たいせつとは? わかりやすく解説

たい‐せつ【体節】


たい‐せつ【大切】

読み方:たいせつ

形動[文]ナリ

もっとも必要であり、重んじられるさま。重要であるさま。「—な条件」「—な書類

丁寧に扱って大事にするさま。「本を—にする」「命を—にする」

急を要するさま。

「—なる事有りて、夜を昼にて上れば」〈今昔一六二〇

[派生] たいせつさ[名]

[用法] 大切・大事——「大切な大事な会議」「大切に大事に)している着物」のように、必要で重んずべきさまの意では相通じ用いられる。◇また、を大切(大事)に使う」「友情を大切(大事)にする」のように、かけがえのないものとして心を配り丁寧に扱うさまの意の場合も両語とも使える。◇「おからだ大切に」「どうぞ、お大事に」などは、ともに日常語ではあるが、「大事」のほうがよりくだけた感じがある。◇「任務大切さを知る」などでは、「大切」が優勢である。◇「大事」には、根本的な事柄の意もある。「国家の大事」「大事を決行する」◇類似の語の「重要」は、物事事柄根本中心にかかわって重んずべきであるさまを表し、「大切」「大事」よりも文章語的である。「歴史上重要な事件」「重要参考人


たい‐せつ【大刹】

読み方:たいせつ

大き寺院大規模な寺。巨刹おおでらたいさつ


たい‐せつ【大節】

読み方:たいせつ

人の守るべき大きな節操大切なみさお。君臣父子男女などの間における節義

「年猶、壮(わか)しと雖ども、慷慨にして—あり」〈竜渓・経国美談

国家存亡にかかわる重大事


たい‐せつ【大雪】

読み方:たいせつ

激しく降る多く積もったおおゆき

二十四節気の一。12月7日ごろ。《 冬》


たい‐せつ【耐雪】

読み方:たいせつ

積雪降雪に対してもちこたえること。「耐寒設計機関車


たい‐せつ【×頽雪】

読み方:たいせつ

くずれ落ち雪崩(なだれ)。


たいせつ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/26 02:45 UTC 版)

たいせつ

関連項目


「たいせつ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



たいせつと同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「たいせつ」の関連用語

たいせつのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



たいせつのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのたいせつ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS