まつむらけじゅうたくしゅおくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > まつむらけじゅうたくしゅおくの意味・解説 

松村家住宅主屋

名称: 松村家住宅主屋
ふりがな まつむらけじゅうたくしゅおく
登録番号 09 - 0068
員数(数): 1
員数(単位):
構造 木造2階建、瓦葺建築面積207
時代区分 大正
年代 大正14
代表都道府県 栃木県
所在地 栃木県足利市大門通2380
登録基準 造形規範となっているもの
備考(調査): 阿寺境内南方位置する実業家邸宅
施工者
解説文: 大門通り沿いの屋敷地のほぼ中央南面して建つ。たちの高い,東西棟,桟瓦葺,入母屋造木造2階建で,1階は田字型8畳4室の南・西・北三方に縁を廻し,東に台所,西に8畳の奥の間内蔵蔵前東南洋室付き玄関張出す大工棟梁関口忠吉。

松村家住宅主屋

名称: 松村家住宅主屋
ふりがな まつむらけじゅうたくしゅおく
登録番号 27 - 0374
員数(数): 1
員数(単位):
構造 木造平屋建茅葺建築面積311
時代区分 江戸
年代 江戸中期
代表都道府県 大阪府
所在地 羽曳野市島泉2-6-27
登録基準 造形規範となっているもの
備考(調査): 代々庄屋務め近代では戸長村長務めた旧家
施工者
解説文: 大規模な茅葺民家で落棟と下屋本瓦葺とする。主体部桁行11間,梁行間半規模で,東方土間西方床上部を4室とし,南西8畳の正面式台設ける。主体部の西には8畳と6畳数寄屋風の奥座敷取り付く河内大和棟庄屋屋敷遺構として貴重。

松村家住宅主屋


松村家住宅主屋

名称: 松村家住宅主屋
ふりがな まつむらけじゅうたくしゅおく
登録番号 22 - 0132
員数(数): 1
員数(単位):
構造 木造平屋建スレート葺、建築面積123
時代区分 昭和
年代 昭和12年
代表都道府県 静岡県
所在地 静岡県駿東郡小山町須走相野尾31-32
登録基準 国土歴史的景観寄与しているもの
備考(調査): 施工清水組
施工者
解説文: 南下敷地中央南寄り南面して建つ、木造平屋建別荘建築である。屋根切妻造で、土間食堂東西棟の西端に、南北棟の和室接続する外壁モルタル塗で、基礎などをスクラッチタイル貼とする。土間食堂設けた上げ下げ窓印象的な外観をなす。

松村家住宅主屋

名称: 松村家住宅主屋
ふりがな まつむらけじゅうたくしゅおく
登録番号 37-0337
員数(数): 1
員数(単位):
構造 木造平屋建瓦葺建築面積198
時代区分 江戸
年代 江戸末期
代表都道府県 香川県
所在地 香川県東かがわ市引田畑方2243
登録基準 国土歴史的景観寄与しているもの
備考(調査): 江戸後期分家し薬種商営みその後書店などを営業した。
施工者
解説文: 旧街道西面して建つ。間口18mのつし2階建、入母屋造本瓦葺で、正面下屋庇を設ける。上屋は虫籠窓を開け、出まで塗り込め正面北寄りには出格子を残す。内部中央ゲンカン、南にミセ、北にザシキなどを配す旧街道筋の歴史的景観伝え町家
産業3次のほかの用語一覧
建築物:  松本教室主屋  松本館便所棟  松本館旧館  松村家住宅主屋  松楓閣本館  松楓閣離れ  染織処谷屋土蔵



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「まつむらけじゅうたくしゅおく」の関連用語

まつむらけじゅうたくしゅおくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



まつむらけじゅうたくしゅおくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS