identification, friend or foeとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > identification, friend or foeの意味・解説 

アイ‐エフ‐エフ【IFF】

読み方:あいえふえふ

《identification, friend or foe》敵味方識別装置暗号化された電波出し相手からの反応により自動的に敵味方識別する


【敵味方識別装置】(てきみかたしきべつそうち)

Identification Friend or Foe (IFF)
レーダー捉えた目標が、友軍機であるかそうでないかを自動的に識別する装置
暗号コード送信し受信した側はそれに返答をすることにより友軍ないしは民間航空機であることを知らせる。
1940年代第二次世界大戦時アメリカとイギリスによりMK-Iとして初め使用された。その後民間用にも拡張された。

送信には1090MHz、応答には1030MHzの周波数帯用い、パルスコードで送信するため、比較的低出力でも広範囲送信することが出来る。
返答があった場合間違いなく友軍であると判るが、返答無かった場合は必ずしも敵であるとは限らないので、注意が必要。
過去IFF装備しているにも関わらず数度誤射事故発生している。

動作モード

IFF動作には複数モード存在する
以下にその概要を示す。

モード概要
Mode 1軍用航空管制AWACS等)において使用
返答できるパターン64通りしかないため、対象識別には使われない
Mode 2軍用航空機識別するために使用
返答パターン4096通りある。
Mode 3/A民間・軍事共用ATCコードと共通で航空管制用に用いられる
空港管制側で計器飛行中の各機に4桁ユニークID割り当て、「Mode Cと共に使われる
Mode C高度応答モード。このモードでの質問信号送られると、受信側自機現在高度を返答する
Mode 3/A」とあわせて用いられる
二次元レーダーしか備えていない空港・飛行場では、これが対象機の高度を知る唯一の術となる。
Mode 4軍事用暗号化されたモード
本来の用途である「敵味方識別」にはこのモードを使う。
Mode S従来各モード欠点改良したモード
質問信号とは別途識別信号設定し個別航空機のみから応答引き出すことが可能となっている。
Mode 3/A」と互換性あり。

敵味方識別装置

(identification, friend or foe から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/09 01:17 UTC 版)

敵味方識別装置(てきみかたしきべつそうち、: identification friend or foe、略称:IFF)とは味方を攻撃すること(同士討ち)を防ぐため、電波などを用いて索敵範囲内の航空機・艦艇が味方であることを確認する装置。航空機や艦船に搭載されている[1][2]


  1. ^ a b INC, SANKEI DIGITAL (2015年10月28日). “【軍事ワールド】韓国軍が米軍の標的になる?主力戦闘機、敵味方識別装置の更新ならず…「韓国イズム」の悪しき弊害”. 産経WEST. 2019年1月8日閲覧。
  2. ^ a b 第2版, ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典,百科事典マイペディア,世界大百科事典. “敵味方識別装置(てきみかたしきべつそうち)とは”. コトバンク. 2019年1月8日閲覧。
  3. ^ The M1 Abrams: The Army tank that could not be stopped - the 13th paragraph”. NBC NEWS. 2014年2月5日閲覧。


「敵味方識別装置」の続きの解説一覧

「Identification Friend or Foe」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

identification, friend or foeのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



identification, friend or foeのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの敵味方識別装置 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS