インド副王兼総督とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > インド副王兼総督の意味・解説 

インド副王兼総督

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/13 09:06 UTC 版)

インドの総督」の記事における「インド副王兼総督」の解説

1858年11月ヴィクトリア女王女王陛下の政府)の直接統治下へ移行イギリス領インド帝国)。任命者は国王女王)であり、以降副王称号使用。 代写真在任中の爵位氏名(生没年)在任期間事績特筆事項14 初代カニング伯爵チャールズ・カニング(1812–1862) - 1862年3月21日 女王直接統治への移行 15 第8代エルギン伯爵ジェイムズ・ブルース(1811–1863) 1862年3月21日-1863年11月20日 在職中インド病死 臨時 サー・ロバート・ネイピア(英語版)(1810–1890) 1863年11月21日-1863年12月2日 臨時 サー・ウィリアム・デニソン(英語版) (1804–1871) 1863年12月2日- 1864年1月12日 16 初代准男爵サー・ジョン・ローレンス(1811–1879) 1864年1月12日- 1869年1月12日 ブータン保護国化 176代メイヨー伯爵リチャード・ボーク(1822–1872) 1869年1月12日- 1872年2月8日 暗殺され唯一の総督 臨時 サー・ジョン・ストレイチー(1823–1907) 1872年2月9日- 1872年2月23日 臨時 第10代ネイピア卿フランシス・ネイピア(1819–1898) 1872年2月24日- 1872年5月3日 18 第2代ノースブルック男爵トマス・ベアリング(1826–1904) 1872年5月3日- 1876年4月12日 インド担当相ソールズベリー侯対立し辞職 19 第2代リットン男爵ロバート・ブルワー=リットン(1831–1891) 1876年4月12日- 1880年6月8日 ダルバール(英語版挙行第二次アフガン戦争 20 初代リポン侯爵ジョージ・ロビンソン(1827–1909) 1880年6月8日- 1884年12月13日 唯一のカトリック総督フリーメイソングランドマスター 21 初代ダファリン伯爵フレデリック・ハミルトン=テンプル=ブラックウッド(1826–1902) 1884年12月13日 - 1888年12月10日 第三次英緬戦争上ビルマ併合シッキムからチベット人追放シムラー総督官邸建設 225代ランズダウン侯爵ヘンリー・ペティ=フィッツモーリス(1845–1927) 1888年12月10日- 1894年10月11日 シッキム保護国化 23 第9代エルギン伯爵ヴィクター・ブルース(1849–1917) 1894年10月11日- 1899年1月6日 チトラル遠征英語版24 初代カーゾン男爵ジョージ・カーゾン(1859–1925) 1899年1月6日- 1905年11月18日 北西辺境州英語版新設ベンガル分割計画推進チベット遠征 254代ミントー伯爵 ギルバート・エリオット=マーレイ=キニンマウンド (1845–1914) 1905年11月18日- 1910年11月23日 1909年インド政府法制26 初代ペンズハーストのハーディング男爵チャールズ・ハーディング(1858–1944) 1910年11月23日- 1916年4月4日 カルカッタからデリー遷都第一次世界大戦開戦 27 第3チェルムスフォード男爵フレデリック・セシジャー(1868–1933) 1916年4月4日- 1921年4月2日 1919年インド政府ローラット法アムリットサル事件など強圧統治第三次アフガン戦争 28 初代レディング伯爵ルーファス・アイザックス(1860–1935) 1921年4月2日- 1926年4月3日 唯一のユダヤ人総督ローラット法廃止ヒンズーイスラム抵抗運動分断 29 初代アーウィン男爵エドワード・ウッド(1881–1959) 1926年4月3日- 1931年4月18日 ガンディー塩の行進反英運動弾圧円卓会議開催決定 30 初代ウィリングドン伯爵フリーマン・フリーマン=トーマス(1866–1941) 1931年4月18日- 1936年4月18日 円卓会議決裂第二次不服従運動弾圧 31 第2代リンリスゴー侯爵ヴィクター・ホープ(1887–1952) 1936年4月18日- 1943年10月1日 独断インド第二次世界大戦参戦させる「インドから出て行け運動英語版)」を弾圧 32 初代ウェーヴェル子爵アーチボルド・ウェーヴェル(1883–1950) 1943年10月1日- 1947年2月21日 戦時体制強化戦後にはインド自治政府発足させる 33 初代ビルママウントバッテン子爵ルイス・マウントバッテン(19001979) 1947年2月21日- 唯一の王族総督インド連邦創設

※この「インド副王兼総督」の解説は、「インドの総督」の解説の一部です。
「インド副王兼総督」を含む「インドの総督」の記事については、「インドの総督」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「インド副王兼総督」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「インド副王兼総督」の関連用語

インド副王兼総督のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



インド副王兼総督のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのインドの総督 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS