WANIMA
WANIMA | |
---|---|
出身地 |
![]() |
ジャンル | |
活動期間 | 2010年 - |
レーベル |
|
事務所 |
|
公式サイト | WANIMA 公式サイト |
メンバー | |
旧メンバー |
|
YouTube | |
チャンネル | |
ジャンル | 音楽 |
登録者数 | 69.1万人 |
総再生回数 | 3億5692万987回 |
チャンネル登録者数・総再生回数は 2023年12月8日時点。 |
WANIMA(ワニマ)は、日本のスリーピースロックバンド[5]。所属事務所はKENTA(Vo/B)が代表を務めるCrisp Junk。所属レーベルはワーナーミュージック・ジャパン傘下のunBORDE。
来歴
- 2006年
-
- 前身バンド HANIMA の解散後、KENTA(Vo.Ba)は熊本から上京。
- 2008年
-
- KENTAと幼なじみのKO-SHIN(Gt.Cho)が自衛隊を退役し上京。
- 2010年
-
- 前任のドラムのWAKITAと出会い、WANIMAを結成。
- 2012年
-
- 8月、前任のドラムのWAKITAが脱退。
- 12月、ファッションブランド LEFLAH とコラボ開始。
- 同郷の熊本出身のFUJI(Dr)が加入する。
- 2013年
-
- 4月、2ndデモ『HELLO!! MY NAME IS…』リリース。12箇所のツアーを自主で行い、ツアーファイナルは新宿ACBで行う。
- 9月、ファッションブランドLEFLAHの4周年記念イベントに参加。
- 2014年
-
- 2月、Ken Yokoyama “Peach Boys Tour”に4箇所帯同。
- 3rdデモ『Feelings rip』をリリースし、東名阪ツアーを行う。
- 8月にPIZZA OF DEATH RECORDS / PIZZA OF DEATH MANAGEMENTと契約した事が発表され、9月にはKen Yokoyama「Summer Fags Tour〜P.O.D. LEAGUE〜」に帯同する。
- 10月、初の全国流通盤となる 1stミニ・アルバム『Can Not Behaved!!』をリリース。全国ツアー「Can Not Behaved Tour」を33箇所で開催、ファイナルは渋谷O-WESTにて行った。
- 2015年
-
- 春から夏に駆け、PUNKSPRING、SATANIC CARNIVAL'15、京都大作戦、JOIN ALIVE、ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2015、SUMMER SONIC 2015、SWEET LOVE SHOWER、RUSH BALL、WILD BUNCH FEST.などのフェスに初出演を果たす。
- 8月5日 - 1stシングル『Think That...』リリース[6]。
- 11月4日 - 1stフル・アルバム『Are You Coming?』リリース。オリコンアルバムチャート初登場4位を獲得。
- 2016年
-
- 2月28日 - 「SPACE SHOWER MUSIC AWARDS」で「BEST BREAKTHROUGH ARTIST(もっとも優れた新人アーティストに授与される賞)」を受賞[7]。
- 3月9日 - 『Are You Coming?』が第8回CDショップ大賞2016にて準大賞を受賞[8]。
- 8月3日 - 2ndシングル『JUICE UP!!』をリリース[9]。
- 2017年
-
- 3月19日 - さいたまスーパーアリーナにて初のワンマンライブ「JUICE UP!! TOUR FINAL」を開催した[10]。
- 6月28日 - 映像作品『JUICE UP!! TOUR FINAL』をDVD・Blu-rayの2形態でリリース。DVDはキャリア史上初となるオリコン1位を獲得[11]し、Blu-rayでも3位とトップ3入りを果たす[12]。
- 5月17日 - 3rdシングル『Gotta Go!!』をリリース。この作品から、unBORDEのレーベルからの発売となる[13]。
- 11月12日 - WANIMAと1,000人の18歳世代(17 - 19歳)が一緒にひとつのステージを作り上げる「WANIMA 18祭(フェス)」を開催。
- 11月16日 - 第68回NHK紅白歌合戦の出場が発表される。
- 12月31日 - 第68回NHK紅白歌合戦初出場。
- 2018年
-
- 1月23日 - 1月16日発売のメジャー1stアルバム『Everybody!!』が、初週で12.6万枚を売り上げオリコン週間アルバムチャートで1位を獲得。また、同日付の週間デジタルアルバムランキングでも初週1万5225DLで1位を獲得した[14]。
- 5月16日 - 映画『OVER DRIVE』の主題歌となった新曲『Drive』を配信リリース。
- 8月3日 - 「JUICE UP!!のテーマ」がハリウッド映画『アントマン&ワスプ』オフィシャルソングとなり、KENTAは「試写会にお邪魔させていただき、観終わってからはアリや小鳥など、小さい生き物や物に対して優しくなれた」と語る[15]。
- 8月25日 - 26日 - メットライフドームにて初のドーム公演開催、2日間で計7万人を動員。なお同会場でアリーナエリアをオールスタンディングにしたのは初[16]。
- 9月5日 - WANIMA初の試みで、関ジャニ∞に「ここに」を楽曲提供する。
- 10月27日 - NHK総合で2度目の『SONGS』に出演した。
- 11月28日 - 2nd公演「Everybody!! TOUR FINAL」<Blu-ray・2DISCDVD>が発売。
- 2019年
-
- 3月6日 - 4thシングル『Good Job!!』をリリース[17]。
- 7月17日 - 5thシングル『Summer Trap!!』をリリース[18]。
- 10月5日 - ナガシマスパーランドにて、『Summer Trap!! Release Party』を開催。
- 10月23日 - メジャー2ndアルバム『COMINATCHA!!』をリリース。オリコン週間アルバムチャート(2019年11月04日付)では、初週で72,524枚を売り上げ、首位を獲得、CDアルバムでは2作連続での首位獲得となった[19]。また、オリコン週間デジタルアルバムランキングでも、初週で0.5万DLを記録し、1位を獲得した[20]。
- 2020年
-
- 1月、『COMINATCHA!! TOUR 2019-2020〜アリーナ編〜』開催(新型コロナウイルス感染拡散防止の為、2月29日サンドーム福井公演〜4月30日ポートメッセなごや公演迄、8箇所16公演が開催中止。)
- 3月12日、デジタル・シングル『春を待って』緊急配信
- 6月15日、デジタル・シングル『Milk』配信。
- 9月、ZOZOマリンスタジアムにて、『COMINATCHA!! TOUR FINAL LIVE VIWING』を配信で開催。
- 9月23日、2ndミニ・アルバム『Cheddar Flavor』をリリース。
- 12月17日、東京ガーデンシアターにて、『WANIMA Boil Down 2020』を有観客と配信で開催。
- 2021年
-
- 4月14日、6thシングル『Chilly Chili Sauce』をリリース。
- 4月28日、デジタル・シングル『旅立ちの前に』配信。
- 5月11日~10月5日『Cheddar Flavor Tour 2021』開催。
- 8月18日、7thシングル『Chopped Grill Chicken』をリリース。
- 8月25日、メンバー全員の新型コロナウイルス感染を公表[21]。イベント出演のキャンセル、およびワンマンライブ「『Cheddar Flavor Tour 2021』京都編」の開催延期を発表した[21]。
- 10月23日~10月24日、横浜アリーナにて、『Cheddar Flavor Tour Final 2021』を開催。
- 10月26日、F.A.D YOKOHAMAにて、完全招待制ライブ『Fresh Cheese Delivery』を開催。
- 10月27日、新宿ACBにて、完全招待制ライブ『Fresh Cheese Delivery』を有観客と配信(後日)で開催。
- 12月15日、デジタル・シングル『曖昧』配信。
- 12月17日、東京ガーデンシアターにて、『WANIMA Boil Down 2021』を開催。
- 2022年
-
- 3月21日〜6月30日『Catch Up TOUR 2022』を開催。3月29日時点ではto be continued…である。
- 3月21日『Catch Up TOUR』初日熊本公演にて、9月3日〜9月4日『 1CHANCE FESTIVAL 2022』の開催を発表。
- 3月14日、デジタル・シングル『あの日、あの場所/眩光』配信。
- 6月22日、MONGOL800と共作のスプリットEP『愛彌々(アイヤイヤ)』をリリース。
- 7月6日、デジタル・シングル『Focus on me』配信。
- 8月1日、BiSHへ作詞という形での『サヨナラサラバ』の楽曲提供を発表。
- 9月3日〜9月4日『 1CHANCE FESTIVAL 2022』を開催。
- 9月3日、『 1CHANCE FESTIVAL 2022』内でINIへ『HERO』の楽曲提供を発表。
- 9月29日〜12月6日『Catch Up TOUR 2022 後半戦』を開催。
- 12月11日、東京ガーデンシアターにて、『WANIMA Boil Down 2022』を開催。
- 2023年
-
- 9月2日〜9月3日『 1CHANCE FESTIVAL 2023』を開催。
- 10月5日、同月31日をもって所属事務所「PIZZA OF DEATH MANAGEMENT」とのマネジメント契約を終了することを発表[22]。新会社「Crisp Junk」を設立し、独立する[22]。
- 10月11日 - メジャー3rdアルバム『Catch Up』をリリース。
2024年
2025年
メンバー
バンド名は前ドラマーの「WA」、西田の「NI」、松本の「MA」と、結成当初のメンバーの頭文字を合わせたもので、現在は「WA」の部分は藤原(FUJIWARA)の「WA」としている[23]。メンバー全員が熊本県出身で、KENTAとKO-SHINは天草市(倉岳町)[24]、FUJIは熊本市出身[25]。
以下、メンバーの名前や担当楽器の記載は、公式サイトの「BIOGRAPHY」に準拠[26]。
- KENTA(ケンタ、4月13日生まれ[27]) - ボーカル・ベース
- KO-SHIN(コーシン、3月30日生まれ[27]) - ギター・コーラス
- FUJI(フジ、8月8日生まれ[32]) - ドラムス・コーラス
ディスコグラフィ
リリースリスト | ||
---|---|---|
↙スタジオ・アルバム | 3 | |
↙EP | 2 | |
↙シングル | 7 | |
↙映像作品 | 2 | |
↙配信限定シングル | 10 | |
↙配信限定アルバム | 6 | |
↙スプリットEP | 2 | |
↙楽曲提供 | 4 |
シングル
CDシングル
発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録アルバム | 順位 | |
---|---|---|---|---|---|
インディーズ | |||||
1st | 2015年8月5日 | Think That... | PZCA-72 | Are You Coming?(#2,#4) | 14位 |
2nd | 2016年8月3日 | JUICE UP!! | PZCA-78 | Everybody!!(#1) | 4位 |
メジャー | |||||
3rd | 2017年5月17日 | Gotta Go!! | WPCL-12663 | Everybody!!(#1) | 3位 |
4th | 2019年3月6日 | Good Job!! | WPCL-13028:初回限定盤 WPCL-12993:通常盤 |
COMINATCHA!!(#1,#2) | 4位 |
5th | 2019年7月17日 | Summer Trap!! | WPCL-13063 | COMINATCHA!!(#1,#3) | 10位 |
6th | 2021年4月14日 | Chilly Chili Sauce | WPZL-31851:初回限定盤 WPCL-13273:通常盤 |
未収録 | 4位 |
7th | 2021年8月18日 | Chopped Grill Chicken | WPZL-31898:初回限定盤 WPCL-13314:通常盤 |
5位 | |
8th | 2024年12月18日 | Sorry Not Sorry | WPCL-13626 | 未収録 | |
自主レーベル | |||||
1th | 2024年11月9日 | Bear Book | OCRS-0001 | 未収録 |
配信限定シングル
配信日 | タイトル | 規格 | 収録アルバム | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
インディーズ | |||||
1st | 2017年3月8日 | やってみよう | デジタル・ダウンロード | Everybody!! | 有料音楽配信ダブル・プラチナ認定(2017年6月) |
メジャー | |||||
2nd | 2017年10月26日 | ヒューマン | デジタル・ダウンロード | Everybody!! | 有料音楽配信ゴールド認定(2018年9月) |
3rd | 2018年5月16日 | Drive | COMINATCHA!! | 有料音楽配信ゴールド認定(2019年4月) | |
4th | 2020年3月12日 | 春を待って | Cheddar Flavor | ||
5th | 2020年6月15日 | Milk | |||
6th | 2021年4月28日 | 旅立ちの前に | 未収録 | ||
7th | 2021年12月15日 | 曖昧 | Catch Up | ||
8th | 2022年4月14日 | あの日、あの場所/眩光 | |||
9th | 2022年7月6日 | Focus on me | 未収録 | ||
10th | 2024年8月14日 | Rolling Days | |||
11th | 2025年3月4日 | 存在 | 未収録 |
アルバム
ミニアルバム
発売日 | タイトル | 規格品番 | 順位 | |
---|---|---|---|---|
インディーズ | ||||
1st | 2014年10月22日 | Can Not Behaved!! | PZCA-69 | 21位 |
メジャー | ||||
2nd | 2020年9月23日 | Cheddar Flavor | WPCL-13209 | 2位 |
フルアルバム
発売日 | タイトル | 規格品番 | 順位 | |
---|---|---|---|---|
インディーズ | ||||
1st | 2015年11月4日 | Are You Coming? | PZCA-76 | 4位 |
メジャー | ||||
2nd | 2018年1月17日 | Everybody!! | WPCL-12817(通常盤) WPJL-10081/2(アナログ盤) |
1位 |
3rd | 2019年10月23日 | COMINATCHA!! | WPZL-31671/2(初回限定盤) WPCL-13112(通常盤) |
1位 |
4th | 2023年10月11日 | Catch Up | WPZL-32086/7(初回限定盤) WPZL-13507(通常盤) |
5位 |
スプリットEP
発売日 | タイトル | 名義 | 規格品番 | 順位 |
---|---|---|---|---|
メジャー | ||||
2022年6月22日 | 愛彌々 | MONGOL800×WANIMA | WPCL-13376 | 8位 |
2024年9月25日 | 愛彌々2 | MONGOL800×WANIMA | WPZL-32152(初回限定盤)
WPCL-13606(通常版) |
配信限定アルバム
配信日 | タイトル | 備考 | |
---|---|---|---|
メジャー | |||
1st | 2021年10月13日 | Fresh Cheese Delivery | サブスク限定アルバム |
2nd | 2024年1月26日 | 1time | アコースティックアレンジ盤 |
映像作品
発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 2017年6月28日 | JUICE UP!! TOUR FINAL | WPBL-90438/9(DVD) WPXL-90160(Blu-ray) |
全20曲
|
オリコン最高位1位(DVD) オリコン最高位3位(Blu-ray) DVDは2枚組 本編LIVE映像+JUICE UP!! TOUR ドキュメンタリー映像収録 |
2nd | 2018年11月28日 | Everybody!! TOUR FINAL | WPBL-90488/9(DVD)
WPXL-90188(Blu-ray) |
全22曲
DISC 1
DISC 2
|
楽曲提供
発売年 | タイトル | アーティスト | 収録先 | 提供メンバー | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
2018年 | ここに[34] | 関ジャニ∞ | シングル『ここに』 | KENTA(作詞・作曲)[注 1] | [注 2] |
2022年 | てぃんがーら[35] | MONGOL800 | スプリットEP『愛彌々』 | KENTA(作詞・作曲) | |
サヨナラサラバ[36] | BiSH | シングル『サヨナラサラバ』 | KENTA(作詞) | ||
HERO[37] | INI | 配信シングル『HERO』 | KENTA(作詞・作曲) | ||
2023年 | Get busy[38] | ヒプノシスマイク | EP『The Block Party -HOMIEs-』 | KENTA(作詞・作曲)
WANIMA(編曲) |
タイアップ
起用年 | 曲名 | タイアップ |
---|---|---|
2014年 | 1106 | テレビ東京系『音流〜ONRYU〜』2014年10月度エンディングテーマ[39] |
BIG UP | テレビ東京系『モヤモヤさまぁ〜ず2』2014年10月度エンディングテーマ[40][39] | |
2015年 | TRACE | テレビ東京系『プレミアMelodiX!』2015年8月度エンディングテーマ[41] |
THANX | 北海道テレビ『NO MATTER BOARD('15-'16シーズン)』2015年12月度オープニングテーマ[42][43] | |
熊本県民テレビ『テレビタミン』2015年12月度エンディングテーマ[43] | ||
九州朝日放送『ドォーモ』2015年12月度エンディングテーマ[43] | ||
2016年 | 切手のないおくりもの (Cover) | リクルート「カーセンサー」CMソング[44] |
ともに | ニベア花王「8×4 ボディフレッシュ」CMソング[45] | |
2017年 | やってみよう | au三太郎シリーズ「春のトビラ・やってみよう」篇 CMソング[46] |
ララバイ | リクルート「タウンワーク」CMソング[47] | |
これだけは | 日本マクドナルド「マックシェイク×カルピス」CMソング[48] | |
CHARM | キッコーマン企業動画「おいしいって、金メダル。」編 起用曲[49] | |
森永製菓「受験にinゼリー」CMソング[50] | ||
ヒューマン | フジテレビ系 木曜劇場『刑事ゆがみ』主題歌[51] | |
シグナル | NHK『WANIMA 18祭』パフォーマンスソング[52] | |
2018年 | Everybody!! | リンガーハット「あさりたっぷり春ちゃんぽん」編 CMソング[53] |
シグナル | ロッテ「爽」CMソング[54] | |
Drive | 映画『OVER DRIVE』主題歌[55] | |
JUICE UP!!のテーマ | 映画『アントマン&ワスプ』オフィシャル・ソング[56] | |
2019年 | アゲイン | TBS系金曜ドラマ『メゾン・ド・ポリス』主題歌[57] |
ANSWER | 森永製菓「受験にinゼリー」CMソング[58] | |
夏のどこかへ | アサヒ飲料「三ツ矢サイダー」CMソング[59] | |
GONG | 映画『ONE PIECE STAMPEDE』主題歌[60] | |
JOY | ベネッセ「進研ゼミ 中学準備講座」CMソング[61] | |
2021年 | 旅立ちの前に | 九州災害被災地支援プロジェクト「ファイト!九州」テーマソング[62] |
いつかきっと | 出光興産「ふるさと給油」Web CMソング[63] | |
曖昧 | ABEMA『シャッフルアイランド』主題歌[64] | |
2022年 | 眩光 | フジテレビ系 水曜ドラマ『ナンバMG5』主題歌[65] |
曖昧 | ABEMA『シャッフルアイランド Season2』オープニングテーマ[66] | |
Focus on me | ABEMA『シャッフルアイランド Season2』エンディングテーマ[67] | |
2023年 | 扉の向こう | 大正製薬「リポビタン」シリーズCMソング[68] |
Oh!? lie! wrong!! | フジテレビ系『奇跡体験!アンビリバボー』エンディングテーマ[69] | |
夏暁 | Netflix配信アニメ『GAMERA -Rebirth-』主題歌[70][71] | |
FLY & DIVE | Netflix配信アニメ『GAMERA -Rebirth-』エンディングテーマ[70][71] | |
2024年 | 遠くまで | ドキュメンタリー映画「思い出を、超えていけ。30th Documentary HAWKS」主題歌[72] |
Do Gang | 熊本県民テレビ「くりぃむしちゅーの熊本どぎゃん⁉︎」テーマソング[73] | |
ともに | 西松建設「西松くんと建築先輩」篇 CMソング[74] | |
SHADES | 森永製菓「inゼリー」スペシャルムービー「学校にinゼリー」始動篇[75] | |
舞台の上で | 森永製菓「inゼリー」スペシャルムービー「部活にinゼリー」募集篇[75] | |
夏のどこかへ | ポケモンカードゲームCMソング[76] | |
Rolling Days | InゼリーWeb CM「部活にinゼリー編」[77] | |
爛々ラプソディ | Amazon Prime Video配信ドラマ『【推しの子】』第6話主題歌[78] | |
2025年 | 存在 | 花キューピット「母の日2025」CMソング[79] |
ヒューマン | ABEMA『全日本スーパーフォーミュラ選手権』中継テーマソング[80] |
ヘビーローテーション/パワープレイ
テレビ
放送年 | 曲名 | ヘビーローテーション/パワープレイ |
---|---|---|
2015年 | TRACE | スペースシャワーTV2015年8月度POWER PUSH![81] |
出演
音楽特番
- WANIMA 18祭 -1000人のシグナル(2017年12月20日、NHK総合)
- 第68回NHK紅白歌合戦(2017年12月31日、NHK総合・NHKワールド・プレミアム)-『ともに』を くまモンと共演
- 2017 FNSうたの春まつり(2017年3月22日、フジテレビ)
- 2019 FNSうたの夏まつり(2019年7月24日、フジテレビ)
- 2022 FNS歌謡祭 夏(2022年7月13日、フジテレビ)
ラジオ
- WANIMAのワンチャンRADIO!!(2014年10月、CROSS FM)
- WANIMAのワンチャンラジオ シーズン2(2015年10月20日 - 、InterFM897)
- オールナイトニッポンGOLD(2015年12月25日、ニッポン放送) - スペシャルパーソナリティ
- WANIMAのオールナイトニッポン0(ZERO)(2016年3月29日 - 2018年3月27日、ニッポン放送) - 火曜日パーソナリティ[82]
- WANIMAのラジオ(2020年10月4日 - 、JFN) - 冠番組
CM
NHK紅白歌合戦出場歴
年度/放送回 | 回 | 曲目 |
---|---|---|
2017年(平成29年)/第68回 | 初 | ともに |
主なライブ
主催ライブ・ツアー・フェス
開催期間 | ライブ名 | 日程・会場 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
2013年 | 4月1日 - 6月27日 | 2nd demo『HELLO!! MY NAME IS…』Release Tour | 12ヶ所12公演
|
|
7月12日 | 2nd demo『HELLO!! MY NAME IS…』Release Tour 裏ファイナル | 1ヶ所1公演
|
||
2014年 | 4月14日 - 4月23日 | 3rd demo『Feelings rip』東名阪 Release Tour | 3ヶ所3公演
|
|
10月23日 - 11月9日 | 1st Full Album『Can Not Behaved!!』発売記念インストアライブ | 6ヶ所6公演
|
全公演アコースティックセット | |
2014年 - 2015年 | 11月15日 - 3月27日 | Can Not Behaved!! Tour | 29ヶ所30公演
|
|
2015年 | 4月10日 - 4月19日 | Can Not Behaved!! Tour Final Series | 4ヶ所4公演
|
|
5月11日 - 5月17日 | Can Not Behaved!! Encore Tour | 3ヶ所3公演
|
||
5月28日 | 1CHANCE NIGHT ~お好み焼きより先に食べるんじゃけぇの~ | 1ヶ所1公演
|
||
8月10日 | 1st Single『Think That...』発売記念インストアライブ | 1ヶ所1公演
|
||
9月1日 - 10月4日 | Think That... Tour | 12ヶ所12公演
|
||
2015年 - 2016年 | 11月21日 - 2月27日 | Are You Coming? Tour | 31ヶ所32公演
|
|
2016年 | 5月3日 - 5月5日 | 1CHANCE NIGHT "2MAN" | 3ヶ所3公演
|
|
6月23日 - 6月25日 | Only Tip Tour | 3ヶ所3公演
|
||
2016年 - 2017年 | 9月20日 - 1月27日 | JUICE UP!! TOUR | 22ヶ所23公演
|
熊本公演は入場料無料ライブ |
2017年 | 2月13日 - 3月4日 | JUICE UP!! TOUR FINAL SERIES | 3ヶ所5公演
|
|
3月19日 | JUICE UP!! TOUR FINAL ONEMAN | 1ヶ所1公演
|
バンド初ワンマンライブ | |
6月3日 | uP!!!NEXT WANIMA 〜Gotta Go!! Release Party~ | 1ヶ所1公演
|
3rd Single「Gotta Go!!」のリリースを記念した5000人限定完全招待制無料ワンマンライブ | |
10月3日 - 10月4日 | 1CHANCE NIGHT 〜おいどんとてげてげの集い 2017〜 | 2ヶ所2公演
|
全公演ワンマンライブ | |
12月7日 - 12月19日 | 1CHANCE NIGHT 〜来年は戌年!! ワンワン吠えて、ワンチャンばい!!〜 | 3ヶ所3公演
|
全公演ワンマンライブ | |
2018年 | 2月1日 - 5月4日 | Everybody!! TOUR | 14ヶ所19公演
|
全公演ワンマンライブ |
5月9日 | Everybody!! 発売後夜祭!! 〜発売112日記念日!!〜 | 1ヶ所1公演
|
抽選で当選した人が2nd Full Album「Everybody!!」のCDまたはアナログレコード持参で参加できる招待制ワンマンライブ | |
8月2日 | 1CHANCE NIGHT 京都編 〜WANIMAが舞妓と虎虎虎‼︎〜 | 1ヶ所1公演
|
ワンマンライブ | |
8月15日 | Everybody!! TOUR ライブハウス編 in 渋谷 〜男女が残暑に盆盆盆‼︎〜 | 1ヶ所1公演
|
「Everybody‼︎ TOUR」の追加ワンマンライブ | |
8月25日 - 8月26日 | Everybody!! TOUR FINAL | 1ヶ所2公演
|
バンド初のドームワンマンライブ | |
2018年 - 2019年 | 11月5日 - 6月5日 | 1 CHANCE NIGHT TOUR 2018-2019 | 29ヶ所31公演
|
全公演ワンマンライブ |
2019年 | 6月22日 - 6月23日 | Good Job!! Release Party "梅雨知らず ほっかいどう de どうでしょう?" | 1ヶ所2公演
|
4th Single「Good Job!!」の発売記念ワンマンライブ |
7月6日 | Good Job!! Release Party "WANIMA 天草の乱 〜「﨑津集落」世界遺産登録1周年〜" | 1ヶ所1公演
|
4th Single「Good Job!!」の発売記念ワンマンライブ | |
7月15日 | Good Job!! Release Party "カオス!!ギネス!?日本初!!" | 1ヶ所1公演
|
4th Single「Good Job!!」の発売記念ワンマンライブ 「S2O JAPAN SONGKRAN MUSIC FESTIVAL」とのコラボ | |
10月5日 | Summer Trap!! Release Party | 1ヶ所1公演
|
5th Single「Summer Trap!!」の発売記念ワンマンライブ | |
10月30日 - 10月31日 | Good Job!! Release Party 〜北海道2日目リベンジ編〜 | 1ヶ所2公演
|
「Good Job!! Release Party "梅雨知らず ほっかいどう de どうでしょう?"」2日目のリベンジワンマンライブ | |
2019年 - 2020年 | 11月5日 - 4月30日 | COMINATCHA!! TOUR 2019-2020 | 17ヶ所30公演
|
全公演ワンマンライブ |
2020年 | 9月22日 | COMINATCHA!! TOUR FINAL at ZOZO MARINE STADIUM | 1ヶ所1公演
|
無観客ワンマンライブ 全国286劇場の映画館、全国12会場のライブハウスでのライブビューイング、またはPIA LIVE STREAMによる有料生配信ライブ |
12月17日 | Boil Down 2020 | 1ヶ所1公演
|
ワンマンライブ 有料生配信あり | |
2021年 | 4月28日 - 7月14日 | Cheddar Flavor Tour 2021 | 11ヶ所21公演
|
全公演ワンマンライブ |
8月31日 | Cheddar Flavor Tour 2021 京都編 | 1ヶ所2公演
|
同年出演予定だった10-FEET主催京都大作戦の開催中止を受けて急遽開催決定したワンマンライブ | |
10月23日 - 10月24日 | Cheddar Flavor Tour Final 2021 | 1ヶ所2公演
|
全公演ワンマンライブ | |
10月26日 - 10月27日 | Fresh Cheese Delivery release party | 2ヶ所2公演
|
配信限定アルバム「Fresh Cheese Delivery」のリリース記念ライブ 2nd mini Album「Cheddar Flavor」、6th Single「Chilly Chili Sauce」、7th Single「Chopped Grill Chicken」の3作全てのCDを購入した人が応募できる完全招待制ワンマンライブ | |
12月17日 | Boil Down 2021 | 1ヶ所1公演
|
ワンマンライブ | |
2022年 | 1月16日 | STUDIO COAST presents 〜20th Anniversary Live "WANIMA Special"〜 | 1ヶ所1公演
|
STUDIO COASTの20周年を記念した企画 |
3月21日 - 12月6日 | Catch Up TOUR〜1Time 1Chance〜 | 21ヶ所24公演
|
全公演ワンマンライブ | |
8月15日 - 9月11日 | MONGOL800 × WANIMA -愛彌々- TOUR 2022 | 4ヶ所5公演
共演バンド
|
MONGOL800との共同企画 | |
9月3日 - 9月4日 | 1CHANCE FESTIVAL 2022 | 1ヶ所2公演
出演バンド一覧 (タイムテーブル順)
|
||
9月26日 - 12月6日 | Catch Up TOUR〜1Time 1Chance〜 (追加公演) | 5ヶ所8公演
|
全公演ワンマンライブ | |
12月11日 | Boil Down 2022 | 1ヶ所1公演
|
ワンマンライブ | |
2023年 | 4月9日 - 8月17日 | Catch Up TOUR〜1Time 1Chance〜 (追加公演) | 10ヶ所10公演
|
全公演ワンマンライブ |
9月2日 - 9月3日 | 1CHANCE FESTIVAL 2023 | 1ヶ所2公演
出演バンド一覧 (タイムテーブル順)
|
||
12月25日 - 12月28日 | Boil Down 2023 | 2ヶ所2公演
|
全公演ワンマンライブ | |
2023年 - 2024年 | 11月9日 - 2月27日 | Catch Up TOUR〜1Time 1Chance〜 (追加公演) | 18ヶ所18公演
|
全公演ワンマンライブ |
2024年 | 3月10日 - 6月19日 | Catch Up TOUR〜1Time 1Chance〜 (追加公演) | 15ヶ所19公演
|
|
8月24日 - 8月25日 | 1CHANCE FESTIVAL 2024 | 1ヶ所2公演
出演バンド一覧 (タイムテーブル順)
|
||
11月9日 - 11月24日 | Catch Up TOUR Final 2022-2024 | 2ヶ所4公演
|
全公演ワンマンライブ | |
12月15日 | Boil Down 2024 | 1ヶ所1公演
|
ワンマンライブ | |
2025年 | 1月31日-3月30 | MONGOL800 × WANIMA 愛彌々 TOUR -2025- | 9ヶ所9公演
1月31日 埼玉 戸田市文化会館 2月11日 鹿児島 川商ホール 第1ホール 2月12日 佐賀 佐賀市文化会館 大ホール 2月24日 静岡 アクトシティ浜松 2月27日 高知 高知県立県民文化ホール オレンジホール 2月28日 香川 サンポートホール高松 大ホール 3月23日 沖縄 那覇文化芸術劇場なはーと大劇場 3月28日 岡山 倉敷市民会館 3月30日 島根 島根県会館 大ホール |
MONGOL800との共同企画 |
4月5日-6月27日 | Sorry Not Sorry TOUR | 17ヶ所18公演
4月5日 熊本 熊本城ホール・大ホール 4月8日 福岡 福岡サンパレス 4月9日 山口 KDDI維新ホール 4月11日 栃木 栃木県総合文化センター・メインホール 4月19日 北海道 カナモトホール 4月26日 石川 本多の森北電ホール 4月29日 新潟 新潟テルサ 5月8日 東京 NHKホール 5月13日14日 大阪 オリックス劇場 5月15日 愛知 Niterra日本特殊陶業市民会館フォレストホール 5月18日 和歌山 和歌山県民文化会館 大ホール 5月24日 三重 四日市市文化会館 第1ホール 6月1日 静岡 静岡市清水文化会館マリナート 大ホール 6月7日 広島 上野学園ホール 6月19日 岩手 盛岡市民文化ホール 6月26日 埼玉 大宮ソニックシティ・大ホール 6月27日 神奈川 パシフィコ横浜・国立大ホール |
全公演ワンマンライブ |
出演イベント
- 2012年06月03日・08月01日・10月07日・12月01日 - MINAMI NiNE presents KIRISHIMA NIGHT
- 2012年12月27日 - LONELINESS & 爆裂FxAxD presents 〜爆裂ロンリネス〜
- 2013年02月28日 - BACK LIFT "Heartful world"リリースツアー
- 2013年11月02日 - 39degrees pre. Make Your Move
- 2013年12月30日 - 新宿ACB pre. 半端ねぇNight -FINAL-
- 2013年12月27日 - LONELINESS & 爆裂FxAxD presents 〜爆裂ロンリネス〜
- 2014年01月11日 - Boobie Trap "WALK THE LINE TOUR 2014"
- 2014年02月01日・02日 - BACK LIFT FULL OF OUR BIG DREAM TOUR 2014
- 2014年02月14日・15日・16日 - FOUR GET ME A NOTS"AUTHENTIC TOUR"
- 2014年02月18日・19日・21日・22日 - Ken Yokoyama Peach Boys Tour
- 2014年03月08日 - サク pre!! ACROSS THE STARFIELD vol.1
- 2014年03月21日 - 電波少女 presents "BIOS HAZARD"Vol.3
- 2014年03月22日 - Ken Yokoyama Keep Marching Tour
- 2014年03月23日 - GACHA GACHA POMP vol.3
- 2014年04月26日 - Boobie Trap "WALK THE LINE TOUR 2014 -FINAL-"
- 2014年08月23日 - FREEDOM NAGOYA 2014
- 2014年09月16日・17日・19日・20日 - Ken Yokoyama Summer Fags Tour〜P.O.D. LEAGUE〜
- 2014年09月26日 - 04 Limited Sazabys 1st Single "YON" Release Party
- 2014年10月04日 - Baby smoker "SHOUT OUT YOUR SOULS TOUR 2014"
- 2014年10月11日・12日・14日 - HOTSQUALL BEST TOUR 2014 Laugh at Life
- 2014年11月19日・21日・23日・24日・12月06日・07日・09日・10日・12日・13日・14日 - BACK LIFT "Ten Years Later"TOUR2014-2015
- 2014年11月22日 - 四星球4thフルアルバム「もはやCDではない」レコ発ツアー 『もはや…』
- 2014年12月02日 - MINAMI NiNE presents KIRISHIMA NIGHT
- 2014年12月04日 - SHANK AND F.A.D YOKOHAMA presents 「師走のサムライ」
- 2014年12月20日 - MADOllie2014 WINTER
- 2014年12月23日 - PIZZA OF DEATH RECORDS presents FORGET EVERYTHING ABOUT
- 2015年01月20日 - Ken Yokoyama "The Rags To Riches Tour V"
- 2015年02月08日 - JAPAN'S NEXT vol.6
- 2015年03月14日 - TENJIN ONTAQ 天神音たく
- 2015年03月15日 - HAPPY JACK 2015
- 2015年03月29日 - PUNKSPRING 2015
- 2015年05月04日 - VIVA LA ROCK 2015
- 2015年05月05日 - JAPAN JAM BEACH 2015
- 2015年05月09日 - RUSH BALL★R
- 2015年05月12日 - KYOTO MUSE 25th ANNIVERSARY "25SOULS"
- 2015年05月15日 - HOTSQUALL "ONION ROCK TOUR 2015"
- 2015年05月21日・06月12日・13日 - 04 Limited Sazabys「CAVU tour 2015」
- 2015年05月24日 - SECRET 7 LINE pre.THICK FESTIVAL 2015
- 2015年05月29日・31日 - 10-FEET "どこ行く年! どないすん年!" TOUR 2015
- 2015年06月06日 - Ken Yokoyama「BANK ROBBER TOUR II(もんげ〜)」
- 2015年06月07日 - 百万石音楽祭2015〜ミリオンロックフェスティバル〜
- 2015年06月09日 - MOROHA企画「上京タワー」
- 2015年06月20日 - SATANIC CARNIVAL'15
- 2015年06月27日 - OTOSATA Rock Festival 2015
- 2015年06月28日 - FREEDOM NAGOYA 2015
- 2015年07月05日 - 京都大作戦2015〜いっ祭 がっ祭 感じな祭!〜
- 2015年07月12日 - SiM presents DEAD POP FESTiVAL 2015
- 2015年07月18日 - JOIN ALIVE 2015
- 2015年08月01日・02日 - Ken Yokoyama「I Won't Turn Off My Radio Tour」
- 2015年08月07日 - "EIGHT SIX live" -15th anniversary-
- 2015年08月09日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2015
- 2015年08月16日 - SUMMER SONIC 2015
- 2015年08月23日 - WILD BUNCH FEST. 2015
- 2015年08月28日 - SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2015 -20th ANNIVERSARY-
- 2015年08月29日 - RUSH BALL 2015
- 2015年08月30日 - PIRATE SHIP 2015
- 2015年09月19日 - HEY-SMITH "お披露目TOUR"
- 2015年09月21日 - HI-GO MANIA
- 2015年10月09日 - Fear, and Loathing in Las Vegas "Feeling of Unity" Release Tour
- 2015年10月10日 - MINAMI WHEEL 2015
- 2015年10月11日 - SHANK presents BLAZE UP NAGASAKI
- 2015年10月15日 - SHANK OF THE MORNING TOUR
- 2015年10月17日 - Northern19 presents TOKI ROCK NIIGATA 2015
- 2015年10月18日 - SiM「"THE TOUR 2015" -ROAD TO BUDOKAN 2 MAN SHOWS-」
- 2015年10月31日 - GOOD4NOTHING「KIDS AT PLAY TOUR 2015-2016」
- 2015年11月08日 - バズリズムライブ
- 2015年11月22日 - BUZZ THE BEARS Q TOUR 2015-2016
- 2015年12月20日 - SUNSET BUS ALOHA TOUR 2015〜2016
- 2015年12月23日 - ポルノ超特急2015
- 2015年12月30日 - COUNTDOWN JAPAN 15/16
- 2016年01月23日 - NO MATTER LIVE
- 2016年03月20日 - HAPPY JACK2016
- 2016年04月02日 - YON FES 2016
- 2016年04月29日 - ARABAKI ROCK FEST.16
- 2016年05月04日 - NIIGATA RAINBOW ROCK 2016
- 2016年05月14日 - OSAKA METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2016
- 2016年05月15日 - Eggs presents FM802 Rockin'Radio! -OSAKAJOH YAON-
- 2016年05月21日 - SAKAI MEETING 2016
- 2016年05月22日 - TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2016
- 2016年06月04日 - SATANIC CARNIVAL '16
- 2016年06月05日 - 百万石音楽祭 2016〜ミリオンロックフェスティバル〜
- 2016年07月03日 - 京都大作戦2016〜吸収年!栄養満点!音のお野祭!〜
- 2016年07月09日 - DEAD POP FESTIVAL 2016
- 2016年07月16日 - JOIN ALIVE 2016
- 2016年07月23日 - FUJI ROCK FESTIVAL '16
- 2016年07月24日 - NUMBER SHOT 2016
- 2016年07月30日 - Reborn-Art Festival × ap bank fes 2016
- 2016年07月31日 - OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.7
- 2016年08月02日 - めざましライブ2016
- 2016年08月04日 - Ken Yokoyama「Rumble Of The Month Vol.5」
- 2016年08月14日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2016
- 2016年08月20日 - WILD BUNCH FEST. 2016
- 2016年08月21日 - Sky Jamboree 2016 〜one pray in nagasaki〜
- 2016年08月26日 - SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2016
- 2016年08月27日 - 音楽と髭達2016 -C'mon OTOHIGE-
- 2016年08月28日 - RUSH BALL 2016
- 2016年09月03日 - JAPAN'S NEXT vol.14
- 2016年09月04日 - TREASURE05X 2016 -miracle waves-
- 2016年09月24日 - 山人音楽祭 2016
- 2016年11月04日 - METROCK ZERO 2016
- 2016年11月05日 - バズリズム LIVE 2016
- 2016年11月06日 - MONGOL800 ga FESTIVAL What a Wonderful World!! 16
- 2016年11月19日 - MINAMI NiNE pre. SWEET Tour
- 2016年12月04日 - POWER STOCK 2016 in ZEPP SAPPORO
- 2016年12月11日 - PIZZA OF DEATH BOX 2016
- 2016年12月23日 - AIR JAM 2016
- 2016年12月25日 - ポルノ超特急2016
- 2016年12月27日 - FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2016
- 2016年12月29日 - COUNTDOWN JAPAN 16/17
- 2017年01月15日 - 東日本大作戦番外編
- 2017年02月04日 - ニッポン放送 オールナイトニッポン50周年 ALL LIVE NIPPON VOL.5
- 2017年02月18日・19日 - ONE OK ROCK 2017 "Ambitions" JAPAN TOUR
- 2017年03月10日 - ジャイコナイト静岡presents WANIMAナイト『ワニマツリ』
- 2017年03月22日 - FNSうたの春まつり
- 2017年04月01日 - MEGA VEGAS 2017
- 2017年04月02日 - YON FES 2017
- 2017年04月30日 - ARABAKI ROCK FEST.17
- 2017年05月05日 - NIIGATA RAINBOW ROCK 2017
- 2017年05月07日 - POP HILL 2017 in 金沢
- 2017年05月14日 - OSAKA METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2017
- 2017年05月21日 - TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2017
- 2017年05月27日 - 阿蘇ロックフェスティバル 2017
- 2017年05月29日・31日 - マキシマム ザ ホルモン 2017 耳噛じる真打TOUR
- 2017年06月18日 - SATANIC CARNIVAL'17
- 2017年07月01日 - LIVE MONSTER LIVE 2017 at MAKUHARI MESSE
- 2017年07月01日 - THE MUSIC DAY 願いが叶う夏
- 2017年07月09日 - 京都大作戦2017〜心の10電!10執念!10横無尽にはしゃぎな祭!〜
- 2017年07月22日 - NUMBER SHOT 2017
- 2017年07月30日 - Reborn-Art Festival × ap bank fes 2017
- 2017年08月06日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017
- 2017年08月12日 - RISING SUN ROCK FESTIVAL 2017 in EZO
- 2017年08月19日 - MONSTER baSH 2017
- 2017年08月20日 - WILD BUNCH FEST. 2017
- 2017年08月25日 - SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2017
- 2017年08月26日 - 音楽と髭達 2017 -NO BORDER-
- 2017年08月27日 - RUSH BALL 2017
- 2017年08月30日 - めざましライブ 2017
- 2017年09月09日 - RADIO BERRY ベリテンライブ2017 Special
- 2017年09月10日 - MUSIC COMPLEX 2017
- 2017年09月17日 - 氣志團万博2017 〜房総与太郎爆音マシマシ、ロックンロールチョモランマ〜
- 2017年09月18日 - いしがきミュージックフェスティバル 2017
- 2017年09月27日 - MTV VMAJ 2017 -THE LIVE-
- 2017年10月06日 - サンボマスター「今年は何かとはっちゃけたい!〜2017全国ツアー〜」
- 2017年10月28日 - テレビ朝日ドリームフェスティバル 2017
- 2017年11月04日 - NO MATTER LIVE Special 2017
- 2017年11月05日 - バズリズムLIVE 2017
- 2017年11月15日 - ParaFes 2017
- 2017年11月23日 - Hi-STANDARD "THE GIFT TOUR 2017"
- 2017年12月23日 - unBORDE Xmas Party 2017
- 2017年12月28日 - COUNTDOWN JAPAN 17/18
- 2022年1月21日 - Creepy Nuts TWO MAN LIVE「生業」
- 2022年8月13日‐ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022
- 2022年8月20日ーMONSTER baSH 2022
- 2022年8月21日ーSUMMER SONIC 2022
- 2022年8月26日ーSWEET LOVE SHOWER 2022
- 2022年8月27日ー音楽と髭達2022-My Home Town-
- 2022年08月28日ーRUSH BALL 2022
脚注
注釈
- ^ 「WANIMAのMA」名義
- ^ 自身の3rdアルバム『COMINATCHA!!』にセルフカバーを収録。
出典
- ^ “Keyakizaka46 Rises to No. 1 on Japan Hot 100 as Breakthrough Band WANIMA Hits Top 20”. Billboard (2017年11月1日). 2021年1月19日閲覧。
- ^ a b Damasio, Caroline (2017年6月27日). “WANIMA, um dos maiores nomes atuais do pop-punk japonês” (Portuguese). Live Japan Music. Flaunt Network. 2017年12月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年1月19日閲覧。
- ^ a b “WANIMA - Overview”. JaME USA. Japanese Music Entertainment. 2021年1月19日閲覧。
- ^ Shea, Christopher D. (2016年7月15日). “Spirit Drawings in London and Rock in Niigata, Japan: Global Arts Guide”. The New York Times. The New York Times Company. 2021年1月19日閲覧。
- ^ 西廣智一(インタビュアー:西廣智一)「WANIMA 気鋭メロディックパンクバンドが名門レーベルで新たなシーンを築く」『音楽ナタリー』、ナターシャ、2014年10月22日 。2017年5月21日閲覧。
- ^ “WANIMA、1st EP『Think That...』を8/5発売&レコ発ツアーも”. RO69 (2015年6月25日). 2017年5月21日閲覧。
- ^ “スペシャ「MUSIC AWARDS」でドリカム2冠、BUMPは投票1位に”. 音楽ナタリー (ナターシャ) (2016年2月29日). 2016年2月29日閲覧。
- ^ “星野源が「CDショップ大賞」受賞、準大賞は水カン&WANIMA”. 音楽ナタリー (ナターシャ) (2016年3月9日). 2017年5月21日閲覧。
- ^ 小林千絵 (2016年8月3日). “WANIMA 老若男女に届けるCM曲”. 音楽ナタリー (ナターシャ). 2017年5月21日閲覧。
- ^ “WANIMA、たまアリで感激の初ワンマン「こんな景色を見せてくれてありがとう」”. 音楽ナタリー (ナターシャ) (2017年3月21日). 2017年5月21日閲覧。
- ^ “JUICE UP!! TOUR FINAL(DVD)”. オリコン. 2017年11月8日閲覧。
- ^ “JUICE UP!! TOUR FINAL(Blu-ray)”. オリコン. 2017年11月8日閲覧。
- ^ “WANIMA、本日発売シングルから「CHARM」MVフルver公開”. 音楽ナタリー (ナターシャ) (2017年5月17日). 2017年5月21日閲覧。
- ^ “【オリコン】WANIMA、メジャー1stアルバムで初首位”. オリコン (2018年1月23日). 2018年8月27日閲覧。
- ^ “WANIMA、「JUICE UP!!のテーマ」がマーベル映画"アントマン&ワスプ"オフィシャル・ソングに決定!”. 激ロック ニュース. 激ロックエンタテインメント (2018年8月3日). 2021年8月26日閲覧。
- ^ “WANIMA、メットライフドームで7万人に感謝「連れて来てくれてありがとう」”. 音楽ナタリー (ナターシャ) (2018年8月27日). 2018年8月27日閲覧。
- ^ “WANIMA新シングル「Good Job!!」発売、初回限定盤には未発表曲収録”. 音楽ナタリー (ナターシャ) (2019年1月10日). 2019年3月21日閲覧。
- ^ “WANIMA、ニュー・シングル『Summer Trap!!』7月リリース”. billboard JAPAN (2019年5月15日). 2019年8月10日閲覧。
- ^ “週間 アルバムランキング 2019年11月04日付”. オリコン. 2019年10月30日閲覧。
- ^ “WANIMA、CD&デジタルアルバム同時1位【オリコンランキング】”. オリコン (2019年10月29日). 2019年10月30日閲覧。
- ^ a b “WANIMAメンバー全員が新型コロナウイルス陽性、ライブ出演キャンセル”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2021年8月25日). 2021年8月25日閲覧。
- ^ a b “WANIMA 9年所属の「PIZZA OF DEATH」との契約終了&独立を発表 新会社「Crisp Junk」設立”. ORICON NEWS (oricon ME). (2023年10月5日) 2023年10月5日閲覧。
- ^ 西廣智一(インタビュアー:西廣智一)「WANIMA「Can Not Behaved!!」インタビュー」『音楽ナタリー』、ナターシャ 。2021年1月19日閲覧。
- ^ “WANIMA、熊本県の天草市宝島親善大使に任命「天草は自然がとにかくヤバカです」”. rockin'on.com. ロッキング・オン (2017年11月22日). 2022年4月11日閲覧。
- ^ a b c d e f 中沢純. “WANIMA 1st Mini Album Can Not Behaved! Release Interview Vol.01”. WANIMA Official Web Site. 2019年8月24日閲覧。
- ^ “BIOGRAPHY”. wanima.net. 2022年4月11日閲覧。
- ^ a b WANIMA OFFICIALの2020年4月13日 午後8:30のツイート、2022年4月11日閲覧。
- ^ a b 岩崎一敬. “WANIMA 1st Album 発売記念インタビュー . Vol.01 3/3 / [Are You Coming?] リリース特設サイト”. WANIMA Official Web Site. 2019年8月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年8月24日閲覧。
- ^ a b ヤコウリュウジ (2014年10月21日). “【インタビュー】WANIMA、PIZZA OF DEATHからのリリース作で「行儀よくできない」1/6 ページ”. Barks. 2019年8月24日閲覧。
- ^ ヤコウリュウジ (2014年10月21日). “【インタビュー】WANIMA、PIZZA OF DEATHからのリリース作で「行儀よくできない」2/6 ページ”. Barks. 2019年8月24日閲覧。
- ^ 金子厚武 (2015年11月4日). “もう後戻りできないWANIMA、口癖のように「1チャンス」と叫ぶ”. Cinra. 2019年8月24日閲覧。
- ^ “8/8(火)WANIMAのオールナイトニッポン0 #72”. WANIMAのオールナイトニッポン 〜にちようび〜 - オールナイトニッポン.com. ニッポン放送 (2017年8月9日). 2022年4月11日閲覧。
- ^ 西廣智一(インタビュー)「WANIMA「Can Not Behaved!!」インタビュー」『音楽ナタリー』、ナターシャ 。2019年8月24日閲覧。
- ^ “関ジャニ∞、9・5に6人体制初シングル 初楽曲提供WANIMAがらしさ全開エール”. ORICON NEWS (oricon ME). (2018年7月17日) 2023年6月21日閲覧。
- ^ “MONGOL800 × WANIMA、コラボ決定。スプリットEP『愛彌々』6月22日リリース&スプリット・ツアー開催決定。ティーザー映像も公開 - TOWER RECORDS ONLINE”. tower.jp. 2024年4月13日閲覧。
- ^ “8/31(水)リリース、BiSHの12ヶ月連続リリース第8弾シングル「サヨナラサラバ」の作詞をKENTAが担当!!”. WANIMA. 2022年8月7日閲覧。
- ^ “INI、WANIMA提供の新曲「HERO」ティザー映像公開”. BARKS (2022年9月18日). 2024年4月13日閲覧。
- ^ Department, Gekirock Editorial. “WANIMAが楽曲提供!"ヒプマイ"初のEPより波羅夷 空却&山田 二郎による歌唱楽曲「Get busy」トレーラー公開!”. 激ロックニュース. 2024年4月13日閲覧。
- ^ a b WANIMA_OFFICIALの2014年10月1日のツイート、2023年7月11日閲覧。
- ^ “WANIMA、モヤさまED曲「BIG UP」PV公開”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2014年12月2日). 2014年12月2日閲覧。
- ^ WANIMA_OFFICIALの2015年8月8日のツイート、2023年7月11日閲覧。
- ^ NO MATTER BOARD('15-'16シーズン) [過去放送分]
- ^ a b c WANIMA_OFFICIALの2015年12月4日のツイート、2023年7月11日閲覧。
- ^ “WANIMA「切手のないおくりもの」がCM曲に、明日「めざましテレビ」でOA”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2016年1月20日). 2016年1月20日閲覧。
- ^ “WANIMAが「8×4」CMに書き下ろし新曲提供「緊張しました」”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2016年5月13日). 2016年5月13日閲覧。
- ^ “au新CM、三太郎の挑戦を彩っているのはWANIMA!先行配信も決定”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2017年1月5日). 2017年1月5日閲覧。
- ^ “WANIMAの曲に松本人志が歌詞提案、4人でスタジオ入り”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2017年3月27日). 2017年3月27日閲覧。
- ^ “WANIMA新曲がマックシェイクCMソングに、MVで青春コラボ実現”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2017年6月20日). 2017年6月20日閲覧。
- ^ “WANIMA「CHARM」がキッコーマンの企業ムービー彩る”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2017年7月24日). 2017年7月24日閲覧。
- ^ “WANIMA「CHARM」をお守りに、受験生応援「ウイダーinゼリー」CMソングに決定”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2017年11月12日). 2017年11月12日閲覧。
- ^ “「刑事ゆがみ」開催しまーす!! WANIMA、浅野忠信&神木隆之介ドラマに主題歌書き下ろし”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2017年9月22日). 2017年9月22日閲覧。
- ^ “WANIMA、1000人の18歳世代と作り上げた一回限りのステージが放送決定。地元熊本で語る18歳当時の話も”. rockin'on.com (2017年12月5日). 2017年12月5日閲覧。
- ^ “WANIMA、ふるさとの味「リンガーハット」CMソングを担当”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2018年3月26日). 2018年3月26日閲覧。
- ^ “WANIMA「シグナル」、広瀬すずが芝生でゴロ~ンするCM曲に”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2018年4月12日). 2018年4月12日閲覧。
- ^ “WANIMA、東出昌大×新田真剣佑「OVER DRIVE」で主題歌担当”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2018年4月10日). 2018年4月10日閲覧。
- ^ “WANIMA、マーベル映画「アントマン&ワスプ」盛り上げる”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2018年8月3日). 2018年8月3日閲覧。
- ^ “WANIMA、高畑充希主演の刑事ドラマ「メゾン・ド・ポリス」に主題歌提供”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2018年12月13日). 2019年12月13日閲覧。
- ^ “WANIMA「inゼリー」CMで受験生応援、スペシャルムービーの配信も”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2019年1月11日). 2019年1月11日閲覧。
- ^ “WANIMA、広瀬すず出演三ツ矢サイダーCMに新曲「夏のどこかへ」提供”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2019年3月19日). 2019年3月19日閲覧。
- ^ “WANIMAが劇場版「ONE PIECE」の主題歌書き下ろし「オファーを待ち続けていました!!」”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2019年6月14日). 2019年6月14日閲覧。
- ^ 橋本環奈出演、「進研ゼミ中学準備講座」TVCM公開!「みんなのことを応援しています!」
- ^ “WANIMAがソフトバンクホークスと九州を応援、新曲「旅立ちの前に」リリース”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2021年3月26日). 2021年12月8日閲覧。
- ^ ““いつもの給油”で、ふるさとに元気を注ごう!地域生産者応援プロジェクト『ふるさと給油』9月6日(月)よりスタート”. PR TIMES (2021年9月6日). 2023年7月11日閲覧。
- ^ “WANIMA、ABEMAの恋愛リアリティ番組に主題歌提供”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2021年11月8日). 2021年12月8日閲覧。
- ^ “WANIMAがドラマ「ナンバMG5」主題歌担当、両A面シングルとして配信リリース”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2022年4月3日). 2022年4月3日閲覧。
- ^ “恋愛番組「シャッフルアイランド」シーズン2決定 峯岸みなみ&ヘラヘラ三銃士さおりんが新MC就任”. モデルプレス. (2022年6月17日) 2022年6月17日閲覧。
- ^ “WANIMA、新曲「Focus on me」7/6配信&ABEMA『シャッフルアイランド Season2』EDテーマに決定”. Billboard JAPAN. (2022年7月4日) 2022年7月4日閲覧。
- ^ “WANIMA新曲「扉の向こう」大正製薬の新CMソングに”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2023年4月6日). 2023年4月17日閲覧。
- ^ “WANIMA、新曲「Oh!? lie! wrong!!」が「奇跡体験!アンビリバボー」EDテーマに決定”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2023年4月20日). 2023年4月20日閲覧。
- ^ a b “WANIMA「GAMERA -Rebirth-」主題歌&EDテーマ担当「大怪獣ガメラと最大級ワニマをお楽しみに」”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2023年3月25日). 2023年4月17日閲覧。
- ^ a b “「GAMERA -Rebirth-」9 月 7 日より Netflixにて世界配信決定!!主題歌は、WANIMA「夏暁」に決定!!「GAMERA -Rebirth-」9 月 7 日より Netflixにて世界配信決定!!主題歌は、WANIMA「夏暁」に決定!!”. Warner Music Japan (2023年7月24日). 2023年7月28日閲覧。
- ^ “ホークス長編ドキュメンタリー映画ナレーション&主題歌決定! ~ナレーターに地元福岡出身の池松壮亮さん、主題歌にWANIMAの楽曲を起用~”. 福岡ソフトバンクホークス. 2024年2月1日閲覧。
- ^ “WANIMA、最新曲“Do Gang”が熊本県民テレビ「くりぃむしちゅーの熊本どぎゃん!?」テーマ・ソングに決定 - TOWER RECORDS ONLINE”. tower.jp. 2024年4月13日閲覧。
- ^ “細田佳央太&飯尾和樹出演、創業150周年を迎えた西松建設のCMソングは?”. CDJournal. (2024年5月23日) 2025年3月22日閲覧。
- ^ a b “「inゼリー」のスペシャルムービーでWANIMAが歌ってる曲は?”. CDJournal. (2024年4月26日) 2024年7月20日閲覧。
- ^ “WANIMA、「夏のどこかへ」が"ポケモンカードゲーム"新CMソングに決定!”. 激ロック. (2024年7月16日) 2024年7月20日閲覧。
- ^ “WANIMA、最新曲「Rolling Days」明日8/14 0時配信決定。"inゼリー"ブランド新WEB CM"部活にinゼリー"篇公開!”. 激ロックニュース. 2024年8月19日閲覧。
- ^ “ドラマ【推しの子】主題歌をマイファス、Da-iCE、I's、WANIMA、梅田サイファーら8組が担当”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2024年10月23日). 2024年10月23日閲覧。
- ^ 「2025花キューピット母の日CM にWANIMAが楽曲「存在」を書き下ろし、CM出演は三浦翔平」(プレスリリース)、花キューピット株式会社、2025年3月4日。2025年3月22日閲覧。
- ^ “ロックバンドWANIMAの『ヒューマン』がスーパーフォーミュラ中継テーマソングに【ABEMA】”. VISIONS. (2025年3月7日) 2025年3月22日閲覧。
- ^ “TRACE / WANIMA - レコメンドアーティスト”. スペースシャワーTV. 2023年7月10日閲覧。
- ^ “『オールナイトニッポン0』新パーソナリティ5組決定 欅坂46の新番組も”. ORICON STYLE (2016年3月23日). 2016年3月23日閲覧。
- ^ 『WANIMAが部活をがんばる高校生へライブを「さしいれ」する新CM!「部活にinゼリー」篇』(プレスリリース)森永製菓株式会社、2024年8月13日 。2024年8月13日閲覧。
外部リンク
- 公式ウェブサイト
- WANIMA (@WANIMA_OFFICIAL) - X(旧Twitter)(2010年6月 - )
- KENTA WANIMA (@WANIMA_KENTA) - X(旧Twitter)(2011年7月 - )
- 西田光真bot (@ko_shin_bot) - X(旧Twitter)(2013年5月 - )
- WANIMA (@wanima_wanima) - Instagram
- WANIMA KENTA(@wanimakenta) - Instagram
- WANIMA - YouTubeチャンネル
- WANIMA - ウェイバックマシン(2018年3月16日アーカイブ分) - LINE BLOG
- WANIMA - Amazon Music
- WANIMA - Apple Music
- WANIMA - LINE MUSIC
- WANIMA - Spotify
- WANIMA - YouTube Music チャンネル
- WANIMAのページへのリンク