79期生とは? わかりやすく解説

79期生

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/23 08:53 UTC 版)

バトルスタディーズ」の記事における「79期生」の解説

狩野達の1年上の年代15名で構成されており、長野、錦、天津信楽平一郎春の選抜大会選抜高等学校野球大会)のメンバーとして甲子園出場している。長野と錦は狩野達の指導員入学当初狩野達が驚くほどの実力有しているが、最強世代呼ばれる78期生豊富な人材がそろう80期生の間にはさまれており、このままだと新チーム半分下級生になると金川からも釘をさされている。 鬼頭起こした事件により1ヶ月部活動停止半年間の対外試合禁止により春の選抜出場なくなったことに加え下級生狩野主将になったことで、従来3年生が持つ特権使えなくなった上、伝統ユニフォーム狩野意向変更させられるが、退学転校者が出た80期生違い一人欠けことなく活動している。 狩野主将就いた当初信楽兄弟などの強い反発はあったが、試合通じ徐々に狩野認めていくようになっていく。 長野 孝広(ながの たかひろ) 声 - 陶山章央 遊撃手右投左打。泉レッドブルズ出身中学時代ふくよかだったが、2年次では痩身となっていた。その後3年次には体格がかなり大きくなっている。80期生1年生時の指導員一人。口は悪いが面倒見良く1年生には細かに生活指導行っている。しばしば、1年生(ほとんど狩野)の不始末とばっちりを受け、3年生から暴力受けている。春のセンバツではベンチ入りしている。紅白戦では巧み守備見せた。よく「い゛ぃ゛〜い゛ぃ゛〜家康」と意味不明言葉を呟く。 烏丸改革路線賛同している。 錦 大蔵にしき たいぞう) 声 - 山本祥太 三塁手。右投右打。古風な口調で、威厳満ちている。 何故か長野からは同輩であるにもかかわらず「錦さん」とさん付け呼ばれている。 春のセンバツではベンチ入りしている。紅白戦ではタッチアップようとした狩野視界を体で防ぐ姑息な振る舞い行った炊事当番では、石松嗜好熟知して巧み盛り付け行い、花本を驚嘆させた。 3年次にはスキンヘッドになっている天津 太郎(あまつ たろう) 投手。左投。睫毛長く童顔美少年髪型2年次では丸刈りだったが3年次には金川同様の髪型にしている。 最高時速142kmの球を放つものの技巧派投手で、ゆったりとしたフォームから鋭いボール投げ込む春のセンバツには試合出場し、2勝を挙げている。反骨心弱く金川指摘通りチーム二番手甘んじている一面があると自覚する紅白戦狩野引き起こした事件」により、2年生3年生が怒る中、冷静に狩野諭す側面も持つ。 狩野実力高く評価しており、狩野主将就任に対して真っ先賛成表明した楠 和也くすのき かずや) 捕手。右投。顔にそばかすがある。強肩好守を誇る。プレー中にラップ心の中歌っている。センバツには天津と共に試合出場している。狩野からも「キャッチングでは勝てない」とみなされている。 信楽 平一郎しがらき へいいちろう中堅手右投左打双子兄弟の兄。練習用ユニフォームには「信楽兄」と書かれている小柄で、2年次では弟より少し髪が長い丸刈りにしていたが、3年次では古谷同様の髪型にした。愛称は「マリオ」。 センバツでは試合出場し三塁打を含む3打数3安打5打点挙げる活躍見せ長野からもその実力を警戒されている。また全国屈指の高い走塁技術持っている烏丸付き人金川同様に保守派で、烏丸改革路線反発している。 狩野烏丸バット無断使用しチームの輪が乱れた際は彼をボディブロー制裁したように二年次厳格な態度とっていたが、三年になると下ネタ発言をするなどやや砕けた性格になった。 二年の中でも狩野が新主将就任することを最も快く思っていなかったが、徐々に狩野認めるようになる信楽 平二郎しがらき へいじろう) 中堅手右投左打双子兄弟の弟。練習用ユニフォームには「信楽弟」と書かれている東台シニア出身小柄で、2年次では丸刈りにしていたが、3年次では兄とほぼ同じ髪型にしたが、兄と違って側頭部刈り上げている。また、右前頭部傷跡がある。愛称は「ルイージ」。私学大会で主将任命されている。 紅白戦では右打ち構えバント決めていた。また、モーニング掲載時には「センバツベンチ入り」とされていたが、単行本ではなかったことにされている。 兄と同様に烏丸改革路線反発している。 練習中に飲んだ門松制裁加えようとしたが、烏丸指示により断念した。兄同様、二年次生真面目後輩高圧的な態度であった三年でやや砕けた性格になった兄弟仲良く攻守ともに高校野球史上連携ナンバー1ツインズ自称する。 兄と比較する走塁技術に対しては劣るが、兄よりも強い打球を打つことができる。 春日部 大地かすかべ だいち) 左翼手。右投右打。紅白戦および私学大会で4番打者務める。紅白戦では「ハンパない威圧感」と紹介されていた。 重度イップス患っており、外野から返球する際、ボール真下叩きつけてしまうことがある通称「ガチョン」)。 山村やまむら投手私学大会にはベンチ入り登録されているものの故障している。 中(なか) 一塁手紅白戦では「2年パンチ力No.1」と紹介された。 沖田(おきた) 二塁手紅白戦では「北越いぶし銀」と紹介された。 歌森(うたもり) 右翼手紅白戦では「50m5秒8の俊足」と紹介された。 高杉(たかすぎ) 二塁手紅白戦では「ベースランの鬼」と紹介された。 怒谷 内野手モーニング掲載時、LESSON/37で「横枕」と表記されているが、単行本修正された(ただし、LESSON/38のメンバー表での表記そのままである)。 角川 外野手モーニング掲載時、LESSON/37で「榮倉」と表記されているが、単行本修正された(ただし、LESSON/38のメンバー表での表記そのままである)。 投手神宮 外野手

※この「79期生」の解説は、「バトルスタディーズ」の解説の一部です。
「79期生」を含む「バトルスタディーズ」の記事については、「バトルスタディーズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「79期生」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「79期生」の関連用語

79期生のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



79期生のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのバトルスタディーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS