ゴーオンウイングスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ゴーオンウイングスの意味・解説 

ゴーオンウイングス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/08 07:20 UTC 版)

炎神戦隊ゴーオンジャーの登場人物」の記事における「ゴーオンウイングス」の解説

GP-16から登場ゴーオンジャーよりも前に炎神パートナーとして選ばれ2人戦士。その正体は、ヒューマンワールド負傷して身動き取れなくなっていたトリプターとジェットラスの心の声聞き取って救出した須塔兄妹である。ヒューマンワールドに迫るガイアークの脅威聞いた2人は、マシンワールドにて戦士としての厳し訓練積み戦闘プロとなる。ゴーオンジャーとは同じガイアークと戦う者同士共闘関係にあり、明確な決裂対立こそないものの、実力格差性格意識不一致などから摩擦起きこともしばしば。 須塔財閥後継ぎとしてセレブ家庭育っており、普段は海の見え別荘拠点とするなど、ゴーオンジャーとは別行動取っている。そのためギンジロー号でその日暮らしの生活を送るゴーオンジャーとは、金銭感覚が全く違いゴールドカード買い物済ませている。 一度炎神たちと別れてからは再びセレブな生活を送るが、後に炎神たちと再会その後ゴーオンジャー炎神たちとともにガイアークの残党を倒すために異世界渡り歩いている。 集合時の口上は「テイクオフ! ゴーオンウイングス!」、勝利後は「ゴーオンウイングス、タッチダウン!」である。ただし、『BUNBUN!BANBAN!劇場BANG!!』や走輔が瀕死になったGP-36での名乗りの際にはゴーオンジャー口上である「正義ロード突き進む!炎神戦隊ゴーオンジャー!」をゴーオンジャーとともに名乗っている。 須塔兄妹名字には管制「塔」漢字、名前には羽の文字それぞれ含まれている。また、須塔兄妹の名前は大・羊・羽の3文字組み合わせ構成されている(翔→羊+羽、美→羊+大)。 『ゴーオンジャーVSゲキレンジャー』では過去拳聖一人、ゴリー・イェンから拳を学んでいたことが明かされる。 須塔 大翔(すとう ひろと) 演 - 徳山秀典少年時代 - 江原省吾(GP-44) 須塔兄妹の兄。一人称「俺」冷静沈着かつクールな性格論理的な思考持ち主で、少し気障な一面もあるが、根は面倒見がよく、思慮深い兄貴肌な人物である。オープニングクレジットでのキャッチフレーズは「フィロソファーPHILOSOPHER / 賢人)」。 得意とするボクシング鍛錬日々欠かさずボクシング以外でも、運動・学問・料理などあらゆる分野完璧にこなす多才な人物で、多く分野からスカウト受けていた。しかし本人そのような生活を良く思っておらず、自分と美羽しかできないこと(「オンリーワンときめき」)をすると心に決めており、ボエールとの出会いきっかけに戦う道を選んだ常人遥かにしのぐ第六感持ち主でもあり、特にガイアーク出現などの危機に対してはボンパー以上に素早く、そして正確に察知することができる。一方で、妹である美羽の身に危険が及んだ際には、普段冷静さ失い短慮な行動に出てしまうこともある。 幼少のころ、祖父から聞かされていた怪談話原因お化け大の苦手となってしまい、現在でもお化け遭遇した際には、パニック起こしたり、子供のように怯えきってしまうほど、唯一の弱点となっていたが、後に早輝叱咤されたおかげで克服する登場当初高慢完璧主義者のような振る舞い見せており、未熟なゴーオンジャー面々快く思わず、力を貸すことはあっても、基本的に見下すような言動多かった。しかし幾度に渡る共闘や、時にゴーオンジャーから力を借りたことで窮地乗り切ったことなどをきっかけ次第に彼らの力を認め態度軟化させると共にコミカルな言動など砕けた一面見せるようになっていく。ゴーオンゴールド 声 - 徳山秀典スーツアクター - 渡辺淳 須塔大翔変身する戦士名乗り文句は「ブレイク限界!」。 相手先を読む冷静な戦いを得意とし、自身武器限界引き出して戦いボクシング殺法空中攻撃駆使する。 須塔 美羽(すとう みう) 演 - 杉本有美少女時代 - 吉田愛里(GP-44) 須塔兄妹の妹。一人称「私」気になることに対して確かめずいられない好奇心旺盛性格で、人や物に魅力感じた際は「キラキラ(している)」と表現するフラワーアレンジメント趣味とする。オープニングクレジットでのキャッチフレーズは「ラブリーセンセーション(LOVELY SENSATION)」。 兄である大翔同様に遥かに常人凌ぐ第六感危機察知能力などの鋭い感覚持っており、これによって炎神たちの心の声聞き取ったり、ボンパー以上にガイアーク反応察知することが可能。大翔を「アニ」と呼び、「キラキラアニ」だと自慢して全幅の信頼置いている一方、走輔について「キラキラしている」と口にするなど彼に気があるような節も見せている。また、範人の女装見て「あんな妹がいてもいい」と口にした大翔の頬をひねりあげたり大翔早輝の姉の早苗惚れかけた際には大翔の耳をつかんで力ずく制止したりと、意外とやきもち焼きである。 大翔と同様、お化け唯一の弱点であるが、大翔ほどパニックになることはない。学校通った経験がないため、学生生活憧れている。「G3プリンセス」のラブリー担当でもある。 『空飛ぶ幽霊船』、『ゴーカイジャー』にもゲスト出演。ゴーオンシルバー 声 - 杉本有美スーツアクター - 野川瑞穂 須塔美羽変身する戦士名乗り文句は「キラキラ世界!」。 合気道をはじめとした華麗な体技様々な実力持ち、それを応用した戦いを得意とし、アクロバティック華麗な動きから相手急所をつくテクニカル戦い方を行う。レギュラーとしては、スーパー戦隊史上初の女性追加戦士かつ女性シルバー戦士である。

※この「ゴーオンウイングス」の解説は、「炎神戦隊ゴーオンジャーの登場人物」の解説の一部です。
「ゴーオンウイングス」を含む「炎神戦隊ゴーオンジャーの登場人物」の記事については、「炎神戦隊ゴーオンジャーの登場人物」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ゴーオンウイングス」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゴーオンウイングス」の関連用語

ゴーオンウイングスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゴーオンウイングスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの炎神戦隊ゴーオンジャーの登場人物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS