EXP
「EXP」とは、Experience・Express・Exponentialなどといった英単語の略語であり経験値・特急・指数関数などを意味する表現である。
「EXP」とは・「EXP」の意味
EXPとは、「Experience」、「Express」などの英単語を3文字に省略した表現である。元となった単語によって様々な意味を持つため、使用されている場面や文脈に応じてどの意味で使われているのかを正確に見極める必要があるだろう。ゲームで「EXP」が使われる場合は専ら「経験値」(Experience Point)を指す。もともと、「ドラゴンクエスト」や「ポケットモンスター」などといったRPGにおいて、敵を倒すことで操作キャラクターが取得するポイントを指す言葉である。経験値が一定の量を超えることでレベルが上がり、様々なステータスに数値が加算されてキャラクターが強化されていくという仕組みである。経験値は「ツムツム」や「パズル&ドラゴンズ」などのソーシャルゲームにも用意されているが、こちらは「どれだけそのゲームを遊んでいるか」の指標と言える。一定値貯めることで「レベル」や「ランク」が上昇するのもRPGのシステムを引き継いでいるものの、レベルやランクの上昇に伴う恩恵としては、プレイの際に消費する「スタミナ値」の全回復と上限値の上昇程度にとどまっている。
同じくゲームなどにおいて、「爆発する」という性質や属性を持つ攻撃・アイテム・スキルの分類表記として「EXP」が使われることがある。この場合のEXPは「爆発」(Explosion)の意味である。敵の装甲を貫通してダメージを与えたり広範囲に攻撃が拡散し複数の敵をまとめて殲滅できたりする利点が設定されている一方で、自分や味方にも被害を及ぼすリスクが設定されているケースも存在する。
コンタクトレンズのパッケージに記載されている「EXP」は、「消費期限」や「使用期限」(Expiration Date)を意味する言葉である。コンタクトレンズ以外にも、化粧品や食品、ワクチン、アルコール、飲料などに使われている略号である。日付とセットで記載されており、「安全に使用できるのはこの日までである」ということを示している。消費期限や使用期限を超過した状態で使用した場合、健康を害するおそれがあるため注意が必要となる。
数学や物理の文脈では、数式内に小文字の「exp」が登場することがある。これは「指数関数」(exponential function)を意味する記号で、冪指数が変数となっている関数のことである。両辺の底が等しい場合に指数を外して簡単な計算式に変換できるという法則があり、指数の外し方やその計算方法は高校数学のカリキュラムに組み込まれている。
交通機関における「EXP」は、「急行」もしくは「特別急行」(Express)を意味する。各駅に停車せず、利用客の多い駅にのみ止まることで終点までの所要時間を少なくして運行することが可能となっている。特急や急行は普通電車や快速と比べて遠い地点を終点にしていることが多い。また、始発駅を発射してからは終点の駅までノンストップで運行するというケースも存在する。鉄道会社や路線によっては、特急や急行の利用の際には通常の運賃に加えて追加料金がかかることがあるため注意が必要となるだろう。
「EXP」の読み方
基本的に、「EXP」はそのままアルファベットを読み上げる「イーエックスピー」という読み方をするケースがほとんどである。ただし、用法によっては省略前の英単語の読みを用いることもある。例えば、特急・急行の意味で用いられる「EXP」は、「エクスプレス」あるいは「エキスプレス」と読む。さらに、極端な例をひとつ挙げるとするならば、RPGの「経験値」という意味合いで用いられる「EXP」に対して、「けいけんち」と読んでしまう人も存在する。とは言え、基本的には文脈からどの用法で用いられているかが判断できるため、「イーエックスピー」と読むのが無難と言えるだろう。.exp
exp
EXP
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 23:11 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動EXP, Exp, exp
- 指数関数(exponential function)の略、およびその記号("このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。
+Exp(500コイン)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/26 04:08 UTC 版)
「LINE:ディズニー ツムツム」の記事における「+Exp(500コイン)」の解説
プレイ結果に経験値ボーナスが付く。プレイ終了時に経験値の10%が加算される。
※この「+Exp(500コイン)」の解説は、「LINE:ディズニー ツムツム」の解説の一部です。
「+Exp(500コイン)」を含む「LINE:ディズニー ツムツム」の記事については、「LINE:ディズニー ツムツム」の概要を参照ください。
「Exp」の例文・使い方・用例・文例
固有名詞の分類
- Expのページへのリンク