AKINA NAKAMORI MUSICA FIESTA TOUR 2002とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > アーティストの映像作品 > 中森明菜の映像作品 > AKINA NAKAMORI MUSICA FIESTA TOUR 2002の意味・解説 

AKINA NAKAMORI MUSICA FIESTA TOUR 2002

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/21 16:18 UTC 版)

中森明菜 > 中森明菜の作品 > AKINA NAKAMORI MUSICA FIESTA TOUR 2002
AKINA NAKAMORI MUSICA FIESTA TOUR 2002
中森明菜ライブ・ビデオ
リリース
録音 2002年7月9日
東京国際フォーラムホールA
ジャンル J-POP
時間
レーベル ユニバーサルJ
中森明菜 映像作品 年表
Apasionado
(2002年)
AKINA NAKAMORI MUSICA FIESTA TOUR 2002
(2002年)
Live tour 2003 〜I hope so〜
(2003年)
EANコード
EAN 4988005318138(VHS)
EAN 4988008039481(DVD)
テンプレートを表示

AKINA NAKAMORI MUSICA FIESTA TOUR 2002』(アキナ・ナカモリ・ムジカ・フィエスタ・ツアー 2002[2])は、日本の歌手中森明菜のライブ・ビデオ。この映像作品は2002年12月4日にユニバーサルJからリリースされた (VHS: UMVK-1046, DVD: UMBK-1046)。

背景

『AKINA NAKAMORI MUSICA FIESTA TOUR 2002』は、2002年に開催された中森の全国コンサート・ツアーMUSICA FIESTA TOUR 2002の2002年7月9日、東京国際フォーラムホールAでのライブ・パフォーマンスを収録したライブ・ビデオである[3][4]。この映像作品は、2002年12月4日に、VHS (UMVK-1046)とDVD (UMBK-1046)の2形態で同時発売された[5][6]。初回生産限定特典としてミニ写真集が封入され、DVD盤とVHS盤でそれぞれジャケットやブックレット写真の内容が異なっている[7][3]。VHS盤でのリリースは、自身の映像作品としてはこの作品で最後となった。本作発売前の2002年9月29日に、BS-iにて同公演の模様が放送された[4]。本作とBS-iの放送版には編集違いがあり、放送ではオンエアされなかった特典映像が本作に収録されている[4][3]。この公演のアンコール時で最後に歌唱した曲「帰省 〜Never Forget〜」は本作未収録であるが、DVD盤の中ジャケットに同曲を歌唱した姿の写真を採用している。本作は、デビュー20周年を記念したセルフ・カバー・ベスト・アルバム『Akina Nakamori〜歌姫ダブル・ディケイド』と同時発売された他、複数の作品が再発売された[8][5][6]

収録内容

# タイトル 作詞 作曲
1. 原始、女は太陽だった 及川眠子 MASAKI
2. オフェリア 下郷亜紀 島野聡
3. ジプシー・クイーン 松本一起 国安わたる
4. 難破船 加藤登紀子 加藤登紀子
5. セカンド・ラブ 来生えつこ 来生たかお
6. Missed U SHE 243
7. Siesta 〜恋のままで〜 Adya JUSTIN
8. Carnaval Adya JUSTIN
9. Carmesi Adya URU
10. The Heat 〜musica fiesta〜 Adya URU
11. 愛撫 松本隆 小室哲哉
12. MOONLIGHT SHADOW-月に吠えろ 高見沢俊彦 小室哲哉
13. 十戒 (1984) 売野雅勇 高中正義
14. 12の神話 売野雅勇 大沢誉志幸
15. 飾りじゃないのよ涙は 井上陽水 井上陽水
16. DESIRE -情熱- 阿木燿子 鈴木キサブロー
17. 「メンバー紹介」    
18. APPETITE 夏野芹子 U-ki
19. TATTOO 森由里子 関根安里
20. サザン・ウインド 来生えつこ 玉置浩二
21. ミ・アモーレ〔Meu amor é・・・〕 康珍化 松岡直也
22. 秋桜 さだまさし さだまさし
23. 瑠璃色の地球 松本隆 平井夏美
24. 「特典映像」    

同時発売

MUSICA FIESTA TOUR 2002

MUSICA FIESTA TOUR 2002
中森明菜 の コンサート・ツアー
関連アルバム Resonancia
-ZEROalbum- 歌姫2
初日 2002年5月27日
最終日 2002年7月13日
公演数 20
中森明菜 ツアー 年表
ALL ABOUT AKINA 20th Anniversary IT'S BRAND NEW DAY
(2001年)
MUSICA FIESTA TOUR 2002
(2002年)
AKINA NAKAMORI LIVE TOUR 2003 - I hope so -
(2003年)

MUSICA FIESTA TOUR 2002(ムジカ・フィエスタ・ツアー 2002[2])は、日本歌手中森明菜のコンサート・ツアー。このツアーは2002年5月から7月にかけて開催された。

背景
MUSICA FIESTA TOUR 2002は、スタジオ・アルバムResonancia』を引っ提げ、前年2001年のALL ABOUT AKINA 20th Anniversary IT'S BRAND NEW DAYツアーに続いて、中森のデビュー20周年を記念して行われた全国コンサート・ツアーである[3][4]。アンコールでは、2002年3月に発売したカバー・アルバム-ZEROalbum- 歌姫2』から「秋桜」と「瑠璃色の地球」を披露した[3][4][15]。2002年7月9日の東京国際フォーラムホールAの公演にて、ライブ収録が行われた[4]。本ツアー終了後の2002年9月にはBS-iにて同公演の模様が放送され、2002年12月に同公演を収録したライブ・ビデオとDVD『AKINA NAKAMORI MUSICA FIESTA TOUR 2002』がリリースされた[4][3]
セットリスト
ツアー日程
2002年5月27日から2002年7月13日、全国20都市20公演[16][7]
日付(2002年) 都道府県 会場
5月27日 東京都 東京厚生年金会館
5月30日 栃木県 佐野市文化会館
5月31日 栃木県 宇都宮市文化会館
6月5日 北海道 北海道厚生年金会館
6月9日 福岡県 福岡市民会館
6月11日 鹿児島県 鹿児島市民文化ホール第1ホール
6月13日 愛媛県 松山市民会館大ホール
6月14日 兵庫県 神戸国際会館こくさいホール
6月16日 愛知県 愛知県芸術劇場大ホール
6月22日 大阪府 大阪府立国際会議場メインホール
6月23日 神奈川県 神奈川県民ホール
6月25日 静岡県 静岡市民文化会館大ホール
6月29日 群馬県 群馬県民会館
6月30日 埼玉県 大宮ソニックシティ
7月2日 埼玉県 入間市市民会館
7月5日 高知県 高知県民文化ホール
7月6日 香川県 香川県民ホール
7月9日 東京都 東京国際フォーラムホールA
7月11日 千葉県 松戸森のホール21
7月13日 大阪府 大阪厚生年金会館

クレジット

『AKINA NAKAMORI MUSICA FIESTA TOUR 2002』のライナー・ノーツより[7]

参照

  1. ^ JBOOK:AKINA NAKAMORI MUSICA FIESTA TOUR 2002:中森明菜:DVD”. 文教堂. 2012年8月6日閲覧。
  2. ^ a b JBOOK:商品検索”. 文教堂. 2012年8月6日閲覧。
  3. ^ a b c d e f 中森明菜 UNIVERSAL MUSIC OFFICIAL WEBSITE”. AKINA NAKAMORI MUSICA FIESTA TOUR 2002. ユニバーサルミュージック. 2007年9月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年7月16日閲覧。
  4. ^ a b c d e f g BS-i Online”. BS-i. 2002年10月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年7月16日閲覧。
  5. ^ a b 中森明菜/AKINA NAKAMORI MUSICA FIESTA TOUR 2002 [VIDEO他] - CDJournal.com”. 音楽出版社. 2012年8月6日閲覧。
  6. ^ a b 中森明菜/AKINA NAKAMORI MUSICA FIESTA TOUR 2002 [DVD] - CDJournal.com”. 音楽出版社. 2012年8月6日閲覧。
  7. ^ a b c 『AKINA NAKAMORI MUSICA FIESTA TOUR 2002』(VHS, DVD)中森明菜ユニバーサルJ、2002年12月4日。UMVK-1046、UMBK-1046。 
  8. ^ a b 中森明菜 / Akina Nakamori〜歌姫ダブル・ディケイド [CD] [アルバム] - CDJournal.com”. 音楽出版社. 2012年8月6日閲覧。
  9. ^ 中森明菜 / アンバランス+バランス+6 [再発] [CD] [アルバム] - CDJournal.com”. 音楽出版社. 2012年8月6日閲覧。
  10. ^ 中森明菜 / 歌姫(スペシャル・エディション) [2CD] [再発] [CD] [アルバム] - CDJournal.com”. 音楽出版社. 2012年8月6日閲覧。
  11. ^ 中森明菜 / アルテラシオン+4 [再発] [CD] [アルバム] - CDJournal.com”. 音楽出版社. 2012年8月6日閲覧。
  12. ^ 中森明菜 / シェイカー+3 [再発] [CD] [アルバム] - CDJournal.com”. 音楽出版社. 2012年8月6日閲覧。
  13. ^ 中森明菜/PARCO THEATER LIVE 歌姫 [DVD] - CDJournal.com”. 音楽出版社. 2012年8月6日閲覧。
  14. ^ 中森明菜/live '97 felicidad [DVD] - CDJournal.com”. 音楽出版社. 2012年8月6日閲覧。
  15. ^ -ZEROalbum- 歌姫2』(12cmCD)中森明菜、キティMME、2002年3月20日。UMCK-1093。 
  16. ^ (2002年) 中森明菜『MUSICA FIESTA TOUR 2002』のツアー・パンフレット. FAITHWAY

外部リンク


「AKINA NAKAMORI MUSICA FIESTA TOUR 2002」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「AKINA NAKAMORI MUSICA FIESTA TOUR 2002」の関連用語

AKINA NAKAMORI MUSICA FIESTA TOUR 2002のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



AKINA NAKAMORI MUSICA FIESTA TOUR 2002のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのAKINA NAKAMORI MUSICA FIESTA TOUR 2002 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS