田中直樹 (お笑い芸人)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 田中直樹 (お笑い芸人)の意味・解説 

田中直樹 (お笑い芸人)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/27 23:18 UTC 版)

田中 たなか 直樹 なおき
環境省エコジン・インタビュー(2023年)
本名 同じ
ニックネーム 我が田中、クジラ科、TANAKER
生年月日 (1971-04-26) 1971年4月26日(54歳)
出身地 日本 大阪府豊中市
血液型 O型
身長 181 cm
言語 日本語
方言 共通語関西弁大阪弁
最終学歴 大阪府立桜塚高等学校卒業
大阪デザイナー専門学校卒業
出身 吉本バッタモンクラブ・オーディション
コンビ名 ココリコ
相方 遠藤章造
芸風 漫才ボケ
立ち位置 右(たまに左)
事務所 吉本興業
活動時期 1992年 -
同期 藤井隆
中川家
ケンドーコバヤシ
陣内智則
ジャリズム
現在の代表番組

ガキの使いやあらへんで!

緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦
アカデミーナイトG
アイ・アム・冒険少年
過去の代表番組 情報番組
ZIP!
バラエティ番組
チェック!ザ・No.1
POP屋
ランキンの楽園
テレビドラマ
明日があるさ
ガッコの先生
砂の塔〜知りすぎた隣人
鎌倉殿の13人
ブラッシュアップライフ
映画
みんなのいえ
作品 ガッコの先生
配偶者 小日向しえ2003年 - 2017年
公式サイト プロフィール
受賞歴
第25回日本アカデミー賞新人俳優賞・話題賞
第29回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 新人俳優賞
テンプレートを表示

田中 直樹(たなか なおき、1971年昭和46年〉4月26日 - )は、日本お笑いタレント司会者俳優。お笑いコンビ・ココリコのリーダーでボケ担当。相方は遠藤章造大阪府豊中市庄内出身。吉本興業所属。

経歴

お笑いデビューまで

豊中市立豊島小学校豊中市立第四中学校卒業。小学生の頃から野球を始め、中学では後に相方となる遠藤と同じ準硬式野球部に所属し、副主将を務めた。ポジションはキャッチャー。

その後、大阪府立桜塚高等学校に入学し、ハンドボール部に所属。高校卒業後は大阪デザイナー専門学校に進学。卒業後に、サラリーマンを退職し覚悟を決めた遠藤に誘われオーディションへ。結果は合格し、「ココリコボンバーズ」を結成。大阪出身だが、吉本興業東京本社からデビューした。

ココリコ以外での活動

元妻は小日向しえ2003年6月に結婚、2017年5月2日に所属事務所を通じて離婚を発表、2人の男児の親権は田中が持つ[1]

役者としても活動しており、『世にも奇妙な物語』(フジテレビ)1999年秋の特別編の一編である「逆男」にてドラマ初主演を果たしているほか、三谷幸喜監督の2001年公開映画『みんなのいえ』出演、2005年公開映画『逆境ナイン』の高校野球の監督役、2006年公開映画『サイレン 〜FORBIDDEN SIREN〜』の島の医者役など幅広い役柄を演じている。

2008年公開の映画『チーム・バチスタの栄光』では麻酔医役を務めた。

2008年12月、世界のナベアツ(渡辺鐘)がプロデュースのお笑い芸人竹馬アイドルユニット『紫SHIKIBU』に加入、2009年2月11日にCDデビューを果たす。

2009年10月17日、本公開の映画『ファイナル・デッドサーキット』では吹き替えで主演を務める。

2016年から、朝の情報番組『ZIP!』の司会を4年半務めていた。ドラマ『砂の塔〜知りすぎた隣人』で、主人公の夫役を演じた。

2018年6月24日に海洋管理協議会のアンバサダーに就任[2]

2022年3月1日に大河ドラマ鎌倉殿の13人』への出演が発表され、大河デビュー。

人物

  • 遠藤とは小学一年生のときに初めて知り合い、中学校で同じクラスになりそこから仲良くなった。
  • 長身痩躯な体型としゃくれた顎が特徴。髪の毛は徐々に薄毛になりつつある。また、かなり体毛が濃いとのこと。特に腕の毛の濃さを指摘されることが多く、食べ物系の企画があると「その毛が不潔」「毛のせいで食欲を無くす」などとガキの使いメンバー(特に松本)から指摘されることが多くなっている(2025年現在、腕毛は脱毛済み)。
  • 好きなウィンナーは「シャウエッセン」と公言している。
  • 趣味は北京語、動物、天体、NBA、映画観賞。
  • ダイビングライセンスを持つ[3]
  • ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』のレギュラーメンバーの中では、月亭方正と仲が良い。2人がまだ貧乏だった若手時代、方正がゲームを売って得た60円で1つのコロッケを分け合った。方正は無言で小さい方のコロッケを手にし、大きい方を田中に食べさせてくれたという[4]
  • 他に仲の良い芸人は加藤浩次極楽とんぼ)、田村亮ロンドンブーツ1号2号)、藤井隆などで、いずれも若手時代から付き合いが長い。加藤と亮とは加藤のグループである「オフィス加藤」の一員である。特に加藤とは映画好きという共通の趣味があり、雑誌コーナーで「ココらくビデオ」というコーナーを持っていた。同じ誕生日という事もあり、お互いの誕生日を祝い合う間柄。
  • 藤井隆と海外旅行を計画する際、地球儀を持ってきた。
  • 人見知りを自称する堂本剛であるが田中とは馬が合い、プライベートでも遊ぶ程仲が良いという。
  • 2019年7月11日、ZIP!公式YouTubeチャンネルで配信された動画では、共演していた日本テレビアナウンサーの徳島えりかから、「理想の旦那さん、理想のパパ第1位です」と褒められたが、田中は「バツついてますけど」と切り返し、その場を笑いに包んだ。そして、その後も「やさしくて面白くていろんな人を目にかけてくれて」と徳島からの賞賛は続いた。
  • 映画監督の三谷幸喜とも作品出演を機に交友があるが、以前三谷がフィギュアのコレクションを見せると約束しながら、自宅を訪れた田中を玄関の外で応対し結局は中に招き入れなかった一方で、2012年にガキの使いの企画で番組での自分の扱いに不満を持った田中が、荒れた私生活を送るさまをドキュメントタッチで見せる企画『破天荒田中(我が田中)』では、狂気を覗かせる行為を街中で人目も顧みずに行うという普段の繊細な田中のイメージからかけ離れた役を演じた。放送後には、三谷から「素晴らしかった」と電話で連絡が入ったという[5]
  • 上述の『破天荒田中(我が田中)』は2025年現在、全2回が放送されている。
  • 動物好きである。過去に出演していた『飛び出せ!科学くん』で動物特集の回はいつにもまして饒舌になっていた。その一面を買われて『ナショナルジオグラフィックチャンネル』公式サイトにおいてコラム“ココリコ田中の生きものこれ知ってた?”を連載(全6回)。
  • 自身はバスケットボール経験者ではないが、NBAのファンの1人である。お気に入りの選手はケビン・ガーネット[6]
  • ますだおかだ岡田圭右からは「直樹さん」と呼ばれていたり、西川貴教堂本剛YOUからは「たなやん」と呼ばれている。
  • 朝5時起床。子供が起きるまでココリコのYouTubeチャンネル「ココリコチャンネル」のネタを考えている[7]
  • 24歳の頃には月々の収入の差が激しく、2日くらい何も食べられない時があった。田中の2年先輩にあたる前田登はりけ~んず)に電話したところ、「何か食わしてやるから、こっちまで来い」と言ってくれご飯を食べさせてくれた事がある[8]
  • 芸能界イチの動物マニアであり、特にサメが大好き。2015年には、書籍「図解 生き物が見ている世界(学研)」を発売。
  • 極度のビビりで、リアクションが大きい。しかし、2019年に放送した絶対に笑ってはいけない青春ハイスクール24時!でのタイキック時のリアクションや、30回転した後に真っ直ぐ進む際には、なぜか逆方向に目が回ったり、冷たいシチューを熱々に食べる演技を上手くこなすことから、「本当はリアクションを演技でやっているのではないか」と、ガキの使いのメンバーから疑われ、最終的には過去に行われた驚いてはいけないの時の仰け反る驚き方も演技していると言われていた。
  • 2021年、「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」 にて過去数十年にわたるガキメンバーから受けた酷い仕打ちの復讐劇を田中が開始するというジョーカーのパロディ企画「TANAKER」が放送された[9]
  • 2024年、誰に聞いても「エピソードが薄い」という田中とのエピソードを競い合う「田中-1GP」が放送された。松下由樹は田中について「打ち上げで田中さんが何を飲み何を食べ何を話したのか本当に思い出せない。」「無味無臭」と印象を語り、ZIP!で共演していた10年以上の付き合いの川島海荷は田中について「感情があるようなないような」「「田中さんは、信頼できるしやさしい。田中さんがスタジオの人達を笑わせて、収録楽しかったなと思って家に帰って田中さんが言ってたこと振り返るけど、何が面白かったかよくわからない。」と話し、収録後に田中とツーショット写真を撮った際には「田中さんとのツーショット探したら無くって。(撮ってくれて)ありがとうございます」と田中に話した。八嶋智人は田中について「アーティストだしそこはものすごい尊敬してるけど、飲みの席で田中派か遠藤派かという話で盛り上がっていたところ何にも田中くんしゃべんないなと思ってパって見たら(田中が)「うあああ、ああああ」「もうやめてくれ・・・もう聞きたくない!」と店を出て行った。」という。またこの収録で田中は全身白スーツに黒の靴をあしらって登場したが、これは田中の間違いで田中は用意されていた白の靴を履き忘れて収録を続けていた。この事実を知らされた浜田雅功は「怖っ!!!」とつぶやいた。優勝したのは松下由樹だった[10][11]

出演

単独での出演のみ。

テレビ番組

レギュラー番組

現在の出演番組

過去の出演番組

スペシャル番組

*MCもしくはメインキャスト

現在

過去

  • ミュージック×ドラマスペシャルMの司会者(2006年10月13日、フジテレビ)※主演・小机進 役
  • 内村・田中の知られざるハウツー世界正しい空の飛び方(2009年10月9日、フジテレビ)
  • ココリコ田中直樹の尾道フォト散歩(2009年9月19日、広島テレビ
  • 井上ひさしとてんぷくトリオのコント(2012年7月8日、NHK BSプレミアム
  • コントの劇場 〜The Actors' Comedy〜(2013年1月26日・5月31日・8月30日・11月29日、NHK BSプレミアム)
  • 娯楽百分百(2013年2月18日、八大電視
  • 小さなセカイの大きなチカラ ミクロワールド大冒険 (2013年7月20日、MBS[17]
  • メ~テレ開局55周年記念番組「メ~テレトップ会談」(2017年2月25日、メーテレ)[18]
  • 生命38億年スペシャル 人間とは何だ(2017年8月14日、TBS) - リポーター
  • キングオブコント2017(2017年10月1日、TBS)- スペシャルナビゲーター[19]
  • 歌のゴールデンヒット(2017年10月2日、TBS)- MC
  • 自給自足ってどうですか?〜幸せのヒントを探ってみた〜(2020年11月21日・2021年5月29日、BS-TBS
  • あなたの街から1.5℃の約束 (2022年11月12日、BSよしもと)- MC[20]
  • 恐竜超世界2(2023年3月21日 - 26日、NHK)
  • 生きものさんいらっしゃい! (2023年3月31日、NHK Eテレ)- MC[21]
  • しあわせリストコノサキのコトコノサキのキッチンを心地よく整える (2023年7月7日、NHK Eテレ)- MC
  • 万博1ヶ月前!生放送スペシャル(2025年3月13日、NHK大阪放送局)- MC[22]

インターネット

  • よしログ(2009年 - 2011年、GYAO!)※月1レギュラー
  • 田中・ねむの『ひらめけ!デンキッキ』(2017年10月21日 - 2019年3月23日、KawaiianTV) - MC[23]
  • 極楽とんぼKAKERUTV(2017年 - 2019年3月29日、AbemaTV AbemaGOLDEN9)※準レギュラー
  • きらめけ!デンパッパ(2019年4月6日 - 8月24日、KawaiianTV) - MC[24]

テレビドラマ

ネットドラマ

  • うつヌケ(2018年秋配信 Hulu) - 主演・田中圭一[36]
  • 終わらせる者(2022年9月22日 配信、LINE NEWS VISION)- 齋藤永和 役[37]
  • おとなになっても(2025年4月26日配信、Hulu) - 岩上隼人 役[38]

映画

舞台

  • ONEOR8莫逆の犬(2008年)
  • 『Re:』Session 5(2014年12月22日)[46]

