_best〜の意味・解説 

REBIRTH 1 〜re-make best〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/04 08:12 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
角松敏生 > 角松敏生の作品一覧 > REBIRTH 1 〜re-make best〜
REBIRTH 1 〜re-make best〜
角松敏生カバー・アルバム
リリース
ジャンル
時間
レーベル
プロデュース 角松敏生
チャート最高順位
角松敏生 アルバム 年表
  • REBIRTH 1 〜re-make best〜
  • (2012年 (2012)
EANコード
JAN 4988017678251, ASIN B006QCKNS0
テンプレートを表示

REBIRTH 1 〜re-make best〜』(リバース1 リメイク・ベスト)は2012年3月14日 (2012-03-14)に発売された、角松敏生通算1作目のリメイク・ベスト・アルバム。

解説

デビュー30周年リリース作品。1993年 (1993)までの活動凍結前にリリースされたアルバムの中から、デビューアルバム収録曲、ファンに人気の高い楽曲、ライブの定番曲などから角松自身がセレクトした10曲のリメイクバージョンを収録[2]

角松自身のライナーノーツによれば、当時の曲はその時できうる最大限の力を振り絞って制作されたものだが、30年経って振り返るとスキルの違いは一聴瞭然だったそうである。角松は最初のベスト・アルバム『1981-1987[注釈 1]で一度いくつかの楽曲の再録を行なっていたが、それ以来機会があれば過去の曲に今のスキルでもう一度花を持たせたいと考えていたという。

iTunesでは「Do You Wanna Dance」[3]、「Tokyo Tower」[4]、「A Widow On the Shore」[5]、「Wave」[6]、「After 5 Crash」[7]がそれぞれ単品で配信されている。

収録曲

  1. Do You Wanna Dance  – (6:10)[1]
    • 角松敏生 作詞・作曲・編曲 / 中川英二郎 ホーン編曲
    • 1983年 (1983)リリースの12インチ・シングル[注釈 2]収録曲。サウンドメイク、歌詞、ミックスなどが細かく直されている。
  2. Tokyo Tower  – (5:41)[1]
    • 角松敏生 作詞・作曲・編曲
    • 5thアルバムGOLD DIGGER〜with true love〜[注釈 3]収録曲。オリジナルからテンポが落とされ、曲調がヘヴィーファンクに変化している。間奏のラップはオリジナルからのサンプリング。角松は「まさかおのれの曲をサンプリングするとは思わなんだ(笑)」とコメントしている。
  3. Girl in the Box 〜22時までの君は…  – (6:40)[1]
    • 角松敏生 作詞・作曲・編曲
    • 1984年 (1984)のシングル[注釈 4]。今回のリメイクではオリジナルアレンジを大事にしつつライブでのアレンジも取り入れている。
  4. RUSH HOUR  – (6:25)[1]
    • 角松敏生 作詞・作曲・編曲 / 中川英二郎 ホーン編曲
    • 2ndアルバム『WEEKEND FLY TO THE SUN[注釈 5]収録曲。角松は、この曲のリテイクはディスコでかかって恥ずかしくない出来を目指したという。
  5. A Widow on the Shore  – (6:39)[1]
    • 角松敏生 作詞・作曲・編曲
    • オリジナルは3rdアルバム『ON THE CITY SHORE[注釈 6]収録の「BEACH'S WIDOW」。文法が間違ってたとの理由でタイトルが変更され、歌詞も英語詞の部分が書き直されている。
  6. SUMMER EMOTIONS  – (4:38)[1]
    • 角松敏生 作詞・作曲・編曲 / 中川英二郎 ホーン編曲
    • 3rdアルバム『ON THE CITY SHORE』[注釈 6]収録曲。基本アレンジはそのままにテンポを落とし、当時なんらかの理由で入れられなかったホーンセクションを追加している。
  7. Wave  – (6:44)[1]
    • 角松敏生 作詞・作曲・編曲
    • デビュー・アルバム『SEA BREEZE[注釈 7]収録曲。アルバムリリース当時に恒例で行われていた「音霊」での自然の波音とのコラボをCDでも味わってもらおうとピアノを基調としたアコースティックなアレンジにSEで波音を乗せている。また角松は、東日本大震災後に海や波という言葉が歌いにくくなっていたが、それらが人々に優しい存在だったことを思い出し、自然への敬畏を忘れないためにも敢えて収録した、と述べている。
  8. No End Summer  – (4:55)[1]
    • 角松敏生 作詞・作曲・編曲
    • 5thアルバム『GOLD DIGGER〜with true love〜』[注釈 3]収録曲。ライブで定番となっていた4リズムでのアレンジで、角松自身もこのバージョンが「完成形」であると太鼓判を押している。
  9. After 5 Crash  – (6:42)[1]
    • 角松敏生 作詞・作曲・編曲 / 中川英二郎 ホーン編曲
    • 4thアルバム『AFTER 5 CLASH[注釈 8]収録曲。どうしてもリメイクしたかった1曲で、今作のバージョンは自分で聴いていても盛り上がれる良い出来になったという。
  10. あるがままに  – (6:44)[1]
    • 角松敏生 作詞・作曲・編曲
    • 10thアルバム『あるがままに[注釈 9]収録曲。アルバムの中では唯一90年代に作られた曲。30年間に渡って自分の曲を聴き続けたファンへの感謝を込めて、エンディングのリフレインには中野サンプラザホール森のホール21で収録された観客の歌声がコーラスとして重ねられている。

クレジット

レコーディング・メンバー

Do You Wanna Dance

Words & Music by TOSHIKI KADOMATSU
Arranged by TOSHIKI KADOMATSU
Horn Arranged by EIJIRO NAKAGAWA
 
TOSHIKI KADOMATSU : Vocal, Background Vocals, Electric Guitar, Keyboards, Computer Programming
MASAHARU ISHIKAWA : Drums
KITAROH NAKAMURA : Electric Bass
TOSHIYUKI MORI : Acoustic Piano Solo, Fender Rhodes, Keyboards
SUSUMU “SHIN” KAZUHARA : Trumpet
YUSUKE NAKANO : Trumpet
EIJIRO NAKAGAWA : Trombone
MASATO HONDA : Saxophone & Solo
ERI KOJIMA : Background Vocals
vahoE : Background Vocals

Tokyo Tower

Words & Music by TOSHIKI KADOMATSU
Arranged by TOSHIKI KADOMATSU
 
TOSHIKI KADOMATSU : Vocal, Background Vocals, Acoustic Guitar, Scratch, Keyboards, Computer Programming
TOM TAMADA : Drums
KAURU YAMAUCHI : Electric Bass
TSUYOSHI KON : Acoustic Guitar
JUN KAJIWARA : Acoustic Guitar
HIDETOSHI SUZUKI : Electric Guitar & Solo
TOSHIYUKI MORI : Fender Rhodes
MICHIAKI TANAKA : Percussion
GEN OGIMI : Percussion

Girl in the Box 〜22時までの君は…

Words & Music by TOSHIKI KADOMATSU
Arranged by TOSHIKI KADOMATSU
 
TOSHIKI KADOMATSU : Vocal, Background Vocals, Electric Guitar & Solo, Keyboards, Computer Programming
TOM TAMADA : Drums
KITAROH NAKAMURA : Electric Bass
TOSHIYUKI MORI : Acoustic Piano , Synthesizer Solo
ERI KOJIMA : Background Vocals
vahoE : Background Vocals

RUSH HOUR

Words & Music by TOSHIKI KADOMATSU
Arranged by TOSHIKI KADOMATSU
Horn Arranged by EIJIRO NAKAGAWA
 
TOSHIKI KADOMATSU : Vocal, Background Vocals, Electric Guitar, Keyboards, Computer Programming
MASAHARU ISHIKAWA : Drums
KITAROH NAKAMURA : Electric Bass
TOSHIYUKI MORI : Synthesizer Solo
SUSUMU “SHIN” KAZUHARA : Trumpet
YUSUKE NAKANO : Trumpet
EIJIRO NAKAGAWA : Trombone & Solo
MASATO HONDA : Saxophone
ERI KOJIMA : Background Vocals
vahoE : Background Vocals

