listen to me
「listen to me」の意味・「listen to me」とは
「listen to me」の発音・読み方
「listen to me」の定義を英語で解説
「listen to me」の類語
「listen to me」に関連する用語・表現
「listen to me」の例文
(2023年11月20日更新)
Listen to Me
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/02 01:48 UTC 版)
『Listen to Me』 | ||||
---|---|---|---|---|
中森明菜 の ライブ・アルバム | ||||
リリース | ||||
録音 |
1991年7月27-28日 幕張メッセイベントホール | |||
ジャンル | ポップス | |||
時間 | ||||
レーベル | ワーナーミュージック・ジャパン | |||
チャート最高順位 | ||||
中森明菜 アルバム 年表 | ||||
| ||||
EANコード | ||||
JAN 4988014706261 |
『Listen to Me』(リッスン・トゥー・ミー)は、日本の歌手中森明菜の2枚目のライブ・アルバム。このアルバムは1991年11月28日にワーナーミュージック・ジャパンよりリリースされた (2CD: WPCL-626〜7, 2CT: WPTL-626〜7)。
背景
『Listen to Me』は、1991年7月27日と7月28日に、幕張メッセイベントホールで2公演行われた中森のスペシャル・ライブ夢 '91 Akina Nakamori Special Liveのライブ・アルバムである[3][4]。ライブ・アルバムとしては自身2作目で、アルバム作品のリリースは1989年11月発表のライブ・アルバム『AKINA EAST LIVE INDEX-XXIII』以来およそ2年ぶりであった[4][5]。このアルバムは、1991年11月28日に、2枚組CD (WPCL-626〜7)と2本組コンパクトカセット (WPTL-626〜7)の2形態で同時発売された[6][7][2]。初回限定盤には24ページの写真集に加え、ライブ・トークのノーカット・バージョンが収録されている[3][8][4]。初回発売分については、CDを留めるトレイを外し、ジャケットを除いたら、明菜の顔部分にタイトルが被らない写真を見ることが出来る。逆に言うとタイトルだけ薄いフィルムに印刷されている(このアイデア自体は、先に中島みゆきの『歌暦』で実施されている)のを確認できる。このライブで披露した楽曲の歌詞は、オリジナルのものが歌詞カードに掲載されているが、同ライブ限定で披露した「忘れて…」のライブ・バージョンのみ、ライブ・バージョンの歌詞が掲載されている[3][9]。中森はこの1991年にワーナーミュージック・ジャパンを離れている[10]。翌年の1992年7月25日には、同ライブのライブ・ビデオ『夢 '91 Akina Nakamori Special Live』がリリースされた[11][4]。当時のCDでは、プレスによってDISC 1の最後のLIVE TALK 2が現在パソコンに取り込めない場合がある(初期型長時間録音のCDのため)。
チャート成績
『Listen to Me』は、オリコン週間アルバムチャートの1991年12月9日付で初登場し、最高順位5位を記録した[4][12]。同チャートの100位以内においては、計10週に渡ってランクインしている[2]。メディア別の週間チャートでは、CD盤がオリコンのCDチャートで最高順位5位を記録し、同チャートの100位以内には計10週に渡ってランクインした[2]。また、カセット盤はオリコンのカセットチャートで最高順位6位を記録し、同チャートの100位以内には計16週に渡ってランクインした[2]。
収録曲
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|
1. | 「Opening」 | |||
2. | 「難破船」 | 加藤登紀子 | 加藤登紀子 | |
3. | 「二人静 -「天河伝説殺人事件」より」 | 松本隆 | 関口誠人 | |
4. | 「Live Talk 1」 | |||
5. | 「DESIRE -情熱-」 | 阿木燿子 | 鈴木キサブロー | |
6. | 「LA BOHÈME」 | 湯川れい子 | 都志見隆 | |
7. | 「十戒 (1984)」 | 売野雅勇 | 高中正義 | |
8. | 「飾りじゃないのよ涙は」 | 井上陽水 | 井上陽水 | |
9. | 「TATTOO」 | 森由里子 | 関根安里 | |
10. | 「SAX SOLO〜SINGER」 | Show | Osny S. Melo | |
11. | 「Close Your Eyes」 | 有川正沙子 | Osny S. Melo | |
12. | 「Live Talk 2」 | |||
13. | 「LIAR」 | 白峰美津子 | 和泉一弥 | |
14. | 「乱火」 | 大津あきら | 鈴木キサブロー | |
15. | 「雨が降ってた…」 | 岩里祐穂 | 上田知華 | |
16. | 「Live Talk 1 (No Cut Version)」 | |||
17. | 「Live Talk 2 (No Cut Version)」 | |||
合計時間: |
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|
1. | 「MY POSITION」 |
|
| |
2. | 「SOFT TOUCH」 |
|
| |
3. | 「THE LOOK THAT KILLS」 |
|
| |
4. | 「NO MORE」 |
|
| |
5. | 「Dear Friend」 | 伊東真由美 | 和泉一弥 | |
6. | 「CARIBBEAN」 | 大西美帆 | 和泉一弥 | |
7. | 「アサイラム」 | 三浦徳子 | 玉置浩二 | |
8. | 「サザン・ウインド」 | 来生えつこ | 玉置浩二 | |
9. | 「Live Talk 3」 | |||
10. | 「目をとじて小旅行」 | 篠塚満由美 | 茂村泰彦 | |
11. | 「スローモーション」 | 来生えつこ | 来生たかお | |
12. | 「セカンド・ラブ」 | 来生えつこ | 来生たかお | |
13. | 「北ウイング」 | 康珍化 | 林哲司 | |
14. | 「ミ・アモーレ〔Meu amor é・・・〕」 | 康珍化 | 松岡直也 | |
15. | 「Live Talk 4」 | |||
16. | 「水に挿した花」 | 只野菜摘 | 広谷順子 | |
17. | 「忘れて…」 | 中森明菜 | 羽佐間健二 | |
18. | 「Live Talk 3 (No Cut Version)」 | |||
19. | 「Live Talk 4 (No Cut Version)」 | |||
合計時間: |
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
---|---|---|---|---|
1. | 「Dear Friend」(music video) | 伊東真由美 | 和泉一弥 |
|
2. | 「『Listen to Me-1991.7.27-28 幕張メッセ Live』全曲ハイレゾ音源(2021 Lacquer Master Sound)」 |
リリース履歴
発売日 | レーベル | 規格 | 品番 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1991年11月28日 | ワーナーミュージック・ジャパン | 2-CT | WPTL-626〜7 | |
2-CD | WPCL-626〜7 | |||
2021年7月28日 | WPCL-13306~7 | 30周年リマスター[13][14] | ||
2-CD+DVD | WPZL-31885~7 | |||
2021年11月03日 | 4-LP | WPJL-10148~51 | 30周年リマスター、完全生産限定プレス盤 |
脚注
- ^ 中森明菜 (28 November 1991). Listen to Me (2×12cmCD). ワーナーミュージック・ジャパン. WPCL-626〜7。
- ^ a b c d e 『ALBUM CHART-BOOK COMPLETE EDITION 1970 〜 2005』オリコン・マーケティング・プロモーション、2006年4月25日、3、455-457頁頁。ISBN 4871310779。
- ^ a b c 『Listen to Me』(2×12cmCD)中森明菜、ワーナーミュージック・ジャパン、1991年11月28日。WPCL-626〜7。
- ^ a b c d e 『AKINA』(4×12cmCD)中森明菜、ワーナーミュージック・ジャパン、1993年11月10日。WPCL-770〜3。
- ^ “中森明菜オフィシャルサイト » Album”. AKINA EAST LIVE INDEX-XXIII〜will. Nakamoriakina.com. 2012年3月22日閲覧。
- ^ “中森明菜-リリース-ORICON STYLE ミュージック”. オリコン. 2012年3月22日閲覧。
- ^ “Listen to Me-1991.7.27~28 幕張Messe Live- 中森明菜のプロフィールならオリコン芸能人事典-ORICON STYLE”. オリコン. 2012年3月22日閲覧。
- ^ “中森明菜 / リスン・トゥ・ミー [2CD] [限定] [CD] [アルバム] - CDJournal.com”. 音楽出版社. 2011年8月6日閲覧。
- ^ “忘れて… 中森明菜 - 歌詞タイム”. 歌詞タイム. 2012年3月22日閲覧。
- ^ “明菜晴れやか、30歳の挑戦 ベスト盤発売・1年ぶりライブ”. 朝日新聞(夕刊) (朝日新聞社): 11面、4版. (1995年12月12日)
- ^ “中森明菜/〜夢〜’91・アキナ・ナカモリ・スペシャル・ライヴ [VIDEO他] - CDJournal.com”. 音楽出版社. 2012年3月22日閲覧。
- ^ “検索結果-ORICON STYLE アーティスト/CD検索”. 1991年12月第2週の邦楽アルバムランキング情報. オリコン. 2012年4月12日閲覧。
- ^ “中森明菜 / Listen to Me-1991.7.27-28 幕張メッセLive-(2021年30周年リマスター) [2CD] - CDJournal.com”. 音楽出版社. 2021年6月12日閲覧。
- ^ “中森明菜 / Listen to Me-1991.7.27-28 幕張メッセLive-(2021年30周年リマスター) [2CD+DVD] [限定] - CDJournal.com”. 音楽出版社. 2021年6月12日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 中森明菜オフィシャルサイト » Album - ウェイバックマシン(2008年2月10日アーカイブ分)
「Listen to Me」の例文・使い方・用例・文例
- その辞書をとってくださいto Aの形をとって
- 今年の1 月まで、「Premiumアイスクリーム」で知られるErnesto Dairyの副社長だったCarla Starkが、4 月20 日付けでHolman Health社の会長に就任することが今日発表された。
- Holman Healthの株主は、StarkがErnestoに行ったのと同じ魔法をかけてくれることを大いに期待していると報じられている。Starkは、Ernestoがグルメアイス市場において驚くべき20%というシェアを獲得することになった「Premiumアイスクリーム」のブランドを作り上げた人物である。
- Holman Healthを辞職し、Ernesto Dairyに勤めるつもりである。
- 今すぐ弊社のサイトcustomclosets.comをご覧になり、あなたのクローゼットを整理しましょう!
- 6 月4 日―Mertonスタジアムの取り壊しに伴い、6 月15 日から3 週間に渡り、Central通りとMerton通りの間と、9 番通りと11 番通りの間の全区域が通行止めになると、Bordertown交通局(BTA)が火曜日に発表した。
- 閉鎖区域を通る路線の4 番Central行きと11 番Uptown行きの市バスは、月曜から金曜の午前8時から9時と、午後4時から6時の間、改正された時刻表に基づいて運行する。
- 登録するには、(352) 112-3944 までお電話をいただくか、コミュニティーセンターのウェブサイトから登録用紙をダウンロードして、Addo通り948 番地、Mephisto、AZ85002 まで郵送してください。
- Dalton自動車からMark Halliwellを引き抜いてマーケティング部の部長にするって。
- タックマンモデルとは、チームビルディングにおける5段階、すなわち形成(Forming)、混乱(Storming)、統一(Norming)、機能(Performing)、散会(Adjourning)を示すモデルである。
- iStorage社は世界60か国以上でさまざまな倉庫機能を提供している。
- 「too」か「enough」を用いて文を完成させなさい。
- toのつかない不定詞を原形不定詞と言う。
- Boston Dynamicsのロボット「RHex」は、いろんな地形を走れるすごいやつです。
- ページが読み込まれたら更新情報をページ内に流し込む prototype.js
- needless to sayは不定詞の慣用表現として紹介されることが多いです。
- 動詞helpはto不定詞・原形不定詞の両方をとりますが、くだけた文体では原形不定詞が多いとされており、この例文でもそれが使われています。
- 【文法】 先行主語 《たとえば It is wrong to tell lies. の it》.
- (国際的)補助言語 《Esperanto など》.
- スギ (cryptomeria).
固有名詞の分類
- Listen_to_Meのページへのリンク