アテレコ

太字はメインキャラクター

テレビアニメ

劇場アニメ

吹き替え

ドキュメンタリー

DVD

  • 「ペルソネル活動」 - 2005年10月26日より、田中個人名義でのコントDVDを3か月ごと1巻、全5巻で発売

インターネット生配信

機内ビデオ番組

  • JALオリジナル機内番組「よしもとJALTV」第一弾(2009年12月 - 2010年1月、日本航空機内で上映)

CM

連載

ラジオ番組

受賞歴

書籍

脚注

  1. ^ ココリコ田中直樹と小日向しえが離婚 2児の親権は田中「責任を果たしていきたい」 - ORICON NEWS、2017年5月2日閲覧。
  2. ^ 【ココリコ田中さんのMSCアンバサダー就任式開催!】”. 「海のエコラベル」を知っていますか? - MSCジャパンブログ. 2022年2月3日閲覧。
  3. ^ ココリコ田中直樹さん、海の生き物が好きすぎて…美ら海水族館で「サメ博士」とサプライズ授業 | 沖縄タイムス+プラス ニュース”. 沖縄タイムス+プラス. 2022年12月14日閲覧。
  4. ^ 婦人公論 2006年2月7日号・60円のコロッケ半分に涙した下積み生活
  5. ^ 「3P好きを公言」「自転車をなぎ倒す」突然の離婚でココリコ・田中直樹が“破天荒田中”になる!?”. 2023年1月12日閲覧。
  6. ^ 映画『スペース・プレイヤーズ』田中直樹さんに聞く!「レブロンは人としての魅力、求心力が素晴らしい」「NBA好きはもちろん知らない方にも観て欲しい」(2021年8月31日)|BIGLOBEニュース”. BIGLOBEニュース. 2021年9月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年9月25日閲覧。
  7. ^ TOKYO SPEAKEASY|ココリコ・田中直樹さんと友近さんの話を盗み聞き…お互いのことをもっと知りたい二人の私生活トーク”. AuDee(オーディー). 2022年2月3日閲覧。
  8. ^ ココリコ田中、貧乏時代を救った“命の恩人”と対面 一色紗英とのベランダ越しの交流秘話も明かす”. ORICON NEWS. 2022年2月3日閲覧。
  9. ^ 過去の放送内容”. 2024年11月29日閲覧。
  10. ^ 「ガキ使」前週の松下由樹に続き 2週連続で女優参戦でスタジオ沸く ココリコ田中との薄いエピに苦心”. 2024年5月20日閲覧。
  11. ^ 5月12日の放送は「田中−1グランプリ 前編」”. 2024年5月20日閲覧。
  12. ^ a b c d e 田中直樹 - オリコンTV出演情報
  13. ^ TVガイド (2021年8月26日). “ココリコ・田中直樹、B.LEAGUE専門情報番組のMCに抜てき | TVガイド”. TVガイド. 2021年8月26日閲覧。
  14. ^ 1個だけイエロー公式HP - メーテレ
  15. ^ “まさか自分が…ココリコ田中「ZIP!」新メインパーソナリティに就任”. お笑いナタリー. (2016年8月30日). https://natalie.mu/owarai/news/199922 2016年8月30日閲覧。 
  16. ^ 私たちは海の90%を知らない”. テレビ東京 (2025年1月). 2025年4月3日閲覧。
  17. ^ Inc, Natasha. “ココリコ田中がパパ役、SFコメディでミクロの世界を冒険”. お笑いナタリー. 2022年11月13日閲覧。
  18. ^ Inc, Natasha. “ココリコ田中、ザキヤマ、ロバート、麒麟らがメ~テレ特番で“トップ会談””. お笑いナタリー. 2022年1月20日閲覧。
  19. ^ Inc, Natasha. “ゾフィー「KOC」フリー初の優勝狙う「最後までぶち上げられたら」(コメントあり)”. お笑いナタリー. 2022年1月20日閲覧。
  20. ^ 『あなたの街から1.5℃の約束』 BSよしもと SDGsウィーク”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2022年11月2日閲覧。
  21. ^ Inc, Natasha. “男性ブランコはテントウムシと植物のヤナギ、蛙亭はアリ兄妹、Eテレの生きもの番組”. お笑いナタリー. 2023年4月4日閲覧。
  22. ^ NHK大阪(JOBK)情報”. NHK大阪放送局 (2025年2月13日). 2025年3月13日閲覧。
  23. ^ 夢眠ねむ、芸能界引退を伝えた時の田中直樹の反応に「すっごくうれしかった!」”. ホミニス. 2020年12月27日閲覧。
  24. ^ ピンキー!ことでんぱ組.incの藤咲彩音がゆる~いトークバラエティに挑戦!”. ホミニス. 2020年12月27日閲覧。
  25. ^ “藤木直人&ココリコ田中、文系の天才教授&ダメ刑事でドラマ初共演”. ORICON STYLE. (2016年4月5日). https://www.oricon.co.jp/news/2069642/full/ 2016年4月5日閲覧。 
  26. ^ “ココリコ田中が新ドラマで安田成美の夫役、養子持つ父の優しさと苦悩演じる”. お笑いナタリー. (2016年4月26日). https://natalie.mu/owarai/news/185078 2016年4月26日閲覧。 
  27. ^ “ココリコ田中、ゴールデン帯連ドラ初主演 浅田次郎『プリズンホテル』実写化”. ORICON NEWS (oricon ME). (2017年8月16日). https://www.oricon.co.jp/news/2095686/full/ 2017年8月16日閲覧。 
  28. ^ ザテレビジョン. “<江戸モアゼル>葉山奨之、吉谷彩子ら、花魁と恋の四角関係を繰り広げる追加キャスト発表! (1/3) | 芸能ニュースならザテレビジョン”. ザテレビジョン. 2020年12月9日閲覧。
  29. ^ 『星新一の不思議な不思議な短編ドラマ』出演者 第2弾発表 - NHK”. NHKドラマ. 2022年3月16日閲覧。
  30. ^ “「ブラッシュアップライフ」安藤サクラの父役にココリコ田中直樹、妹は志田未来”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2022年12月11日). https://natalie.mu/eiga/news/504602 2022年12月11日閲覧。 
  31. ^ “異世界居酒屋「のぶ」に平岡祐太・ココリコ田中・海宝直人ら、過去作のキャストも続投”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2022年11月25日). https://natalie.mu/eiga/news/502735 2022年11月25日閲覧。 
  32. ^ 桜井ユキが「ジャンヌの裁き」で玉木宏をサポートする弁護士役、音尾琢真・優香ら出演”. 映画ナタリー. ナターシャ (2023年12月8日). 2023年12月8日閲覧。
  33. ^ 鈴木伸之が田原俊彦役に「誰も知らない明石家さんま」あの・田中直樹らキャスト解禁”. モデルプレス. ネットネイティブ (2024年11月21日). 2024年11月21日閲覧。
  34. ^ 田中直樹、バカリズム脚本「ホットスポット」でフレンドリーなホテルの支配人に”. 映画ナタリー. ナターシャ (2024年12月5日). 2024年12月5日閲覧。
  35. ^ ドラマ|『イグナイト』新キャストを発表 ココリコ田中が“やり手弁護士”に”. オリコン. 2025年5月3日閲覧。
  36. ^ “ココリコ“田中”直樹が“田中”圭一に!?ベストセラーコミック「うつヌケ」の連続ドラマ化が決定!”. NewsWalker (KADOKAWA). (2018年5月23日). https://press.moviewalker.jp/news/article/147637/ 2018年5月23日閲覧。 
  37. ^ 『上下関係W(ワールド)』縦型ミステリードラマ「終わらせる者」、追加キャストを発表 冨永愛、田中直樹(ココリコ)、さとうほなみ、荒木飛羽がマネキン連続殺人事件...”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2022年9月8日閲覧。
  38. ^ Huluオリジナルドラマ『おとなになっても』錫木うり・樋口日奈・織田梨沙・ 野口かおる・田中直樹が出演”. ORICON NEWS. oricon ME (2025年4月1日). 2025年4月1日閲覧。
  39. ^ “福田雄一脚本×ココリコ田中主演の密室コメディ「だCOLOR?」予告編公開”. 映画ナタリー. (2016年6月15日). https://natalie.mu/eiga/news/190865 2016年6月15日閲覧。 
  40. ^ “劇場版「ルパパト」に新勢力“探偵”が登場、演じるのはココリコ田中直樹”. 映画ナタリー. (2018年5月27日). https://natalie.mu/eiga/news/283874 2018年5月27日閲覧。 
  41. ^ Koki,主演ホラー「牛首村」に萩原利久、高橋文哉、芋生悠、大谷凜香、莉子ら9名”. 映画ナタリー (2021年8月9日). 2021年8月9日閲覧。
  42. ^ Koki,が恐る恐る上を覗く…『牛首村』ティザーチラシが公開”. シネマトゥデイ. 株式会社シネマトゥデイ (2021年11月15日). 2021年11月16日閲覧。
  43. ^ 映画『牛首村』公式サイト > キャスト・スタッフ”. 映画『牛首村』公式サイト. 東映株式会社. 2021年12月18日閲覧。
  44. ^ “中川翼主演映画『スパイスより愛を込めて。』2023年初夏公開へ 茅島みずきがヒロインに”. リアルサウンド映画部 (blueprint). (2023年1月19日). https://realsound.jp/movie/2023/01/post-1238057.html 2023年1月19日閲覧。 
  45. ^ スパイスより愛を込めて。”. シネマトゥデイ. 株式会社シネマトゥデイ. 2023年5月31日閲覧。
  46. ^ ロングランプランニング株式会社 (2014年12月3日). “CBGK Premium Stage リーディングドラマ『Re:』 ~Session 5~ | カンフェティ [演劇やクラシックのチケット情報満載]”. www.confetti-web.com. 2022年1月5日閲覧。
  47. ^ 忍たまと「LIFE!」の右左ヱ門が共演!内村光良、田中直樹、塚地武雅が声で参加”. コミックナタリー. 2018年12月5日閲覧。
  48. ^ 河童のクゥと夏休み”. メディア芸術データベース. 2016年9月20日閲覧。
  49. ^ クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!オラと宇宙のプリンセス”. メディア芸術データベース. 2016年10月23日閲覧。
  50. ^ キャスト&スタッフ”. 映画『バイオレンス・ボイジャー』公式サイト. 2019年3月27日閲覧。
  51. ^ Inc, Natasha. “ココリコ田中、動物満載映画でナレーション”. お笑いナタリー. 2022年1月20日閲覧。
  52. ^ 『ジュラシック・ワールド』新吹替え版にココリコ田中、永野、水卜麻美&森圭介アナ”. 2017年8月3日閲覧。
  53. ^ 『スペース・プレイヤーズ』日本語吹き替え、元日本代表&芸人&レジェンド声優!”. シネマトゥデイ. 2021年7月28日閲覧。
  54. ^ 【あらすじ】路地裏で記者と”. 田中圭24時間テレビ オフィシャルブログ. 2018年12月17日閲覧。
  55. ^ 溝端淳平岡本玲西田尚美の共演。
  56. ^ ピックアップ特集!驚くべき地球上の生きものたち「ココリコ田中の生きものこれ知ってた?」 - ウェイバックマシン(2017年2月2日アーカイブ分)
  57. ^ Inc, Natasha. “ココリコ田中&藤井隆の「オールナイトニッポン」本日”. お笑いナタリー. 2022年1月20日閲覧。
  58. ^ siburadi (2018年10月27日). “新番組のご案内”. Twitter. 2019年4月14日閲覧。
  59. ^ Inc, Natasha. “パンサー向井のTBSラジオ新番組タイトル決定、火曜パートナーにココリコ田中(コメントあり)”. お笑いナタリー. 2022年3月2日閲覧。
  60. ^ 日本アカデミー賞公式サイト”. web.archive.org (2021年1月11日). 2021年1月15日閲覧。
  61. ^ ザテレビジョン ドラマアカデミー賞:【第29回 新人俳優賞】田中直樹”. web.archive.org (2013年8月25日). 2021年1月1日閲覧。
  62. ^ 一般社団法人 日本生活文化推進協議会(JLCA)公式ページ”. 一般社団法人 日本生活文化推進協議会(JLCA)公式ページ. 2024年1月23日閲覧。
  63. ^ ココリコ田中 手掛けた動物図鑑発売”. デイリースポーツ online (2015年8月16日). 2015年8月16日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「田中直樹 (お笑い芸人)」の関連用語

田中直樹 (お笑い芸人)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



田中直樹 (お笑い芸人)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの田中直樹 (お笑い芸人) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS