直列4気筒とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > バイク用語 > 直列4気筒の意味・解説 

直列4気筒

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/09 22:34 UTC 版)

直列4気筒(ちょくれつよんきとう)とは、レシプロエンジン等の形式の1つ。シリンダーが1列に4本配置されているものを指す。当記事では専らピストン式内燃機関のそれについて述べる。




「直列4気筒」の続きの解説一覧

直列4気筒

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/08/31 02:51 UTC 版)

BMWのエンジン型式一覧」の記事における「直列4気筒」の解説

1960年-1987年 1.5-2.0L M10/M12 1986年-1991年 2.0-2.5L S14 for M3 (DOHC) 1987年-1995年 1.6/1.8L M40 (SOHC) 1989年-1996年 1.8L M42 (DOHC) 1991年-2002年 1.6/1.8/1.9L M43 (SOHC) 1996年-2001年 1.9L M44 (DOHC) 2001年-2006年 1.6L (クライスラー共同開発) 2001年-2003年 1.8/2.0L N42 (2001年インターナショナル・エンジン・オブ・ザ・イヤー入賞) 2004年- 1.8/2.0L N46 2004年- 1.6L N45 2006年- 2.0L N45 2006年- 1.6L N14 Prince (PSA共同開発), 90 kW (122 PS), 160 Nm (118 ft·lb) 2006年- 2.0L N43 ディーゼルエンジンもあり。 2011年- 2.0L N20 2011年- 1.6L N13 2012年– 2.0L N26 2013年– 2.0L B48

※この「直列4気筒」の解説は、「BMWのエンジン型式一覧」の解説の一部です。
「直列4気筒」を含む「BMWのエンジン型式一覧」の記事については、「BMWのエンジン型式一覧」の概要を参照ください。


直列4気筒

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/08 08:53 UTC 版)

スズキ・エンジン一覧」の記事における「直列4気筒」の解説

スズキ1977年に直列4気筒の生産着手したが、他社異なりOHV方式開発経ずOHC方式のみの生産行っている事が特筆されるスズキ・F型エンジン — 0.7–1.1 L 直列4気筒F6B型 — 0.7 L (658 cc) DOHC 16バルブ1990.07–1998.10 スズキ・セルボモード CN/CP21S/22S/31S/32S型 F8A型 — 0.8 L (797 cc, 62.0 x 66.0 mm) SOHC - スズキ初の4ストローク自動車用エンジンでもある。19771981 ジムニー8 SJ20型、またはLJ80/81型 19771979 キャリイ(輸出仕様) ST80型 19791985 キャリイ(輸出仕様) ST90型 19861987 キャリイ(輸出仕様) SK408型 19771978 セルボ (チリ仕様) SS20型 1991–現在 大宇・ダマス/ラボ/アティーボ (バッジエンジニアリング車のシボレー・CMV/CMPも含む) F10A型 — 1.0 L (970 cc/59 cu in, 65.5 x 72.0 mm)19791982 スズキ・SC100 (SS20型輸出仕様) 19821985 ジムニー1000/SJ410/サムライ1.0 (SJ40型輸出仕様インドマルチ・ジプシーパキスタンのスズキ・パトワールも含む) 1983.01–1986? スズキ・ST100 (ST30型輸出仕様) 19861999 スズキ・スーパーキャリイ SK410 / ベッドフォード・ラスカル / ボクスホール・ラスカル / フォード・プロント / ホールデン・スカリー(いずれもDA71T型輸出仕様) 19882010 カルタス/スイフト/Forsa SF410 (2代目AA44S型の新興市場向け仕様のみに設定) 20002012 アルト RA410 (HA12型パキスタン仕様) 19901994 マルチ1000 (カルタスエスティームAB34S型インド仕様)970 ccF10Aエンジンの他に、870 cc (62.0 x 72.0 mm, LJ462Q型)や1,051 cc (65.5 x 78.0 mm, LJ465Q型)としたエンジンが、中国では幅広い車両用いられている。 F10D型 — 1.1 L (1,061 cc, 68.5 x 72.0 mm)。この4気筒エンジン元に796 ccしたものF8D型である。20002012 スズキ/マルチ・アルト (HA12型インド仕様) 1999–現在 スズキ/マルチ・ワゴンR (99-10 CT21S型、10-現在 MC21S型インド仕様) 2006–現在 スズキ/マルチ・ゼン エスティーロ (MF21S型インド仕様) スズキG型エンジン1.01.8 L l4G10B型 — 1.0 L (993 cc) SOHC 16バルブ19932006 マルチ・ゼン 2011–現在 カルタス ユーロII (AA44S型 パキスタン仕様) G12型 — 1.2 L (1196 cc) SOHC 16バルブ2010–現在 マルチ・イーコ (ユーロ4適合) G13A型及びG13BA型 — 1.3 L (1324 cc, 74.0 x 77.0mm) SOHC 8バルブ G13A - キャブレター仕様1984.11–1988 カルタス AB51S型 1984.11–1988 カルタス AB51B型 19861989 スズキ・サムライ(ジムニー輸出仕様) JA51型 1984–1991.11 スズキ・SJ413(ジムニー輸出仕様) JA51型 1985-1988 ホールデン・バリーナ MB/ML型 (豪/NZ) / スズキ・スイフト(AA41S型 GTi以外) G13BA - シングルポイントインジェクション(SPI)仕様1989 スズキ・サイドキック(エスクード輸出仕様)TA01型 19942000 マルチ・エスティーム / スズキ・バレーノ AH14S型 19891997 スイフト AA44S型 輸出仕様 19921997 ジオ・メトロ 19901995 スズキ・SJ413(ジムニー輸出仕様) JA51型 19891993 ホールデン・バリーナ MF/MH型 (豪/NZ) G13B型及びG13K型 — 1.3 L (1298 cc, 74.0 x 75.5mm) DOHC 16バルブ G13B 19861989 カルタス/スイフトGTi AA33S型 19881999 カルタス AA/AB34S型 19891999 スイフト AC34S型 DOHC G13K1988–1999 カルタスGTi AF34S型 G13BB型 — 1.3 L (1298 cc, 74.0 x 75.5mm) SOHC 16バルブ 19952007 スズキ・バレーノ(カルタスクレセント GA11S型 アジア豪州仕様) 19982004 ジムニー JB32型 (ジムニーワイド JB33型 輸出仕様) 19952002 カルタス GA11S型 19982001 ジオ/シボレー・メトロ GA11S型 19992007 マルチ・エスティーム (カルタスエスティーム AB34S型 輸出仕様) 2000–現在 マルチ・ジプシーキング MG413W型 (ジムニー JA輸出仕様) 超軽量動力機 G15A型 — 1.5 L (1493 cc, 75.0 x 84.5mm) SOHC 16バルブ20002003 スズキ・ビターラ (エスクード TA01型 欧州仕様) 19952007 カルタスセダン(カルタスクレセント GA11S型 輸出仕様) 19982005 スズキ・エスクード TD02型 輸出仕様 2004–現在 スズキ・APV (インドネシア) 19952001 スイフト (カルタスセダン GC21S型 輸出仕様) 2005 スズキ・APV G16型 — 1.6 L (1590 cc, 75.0 x 90.0mm) - G16型製造年により様々なバリエーション区分されるG16型 - SOHC 8バルブ・キャブレター仕様最初に登場したエンジン19891992 サイドキック (エスクード TA01型 輸出仕様) 19891992 カルタス SF416 (カルタス AA44S型 豪州仕様) G16A型 - G16を8バルブSPI仕様したものこの後キャブレター仕様もG16Aの名称へ移行1993年以降16バルブのG16Bへ切り換えられるが、例外的に日本市場SOHC16バルブ仕様のみG16Aの呼称継続して用いられた。19902004 エスクード TA/TD01型 TA/TD02型 19892001 ビターラ 8V (エスクード TA01型 欧州仕様) 19921994 ビターラ 16V (エスクード TA01型 欧州仕様) 19931999 カルタス SF416 (カルタス AA44S型 豪州仕様) 19952002 エスティーム (カルタスエスティーム AH14S型 輸出仕様) 19961998 スズキ・X-90 LB11S型 国内仕様 19961998 サイドキック (エスクード TA01型 カナダ仕様) 19961998 ジオ・トラッカー (エスクード TA01型 カナダ仕様) 2005–現在 APV (フィリピン・オーストラリア仕様) G16B型 - G16Aを元にSOHC 16バルブ仕様再設計したもの。SPI及びマルチポイントインジェクション(MPI)仕様のみがラインナップされた。