快楽シャワー王国とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 快楽シャワー王国の意味・解説 

快楽シャワー王国

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/31 04:04 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

快楽シャワー王国(かいらくシャワーおうこく)は1996年10月から1999年4月3日までCBCラジオで放送されていた、ココリコがパーソナリティを務めていたラジオ番組である。放送時間は毎週土曜日21:00から23:30まで。

概要

お色気番組のような番組名であるが、実際にはそのような要素は基本的に含まれていない。初期はココリコの2人が国を作るという設定で様々なコーナーが作られた。初期~中期は加藤小百合アナウンサーもレギュラー出演。末期には東京のスタジオから放送されることもあった。

コーナー

  • ポエットさん
架空の人物「ポエットさん」の人物像を作り上げていくコーナー。
  • 未来の出来事
有名人が未来(主に3日後)に起こす出来事を予言するネタ投稿コーナー。このコーナーでタックイン沢の名前がよくネタに使われていた。
  • 玄人(げんじん)の条件
あるものの条件や特徴を3つ挙げるネタ投稿コーナー。3つ目でボケる三段落ちになっている。

復活特番

2021年9月2日に、CBCラジオ開局70周年特別番組『伝説の深夜ラジオ復活祭』の第3夜で特番として復活(22:00 - 3日0:00)[1]

脚注

CBCラジオ 土曜21:00~23:30枠
前番組 番組名 次番組
快楽シャワー王国
どぎも
(21:00~23:00)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「快楽シャワー王国」の関連用語

快楽シャワー王国のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



快楽シャワー王国のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの快楽シャワー王国 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS