GIFT of SMAP CONCERT'2012
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/08/17 05:44 UTC 版)
Jump to navigation Jump to search『GIFT of SMAP CONCERT'2012』 | ||||
---|---|---|---|---|
SMAP の ライブ・ビデオ | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | ビクターエンタテインメント | |||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
SMAP 年表 | ||||
|
『GIFT of SMAP CONCERT'2012』(ギフト・オブ・スマップ・コンサート2012)は、SMAPの27作目のDVD。2012年12月5日にビクターエンタテインメントから発売され、2014年3月26日にはBlu-ray Discが発売された。
概要
- 2012年の8月23日から10月14日に行われたSMAPによる、東京ドーム、ナゴヤドーム、京セラドーム大阪、福岡Yahoo!JAPANドーム、味の素スタジアムの全国5か所で行われたコンサートツアーで「We are SMAP! 2010 SMAP CONCERT TOUR」以来、約2年ぶりの全国ツアー「GIFT of SMAP -CONCERT TOUR'2012-」の映像が収められている。発売時点では、札幌ドーム公演はまだ開催されていなかったため、特典映像DISCには収録されていない。
- 発売日には、赤坂サカスでの期間限定ショップ「GIFT from SMAP」のみ限定パッケージ仕様が発売された。SMAP SHOP限定パッケージのみDISC.3に収録されている「Memories' of GIFT」は通常仕様とは異なっている。
- 「ENDING」の映像のバックの音源として、「GIFT of SMAP」のリード曲「gift」が使用されている。
- 2012年12月17日付のオリコン総合DVDランキングで約13.3万枚を売り上げ1位を獲得した。これで7作目の総合1位となった。
- Junctionの映像ではマーティ・フリードマン、山口一郎、菅野よう子、ナオト・インティライミといった今回のアルバムで楽曲を提供したアーティストや、堀北真希などが出演し、Conte Cornerの映像では進行役でタモリが出演した。
- 但し「Conte Corner」の中で、「しょうわ時代」(中居正広のコント)のみライブシーンの後半が「大人の事情」によりカットされている。
- 2014年3月26日にはSMAPでは初めてライブのBlu-ray Disc版が発売され、『SMAP 2008 super.modern.artistic.performance tour』と『We are SMAP! 2010 CONCERT DVD』のBlu-ray Disc版も同時発売となった。
収録
DISC.1
- Theme of gift
- Just Go!
- BANG! BANG! バカンス!
- KANSHAして
- 君とBoogie Woogie
- Junction
- I Wanna Be Your Man - 稲垣吾郎・草彅剛・香取慎吾
- gift
- WOW! WOW! WOW!
- 夜空ノムコウ
- 唐獅子牡丹 - 草彅剛
- SMAP
- not alone 〜幸せになろうよ〜
- Moment
- さかさまの空
- Junction
- La + LOVE & PEACE - 木村拓哉
- Special Thanks - 稲垣吾郎
- 僕の半分
- Junction
- イナクテサビシイ
- おはよう - 木村拓哉・香取慎吾
- エンジェルはーと
- オレンジ
- Conte Corner
DISC.2
- MONSTERS - 香取慎吾
- Junction
- 真夏の脱獄者
- Keep my love
- HIKARI
- CRAZY FIVE
- 手を繋ごう
- ねぇ… - 中居正広
- SHAKE
- オリジナル スマイル
- This is love
- ありがとう
- 前に!
- ENDING
DISC.3
- Rehearsal Digest
- Fukuoka
- Osaka
- Nagoya
- Tokyo
- Ajinomoto Stadium
- Moment Multi Angle
- Masahiro Nakai
- Takuya Kimura
- Goro Inagaki
- Tsuyoshi Kusanagi
- Shingo Katori
- Memories' of GIFT
- Introduction for stage
※Memories' of GIFT はダイジェスト収録
コンサートツアー
GIFT of SMAP -CONCERT TOUR'2012- | ||||
---|---|---|---|---|
SMAP の ツアー | ||||
関連アルバム | GIFT of SMAP | |||
初日 | 2012年8月23日 | |||
最終日 | 2012年12月24日 | |||
公演数 | 21 | |||
SMAP ツアー 年表 | ||||
|
概要
- ライブ名は『GIFT of SMAP -CONCERT TOUR'2012-』。20作目のオリジナルアルバム『GIFT of SMAP』を引っ提げての全国6会場で21公演が行われたライブツアーとなった。
- ライブ中の「Conte Corner」ではメンバーが一人ずつ『SMAP×SMAP』内でのコントキャラクターとして登場した。
- ナゴヤドームでは、香取の冠番組「おじゃマップ」の企画で、1組のカップルが会場にて約5万人の前でプロポーズをした模様が、同年9月19日に放送された。
- 10月14日の味の素スタジアムでは、香取慎吾と山下智久で結成されたユニット「The MONSTERS」の初パフォーマンスが披露された。
- 東京ドームでのコンサートでは、中居正広の考案でKis-My-Ft2の北山宏光と藤ヶ谷太輔が「Just Go!」と「CRAZY FIVE」でバックダンサーとして参加し、2012年12月18日にその模様が「白黒ジャッジバラエティ 中居正広の怪しい噂の集まる図書館」で放送された。
- 12月24日の札幌ドームでは、グループとしては初のクリスマスライブとなる。最終日にはサプライズゲストとして少女時代が登場し、メンバーの中居が扮するしょうわ時代の中山さんと一緒にダンスを披露した。また、同じ日のコントコーナーではナインティナインが乱入し、CRAZY FIVEの中居ダンスパートでは岡村隆史がスーツ姿でバックを踊り(他の4人も中居ではなく岡村の名前を呼んだ)、大サビ部分でも中居の厄除けをしながら居座り続け、1回はダンサー2名によって退場されたが、今度は中居と同じ衣装でダンスを踊った。そのため、『CRAZY FIVE』が『CRAZY SIX』状態に。この様子をみて、矢部浩之は「元祖SMAPと同じ6人だ」と言った。
- このツアーでの観客動員数が、「Pop Up! SMAP - 飛びます! トビだす! とびスマ? TOUR」以来100万人を突破。2008年、2010年は5人のスケジュールが合わない中での強行突破ツアーとなり、満足のいく公演数を確保出来ていなかったが、それぞれ80万人以上動員している。
開催日時・会場
- コンサートツアー『GIFT of SMAP -CONCERT TOUR 2012-』について記述。
開催日時 | 開演時間 | 会場 | |
---|---|---|---|
2012年 | |||
1 | 8月23日 | 18:30 | 福岡Yahoo!JAPANドーム |
8月24日 | |||
8月25日 | 18:00 | ||
8月26日 | 16:00 | ||
2 | 8月30日 | 18:30 | 京セラドーム大阪 |
8月31日 | |||
9月1日 | 18:00 | ||
9月2日 | 16:00 | ||
3 | 9月12日 | 18:30 | ナゴヤドーム |
9月13日 | |||
9月14日 | |||
9月15日 | 18:00 | ||
4 | 9月26日 | 18:30 | 東京ドーム |
9月27日 | |||
9月28日 | |||
9月29日 | 16:00 | ||
9月30日 | |||
5 | 10月13日 | 17:00 | 味の素スタジアム |
10月14日 | |||
6 | 12月22日 | 18:00 | 札幌ドーム |
12月24日 | 16:00 |
出典
|
|
「GIFT of SMAP CONCERT'2012」の例文・使い方・用例・文例
- 彼らの曲「GIFT」はNHKの北京五輪放送のテーマソングだった。
- Microsoftがβ版をランチするのは「NetShow streaming server」で動画や音声をオンデマンドで提供する。
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 an admiral of the fleet 海軍元帥.
- 篏入的 r 音 《英音の India office /ndiərfɪs/の /r/の音》.
- =《口語》 These kind of stamps are rare. この種の[こういう]切手は珍しい.
- (英国の)運輸省. the Ministry of Education(, Science and Culture) (日本の)文部省.
- は of の誤植です.
- を off と誤植する.
- あいまい母音 《about, sofa などの /ə/》.
- 副詞的小詞 《on, in, out, over, off など》.
- 迂言的属格 《語尾変化によらず前置詞によって示す属格; たとえば Caesar's の代わりの of Caesar など》.
- çon of garlic [humor]. それにはガーリック[ユーモア]がちょっぴり必要だ.
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 the Speaker of the House of Commons 下院議長.
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 the Committee of Ways and Means 歳入委員会.
- 初めて読んだ英文小説は“The Vicar of Wakefield”
- (違法罪―a sin of commission―に対する)怠惰罪
- 『each』、『every』、『either』、『neither』、『none』が分配的、つまり集団の中の1つのものを指すのに対し、『which of the men』の『which』は分離的である
- 『hot off the press(最新情報)』は『hot(最新の)』の拡張感覚を示している
- 『Each made a list of the books that had influenced him』における制限節は、リストに載った本を制限節で定義された特定の本だけに制限する
- 臨床的鬱病を治療するのに用いられる三環系抗鬱薬(商品名ImavateとTofranil)
- GIFT of SMAP CONCERT'2012のページへのリンク