Internet Explorer 1
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/21 15:11 UTC 版)
Internet Explorer 1 Microsoft Windows コンポーネント | |
---|---|
詳細 | |
種別 |
ウェブブラウザ FTPクライアント |
標準提供 | Windows 95 |
後継 | Internet Explorer 2 |
Microsoft Internet Explorer 1(マイクロソフト インターネット エクスプローラー ワン)、(略称 Internet Explorer 1 または IE1、MSIE1 )とはマイクロソフトが1995年8月24日に公開したInternet ExplorerファミリーのWebブラウザーである。Microsoft Plus! for Windows 95を構成するソフトウェアの一つ。
概要
Internet Explorer 1は1995年8月24日にマイクロソフトが公開したWindows拡張ソフトウェアPlus! for Windows 95に同梱された[1]。このバージョンは表組みに対応していないほど機能が低く、使用するユーザーはほとんどいなかった。 Internet Explorerチームは、開発の初期段階で約6人で開始された[2][3]。1996年にマイクロソフトがWindows NT向けに公開したInternet Explorer 1.5では簡単なHTMLテーブル要素に対応した。
経緯
Internet Explorer 1はSpyglassからライセンスを受けたNCSA Mosaicをもとに開発された。そのためレンタリングエンジンはSpyglassとなっている[4][5]。 マイクロソフトはInternet Explorer 1を無料でMicrosoft Plus! for Windows 95に含めたことによって、Spyglassにライセンス料を支払わずにいた。 そのことで1997年1月22日にアメリカ合衆国で訴訟が起こったが、マイクロソフトが800万ドルを支払ったことで両者は和解した[4][5]。
機能
Internet Explorer 1はその当時多くのウェブブラウザで導入されていなかった手動のインストールを置換するインストール ルーチンが付属されていた。
その他
Internet Explorer 1のバージョンは、Microsoft Plus! for Windows 95と同時発売であるWindows 95の内部バージョンと同一の、4.40.425と名乗っており、ユーザーエージェント文字列でも、他のInternet Explorerとは異なる、「Microsoft Internet Explorer/4.40.425 (Windows 95)」を名乗っている。Internet Explorer 1が動作するWindowsバージョンのうち、どれを使用しても、Windows 95と返ってくる。
脚注
- ^ “Windows 95, original release, without Internet Explorer?”. betaarchive.com. 2015年2月7日閲覧。
- ^ Borland, John (2003年4月15日). “Software empire pays high price”. CNET News. CNET Networks. 2011年2月9日閲覧。
- ^ Sink, Eric (2003年4月15日). “Memoirs From the Browser Wars”. Eric Weblog. Ericsink.com. 2013年11月2日閲覧。
- ^ a b Elstrom, Peter (1997年1月22日). “MICROSOFT'S $8 MILLION GOODBYE TO SPYGLASS”. Bloomberg Businessweek. 1997年6月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年2月9日閲覧。
- ^ a b Thurrott, Paul (1997年1月22日). “Microsoft and Spyglass kiss and make up”. WindowsITPro. 2012年9月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年2月9日閲覧。
外部リンク
Internet Explorer 1
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 08:54 UTC 版)
「Internet Explorer」の記事における「Internet Explorer 1」の解説
詳細は「Internet Explorer 1」を参照 IEは1994年にSpyglass(英語版)からライセンスを受けたNCSA Mosaicをもとに開発された。Internet Explorerは1995年8月24日に公開されたMicrosoft Plus! for Windows95に含まれた。このバージョンは表組みに対応していないほど機能が低く、使用するユーザーはほとんどいなかった。1996年5月に公開されたIE1.5では簡単なテーブル要素に対応した。
※この「Internet Explorer 1」の解説は、「Internet Explorer」の解説の一部です。
「Internet Explorer 1」を含む「Internet Explorer」の記事については、「Internet Explorer」の概要を参照ください。
「Internet Explorer 1」の例文・使い方・用例・文例
- 1歳の娘は英語を多少は話すことができます
- 午後10時ごろ帰って来ます
- 約1か月のあいだ雨が降った
- 4人横1列になって歩く
- 数字の13が不運をもたらすと信じるのはばかげている
- 「happy」という語ではアクセントは第1音節にある
- スペードの1
- 彼は最高のピアニストの1人だと認められている
- 100エーカーのコーヒー農園
- 一律10パーセントの賃上げ
- あの家は家族が1人増えた
- この切符は1枚で2人入れます
- 18歳未満の子どもはこの映画は見られません
- このホールは1,200人収容できる
- 科学的知識は16世紀以来大いに進歩してきた
- 医者は1週間の休養をとるようにと強く勧めた
- この夏は休暇を1週間とれそうだ
- 5時15分過ぎです
- その絵を買った10年後,それが偽物だとわかった
- さらに私はもう1つ問題をかかえている
- Internet_Explorer_1のページへのリンク