A Widow on the Shore

Words & Music by TOSHIKI KADOMATSU
Arranged by TOSHIKI KADOMATSU
 
TOSHIKI KADOMATSU : Vocal, Background Vocals, Keyboards, Computer Programming
HIDEKI MATSUBARA : Electric Bass
HIDETOSHI SUZUKI : Electric Guitar
TOSHIYUKI MORI : Fender Rhodes, Synthesizer Solo
MASATO HONDA : Saxophone Solo, Flute

SUMMER EMOTIONS

Words & Music by TOSHIKI KADOMATSU
Arranged by TOSHIKI KADOMATSU
Horn Arranged by EIJIRO NAKAGAWA
 
TOSHIKI KADOMATSU : Vocal, Background Vocals, Keyboards, Computer Programming
HIDEKI MATSUBARA : Electric Bass
HIDETOSHI SUZUKI : Electric Guitar
TOSHIYUKI MORI : Acoustic Piano, Fender Rhodes
SUSUMU “SHIN” KAZUHARA : Trumpet, Flugelhorn
YUSUKE NAKANO : Trumpet, Flugelhorn
EIJIRO NAKAGAWA : Trombone
MASATO HONDA : Saxophone & Solo
ERI KOJIMA : Background Vocals

Wave

Words & Music by TOSHIKI KADOMATSU
Arranged by TOSHIKI KADOMATSU
 
TOSHIKI KADOMATSU : Vocal, Acoustic Guitar & Solo
TOSHIYUKI MORI : Acoustic Piano

No End Summer

Words & Music by TOSHIKI KADOMATSU
Arranged by TOSHIKI KADOMATSU
 
TOSHIKI KADOMATSU : Vocal, Background Vocals, Acoustic Guitar, Keyboards, Computer Programming
MASAHARU ISHIKAWA : Drums
KITAROH NAKAMURA : Electric Bass
TSUYOSHI KON : Acoustic Guitar
JUN KAJIWARA : Acoustic Guitar
HIDETOSHI SUZUKI : Electric Guitar & Solo
TOSHIYUKI MORI : Fender Rhodes, Keyboards
MICHIAKI TANAKA : Percussion
GEN OGIMI : Percussion
MASATO HONDA : Saxophone Solo

After 5 Crash

Words & Music by TOSHIKI KADOMATSU
Arranged by TOSHIKI KADOMATSU
Horn Arranged by EIJIRO NAKAGAWA
 
TOSHIKI KADOMATSU : Vocal, Background Vocals, Electric Guitar & Solo, Keyboards, Computer Programming
KITAROH NAKAMURA : Electric Bass
TOSHIYUKI MORI : Acoustic Piano Solo
SUSUMU “SHIN” KAZUHARA : Trumpet, Flugelhorn
YUSUKE NAKANO : Trumpet, Flugelhorn
EIJIRO NAKAGAWA : Trombone
MASATO HONDA : Saxophone & Solo, Flute

あるがままに

Words & Music by TOSHIKI KADOMATSU
Arranged by TOSHIKI KADOMATSU
 
TOSHIKI KADOMATSU : Vocal, Background Vocals, Keyboards, Computer Programming
KITAROH NAKAMURA : Electric Bass
HIDETOSHI SUZUKI : Acoustic Guitar & Solo
TOSHIYUKI MORI : Acoustic Piano
ERI KOJIMA : Background Vocals
vahoE : Background Vocals
2011.12.16 中野サンプラザホールにご来場のお客様 : Background Vocals
2011.12.17 森のホール21にご来場のお客様 : Background Vocals

スタッフ

EXECUTIVE PRODUCER : TOSHIKI KADOMATSU
 
All Songs Composed & Arranged by TOSHIKI KADOMATSU
Except "Do You Wanna Dance" "RUSH HOUR" "SUMMER EMOTIONS" "After 5 Crash" Horn Arranged by EIJIRO NAKAGAWA
 
Directed by TETSUO KOKUBU (BEANS)
Artist Management : KUNIO KOGA (BEANS)
A&R : ETSUKO NOGUCHI (ARIOLA JAPAN)
Mixed by SHINICHI KAWASUMI & TOSHIKI KADOMATSU
Recorded by SHINICHI KAWASUMI
Pro Tools Operator :
  • KEI IZAWA (CRESCENTE STUDIO)
  • MAO YAMAMOTO (sunrise studio)
Mastered by HIROSHI KAWASAKI (FLAIR)
Mixed at TOWERSIDE STUDIO
Recorded at
  • Laboratori di Musica NeNe
  • CRESCENTE STUDIO
Mastered at FLAIR
Studio & Enginners Management : ASAKO OHSUMI (MIXER'S LAB)
Equipment Technician : SUSUMU MATSUYAMA
Acoustic Piano Tuner : NAOMI OHNO (TAKAGI KLAVIER)
Fender Rhodes Tuner: SADAYOSHI'TARO SATO (LEO MUSIC)
Production Desk :
  • AKIKO SUNADOI (EMERALD SPLASH)
  • KYOKO SUGIURA (EMERALD SPLASH)
  • MIZUE NAKAYAMA (EMERALD SPLASH)
  • AKI TAKAHASHI (EMERALD SPLASH)
Media Promotion in Chief : RYUICHI KASHIWAGI (ARIOLA JAPAN)
Sales Promotion : YOSHINORI OHTA (Sony Music Distribution)
Supervisor : SATOSHI AOKI (ARIOLA JAPAN)
Executive Supervisor : SHIGENOBU KARUBE TARIOLA JAPAN)
 
Art Direction & Design : SWINGARM
Photography : TAKAYUKI OKADA
Styling : YOHKO TANAKA
Hair & Make-up  : RIE INADA
Model : OLGA ALEX
Art Product Coordination : YUKO NOGAMI (Sony Music Communications)
 
MASATO HONDA by the courtesy of Sony Music Japan International Inc.

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 1981-1987』 1993年10月21日 (1993-10-21)発売 OM ⁄ BMG VICTOR 2CD:BVCR-1903~4
  2. ^ DO YOU WANNA DANCE」 1983年10月21日 (1983-10-21)発売 AIR ⁄ RVC 12"Single:RAL-4501
  3. ^ a b GOLD DIGGER〜with true love〜』 1985年5月21日 (1985-05-21)発売 AIR ⁄ RVC LP:RAL-8824, CD:RHCD-529
  4. ^ GIRL IN THE BOX〜22時までの君は…」 1984年10月5日 (1984-10-05)発売 AIR ⁄ RVC 7"Single:RAS-528
  5. ^ WEEKEND FLY TO THE SUN』 1982年4月5日 (1982-04-05)発売 RCA ⁄ RVC LP:RHL-8802
  6. ^ a b ON THE CITY SHORE』 1983年5月21日 (1983-05-21)発売 AIR ⁄ RVC LP:RAL-8805
  7. ^ SEA BREEZE』 1981年6月21日 (1981-06-21)発売 RCA ⁄ RVC LP:RHL-8508
  8. ^ AFTER 5 CLASH』 1984年4月21日 (1984-04-21)発売 AIR ⁄ RVC LP:RAL-8812
  9. ^ あるがままに』 1992年7月1日 (1992-07-01)発売 OM ⁄ BMG VICTOR CD:BVCR-89

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k 角松敏生/REBIRTH 1 〜re-make best〜” (日本語). TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード株式会社. 2018年8月22日閲覧。
  2. ^ 角松敏生、デビュー30周年を記念し初のリメイクベスト発表”. 音楽ナタリー. ナタリー. 2018年8月22日閲覧。
  3. ^ Do You Wanna Dance - Single”. Apple Music. iTunes. 2018年8月22日閲覧。
  4. ^ Tokyo Tower - Single”. Apple Music. iTunes. 2018年8月22日閲覧。
  5. ^ A Widow On the Shore - Single”. Apple Music. iTunes. 2018年8月22日閲覧。
  6. ^ Wave - Single”. Apple Music. iTunes. 2018年8月22日閲覧。
  7. ^ After 5 Crash - Single”. Apple Music. iTunes. 2018年8月22日閲覧。

外部リンク

商品詳細

Sony Music
角松敏生 OFFICIAL SITE

WEBインタビュー

音楽ナタリー

その他


「REBIRTH 1 〜re-make best〜」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「REBIRTH_1_〜re-make_best〜」の関連用語

REBIRTH_1_〜re-make_best〜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



REBIRTH_1_〜re-make_best〜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのREBIRTH 1 〜re-make best〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS