快楽亭ブラ坊とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 快楽亭ブラ坊の意味・解説 

快楽亭ブラ坊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/02 02:32 UTC 版)

快楽亭 かいらくてい ブラ ぼう
本名 和田 わだ 正樹 まさき
生年月日 (1986-01-31) 1986年1月31日(38歳)
出身地 日本愛媛県松山市
師匠 2代目快楽亭ブラック
名跡 1. 快楽亭ブラ坊(2010年 - 2020年)
出囃子 野球拳
活動期間 2010年 - 2020年
活動内容 落語家
所属 フリー

快楽亭 ブラ坊(かいらくてい ぶらぼう、1986年1月31日 - 、本名:和田 正樹)は、日本の元落語家である。

略歴

愛媛県松山市出身で、松山大学経営学部卒業。血液型はO型。2010年5月、2代目快楽亭ブラックに入門。同年6月27日に初高座。松山出身のため、同地を舞台にした夏目漱石の小説『坊つちやん』に因んで命名された。ブラックが落語立川流を退会しフリーランスとなった後の入門であるため、ブラ坊もまたフリーランスである。2016年4月、二ツ目昇進。昇進後より、神田連雀亭(二ツ目、あるいはそれに相当する芸歴の落語家・講談師・浪曲師専門の演芸場)に出演していた。

前述の通り、5つある落語家の団体に所属したことがない立場であり、定席を持たないが、前述の連雀亭など団体の縛りがない劇場などで活動している。団体所属の落語家とも多く共演しており、2019年より、瀧川鯉白桂ぽんぽ娘とともに落語艶芸ユニット「Pan★Tee」を結成し活動していた。

2020年5月26日に廃業した。

テレビ

  • ザ・ノンフィクション「はぐれ者で生きていく 〜借金とギャンブルと夢の行方〜」(2020年2月9日、フジテレビ)

参考文献

  • 九龍ジョー「ハイそれまでョの世界--快楽亭ブラック舌禍裁判をめぐって」(文學界、2022年1月号、p172-176)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  快楽亭ブラ坊のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「快楽亭ブラ坊」の関連用語

快楽亭ブラ坊のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



快楽亭ブラ坊のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの快楽亭ブラ坊 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS