アライ【ally】
あらい〔あらゐ〕【新井】
読み方:あらい
新潟県南西部にあった市。近世は北国街道と飯山街道の分岐点の宿場町、また上越米の集散地として発展。電気機械工業が盛ん。平成17年(2005)妙高高原(みょうこうこうげん)町、妙高村を編入し市名を妙高市に変更。→妙高
あらい【新井】
あらい〔あらゐ〕【新居】
あらい〔あらひ〕【洗い】
あら・い【粗い】
読み方:あらい
[形][文]あら・し[ク]《「荒い」と同語源》
1 すきまが大きい。また、粒が大きくざらざらしている。細かでない。「目の—・い網」「粉のひき方が—・い」⇔細かい。
2 手触りがなめらかでない。すべすべしていない。「きめの—・い肌」
3 粗雑である。大ざっぱである。大まかである。「表現が—・い」「経費を—・く見積もる」
[派生] あらさ[名]
あら・い【荒い】
洗い
洗魚
アライ
(あらい から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/03 03:24 UTC 版)
あらい、アライ
- 洗い - 刺身の調理法のひとつ。
- ally - 「味方」「同盟者」などを意味する英単語。
- アライヘルメット - 日本の埼玉県さいたま市の自動車、オートバイの乗車用ヘルメットメーカー。
- 荒井製作所 - 日本の愛知県愛西市の自転車用ブレーキメーカー。
- 道の駅あらい - 新潟県妙高市にある道の駅。
- アライ (企業) - 名古屋市港区に本社を置くラーメンチェーン「ラーメン福」の運営企業。
- Alli / alli - 肥満治療薬の一種、オルリスタットの、グラクソ・スミスクライン(英国)や大正製薬の商標名。
- ストレート・アライ - 公民権の平等化や男女同権およびLGBTQ+の社会運動の支援や、ホモフォビア(同性愛嫌悪)への異議を投げかける異性愛者かつシスジェンダーの人々の総称。略称「アライ」。
関連項目
あらい
獷
笨
粗
翨
翨 |
|
觕
誙
麁
「あらい」の例文・使い方・用例・文例
- あらいのページへのリンク