1990エスクード TA01R/W型 19952002 カルタスクレセント GA11S型 19921997 エスティーム (カルタスエスティーム AH14S型 輸出仕様) 19952002 バレーノ(カルタスクレセント GA11S型 アジア豪州仕様) 19961998 ジオ・トラッカー (エスクード TA01型 カナダ仕様) 19961998 X-90 LB11S型 輸出仕様 1994 ビターラ 16V (エスクード TA01型 欧州仕様) G16ID型 - DOHC 16バルブ MPI仕様2005–現在 APV (インドネシア仕様) G18K型 — 1.8 L DOHC 16バルブ仕様後述のJ18A型と同じものであるが、こちらの名称が使われている場合もある。 スズキJ型エンジン1.8–2.4 L l4J18/J18A型 — 1.8 L DOHC 16バルブ EPI1996–2002 カルタスクレセントワゴン GC41W型 19962002 エスティーム (カルタスエスティーム AH14S型 輸出仕様) 19962000 エスクード/ビターラ/サイドキック TA01型 輸出仕様 J20/J20A型 — 2.0 L(1,995 cc) DOHC 16バルブ EPI1996–2008 エスクード TD51W/TD52W/TD54W型 19992002 エスクード/ビターラ/サイドキック (TD51W型 輸出仕様) 20012007 スズキ・エリオ (RB21S型 北米仕様) 2001–現在 スズキ・SX4 YB41S型 19992004シボレー・トラッカー (ジオ・トラッカー TD51W型 シボレー仕様) J23A型 — 2.3 L (2,290 cc) DOHC 16バルブ20012007 スズキ・エリオ (RB21S型 北米仕様) J24B型 — 2.4 L DOHC 16バルブ VVT2006–現在 グランドビターラ III (TD54W型 輸出仕様) 20102015スズキ・キザシ RE91S型 スズキ・K型エンジン1.0–1.6 L 直4K10A型 — 996 cc (60.8 cu in) (68.0 x 68.6 mm) DOHC 16バルブ。後にVVTターボ採用された。 - K10Aには可変インテークカムタイミングと8.4:1の静的圧縮比与えられた。ターボ版の最大出力74 kW/ 6,500 rpm及び最大トルク122 Nm/3,000 rpmである。自然吸気版は70馬力である。このエンジンはその軽量さトルク最大出力ポテンシャルから、超軽量動力機ホバークラフトビルダー人気がある。19972003 ワゴンRワイド MA61S/MB61S型 19992010 ワゴンR+/ワゴンRソリオ/スズキ・ソリオ MA63S/MA64S/MA34S型 19972000 ワゴンRワイド (MA61S/MB61S型 欧州向けNA仕様) K12M型 — 1.2 L (1,197 cc) DOHC 16バルブ 85 PS (63 kW)2008–現在 マルチ・リッツ/スズキ・スプラッシュ(XB32S型 海外仕様) 2008–現在 マルチ・スイフト/マルチ・ディザイア (ZC71S型 インド仕様) K12B型 — 1.2 L (1,242 cc) DOHC 16バルブ2010–現在 スイフト (ZC71S型) 20012007スズキ・リアーナ (RB21S型 昌河鈴木による製造中国市場専売) K14B型 — 1.4 L (1,372 cc) (73.0 x 82.0 mm) DOHC 16バルブ - この70 kW (95 PS)のエンジンは、2005年より(K12Bと共に)中国製造され長安汽車江西昌河鈴木汽車(昌河鈴木)の車両用いられている。2003–現在 昌河・アイデアル ?–現在 昌河・ランディ (キャリイベースとしたミニバン、DA32W型 スズキ・エブリイランディに相当。) 20012007リアーナ a+ (RB21S型 昌河鈴木による製造中国市場専売) ?–現在 昌河・ビッグディッパー - 初代MA61S型ワゴンRワイドフェイスリフトしたもの20122018 スズキ・エルティガ 2010–現在 スイフト (3代目欧州仕様。ZC82S型) K14C型— 1.4 L (1371 cc) (73.0 x 81.9 mm) DOHC 16バルブ103 kW (140 PS)2017–現在 スズキ・スイフトスポーツ /スズキ・エスクード K15B型— 1.5 L (1,460 cc) (74.0 x 84.9 mm) DOHC 16バルブ 75 kW (102 PS)2018–現在 スズキ・エルティガ(2代目) 2018–現在 ジムニーシエラ JB74W型 スズキ・M型エンジン —1.3–1.8 L 直4M13A型 — 1.3 L (1,328 cc) DOHC 16バルブ VVT2000–2006 スズキ・イグニス (HT51S/HR51S型スイフト) 20002018 ジムニーワイド/ジムニーシエラ JB43W型 20042010 スイフト ZC11S/ZD11S型 M15A型 — 1.5 L (1,490 cc) DOHC 16バルブ VVT2000–2008 イグニス/スイフト (HT81S/HR81S型 国外仕様 99 馬力) 20042009 スイフト(ZC21S/ZD21S型 101 馬力) 20002005 イグニス/スイフトスポーツ HT81S型 (109 馬力) 20012007 エリオ RB21S型 M16A型 — 1.6 L (1,586 cc) DOHC 16バルブ VVT2005–2010 スイフトスポーツ ZC31S型(125 馬力) 20112016 スイフトスポーツ ZC32S型 (136 馬力) 20012007 リアーナ RB21S型 中国専売 (109 馬力) 20152020 SX4 Sクロス(117 馬力) M18A型 — 1.8 L (1,796 cc) DOHC 16バルブ VVT2003–2007 エリオ RD51S型 リアーナ GS 2004 (オーストラリア) (125 馬力)

※この「直列4気筒」の解説は、「スズキ・エンジン一覧」の解説の一部です。
「直列4気筒」を含む「スズキ・エンジン一覧」の記事については、「スズキ・エンジン一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「直列4気筒」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「直列4気筒」の関連用語

直列4気筒のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



直列4気筒のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ヤマハ発動機ヤマハ発動機
COPYRIGHT © 2024 YAMAHA MOTOR CO., LTD. All Rights Reserved.
ヤマハ発動機バイク用語辞典
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの直列4気筒 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのBMWのエンジン型式一覧 (改訂履歴)、スズキ・エンジン一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS