look up to the sky〜明日があるさ〜
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/03 14:19 UTC 版)
『look up to the sky〜明日があるさ〜』 | |
---|---|
Re:Japan の スタジオ・アルバム | |
リリース | |
ジャンル | J-POP |
レーベル | avex trax |
チャート最高順位 | |
|
『look up to the sky〜明日があるさ〜』(ルック・アップ・トゥー・ザ・スカイ あしたがあるさ)は、2002年3月27日に発売されたRe:Japanのアルバム。
概説
- シングル「明日があるさ」「bittersweet samba〜ニッポンの夜明け前〜」、坂本九のカバー曲「ともだち」伊藤素道とリリオ・リズム・エアーズ のカバー曲「見上げてごらん夜の星を」等を収録したRe:Japanのアルバム作品。
収録曲
- bittersweet samba〜overture〜 (1:01) / インストゥルメンタル
- 作曲:sol lake / 編曲:吉川慶
- ともだち (3:57) / 唄:間寛平&東野幸治&ロンドンブーツ1号2号&花紀京
- Better tomorrow (4:54) / 唄:松本人志&東野幸治&ココリコ
- 作詞:吉川慶&下西香如恵 / 作曲:吉川慶 / 編曲:長岡成貢
- 明日があるさ (6:11) / 唄:Re:Japan
- 見上げてごらん夜の星を (4:14) / 唄:ダウンタウン
- 作詞:永六輔 / 作曲:いずみたく / 編曲:CHOKKAKU
伊藤素道とリリオ・リズム・エアーズ が1960年に発表した「見上げてごらん夜の星を」のカバー。
- 作詞:永六輔 / 作曲:いずみたく / 編曲:CHOKKAKU
- オーマイゴッド! (3:29) / 唄:間寛平&山田花子&藤井隆
- 硝子のYesterday (5:26) / 唄:浜田雅功&藤井隆&ロンドンブーツ1号2号
- 作詞:下西香如恵 / 作曲:椎名KAY太 / 編曲:武藤良明
- オレンジ色の道 (6:09) / 唄:浜田雅功&ココリコ&花紀京
- 作詞:吉川慶&下西香如恵 / 作曲:吉川慶 / 編曲:長岡成貢
- bittersweet samba〜ニッポンの夜明け前〜 (5:01) / 唄:Re:Japan
- 作詞:オールナイトニッポン・リスナーズ、補作詞:藤井青銅 / 作曲:sol lake / 編曲:長岡成貢
2ndシングル。
- 作詞:オールナイトニッポン・リスナーズ、補作詞:藤井青銅 / 作曲:sol lake / 編曲:長岡成貢
- I know (6:05) / 唄:東野幸治&ココリコ&山田花子&藤井隆
- 作詞:下西香如恵 / 作曲:高橋哲也 / 編曲:福島裕子
- 明日があるさ〜reprise〜 (1:24) / インストゥルメンタル
- 作曲:中村八大 / 編曲:長岡成貢
演奏
bittersweet samba ~overture~
- 吉川慶:Programming
ともだち
- 間寛平、東野幸治、ロンドンブーツ1号2号、花紀京:Vocals
- 沢井原兒:All Keyboards, Programming, Sax
- カワノミチオ:Drums
- 春山信吾:Bass
- 近田潔人:Electric Guitar
- 西村浩二、荒木敏男:Trumpet
- 中路英明:Trombone
- 織田浩司:Baritone Sax
- 工藤美穂ストリングス:Strings
Better tomorrow
- 松本人志、東野幸治、ココリコ:Vocals
- 長岡成貢:All Keyboards, Programming
- 小倉博和:Acoustic Guitar
- Ko-saku:Background Vocals
明日があるさ
- Re:Japan:Vocals
- CHOKKAKU:Electric Guitar, All Keyboards, Programming
- 神保彰:Drums
- 松原秀樹:Bass
- 吉川忠英:Acoustic Guitar
- 村田陽一グループ:Horns
- 今出宏:Blues Harp
見上げてごらん夜の星を
オーマイゴッド!
- 間寛平、山田花子、藤井隆:Vocals
- 大久保敦夫:Drums
- 小野田清文:Bass
- 原田末秋:Electric Guitar
- 加藤JOEグループ:Strings
- ジェイク&数原グループ:Horns
- 山岡広司:Computer Manipulator
- 寺本りえ子、池畑伸人:Background Vocals
硝子のYesterday
- 浜田雅功、藤井隆、ロンドンブーツ1号2号:Vocals
- 武藤良明:Computer Programming
- 河村“カースケ”智康:Drums
- 小野田清文:Bass
- 梶原順:Acoustic Guitar, Electric Guitar, Solo
- 永田一朗:Acoustic Piano, Hammond Organ
- Ko-saku:Background Vocals
オレンジ色の道
- 浜田雅功、ココリコ、花紀京:Vocals
- 長岡成貢:All Keyboards, Programming
- 小倉博和:Acoustic Guitar, Electric Guitar, Solo
- Ko-saku:Background Vocals
bittersweet samba ~ニッポンの夜明け前~
- Re:Japan:Vocals
- 長岡成貢:All Keyboards, Programming
- 鈴木英俊:Acoustic Guitar, Electric Guitar,
- 濱田尚哉:Drums
- 大儀見元:Percussion
- エリック宮城:Trumpet
- 弦一徹:Strings
I Know
- 東野幸治、ココリコ、山田花子、藤井隆:Vocals
- 福島裕子:All Keyboards, Programming
- 宮崎よしお:Acoustic Guitar, Electric Guitar
- 梶原順:Electric Guitar Solo
- 松本峰明:Acoustic Piano
- 加藤JOEグループ:Strings
- 中谷勝昭:Conductor
- 高橋哲也、Ko-saku:Background Vocals
明日があるさ ~reprise~
- 吉川慶:Programming
「look up to the sky〜明日があるさ〜」の例文・使い方・用例・文例
- 職場でOutlookのスケジュールを使用していますが、PDAを購入しシンクロさせたいと考えています。
- Super BuyのJoanne Sanchezです。
- 英国の用語では『tup』
- 『finished up(終えた)』の『up』は強意語である
- efSETとは「Environmentally Friendly Super Express Train(環境にやさしい超高速列車)」の略である。
- 他の新顔には歌手のSuperflyやアイドルグループの乃(の)木(ぎ)坂(ざか)46が含まれる。
- その辞書をとってくださいto Aの形をとって
- 今年の1 月まで、「Premiumアイスクリーム」で知られるErnesto Dairyの副社長だったCarla Starkが、4 月20 日付けでHolman Health社の会長に就任することが今日発表された。
- Holman Healthの株主は、StarkがErnestoに行ったのと同じ魔法をかけてくれることを大いに期待していると報じられている。Starkは、Ernestoがグルメアイス市場において驚くべき20%というシェアを獲得することになった「Premiumアイスクリーム」のブランドを作り上げた人物である。
- Holman Healthを辞職し、Ernesto Dairyに勤めるつもりである。
- 今すぐ弊社のサイトcustomclosets.comをご覧になり、あなたのクローゼットを整理しましょう!
- 6 月4 日―Mertonスタジアムの取り壊しに伴い、6 月15 日から3 週間に渡り、Central通りとMerton通りの間と、9 番通りと11 番通りの間の全区域が通行止めになると、Bordertown交通局(BTA)が火曜日に発表した。
- 閉鎖区域を通る路線の4 番Central行きと11 番Uptown行きの市バスは、月曜から金曜の午前8時から9時と、午後4時から6時の間、改正された時刻表に基づいて運行する。
- 登録するには、(352) 112-3944 までお電話をいただくか、コミュニティーセンターのウェブサイトから登録用紙をダウンロードして、Addo通り948 番地、Mephisto、AZ85002 まで郵送してください。
- Dalton自動車からMark Halliwellを引き抜いてマーケティング部の部長にするって。
- タックマンモデルとは、チームビルディングにおける5段階、すなわち形成(Forming)、混乱(Storming)、統一(Norming)、機能(Performing)、散会(Adjourning)を示すモデルである。
- iStorage社は世界60か国以上でさまざまな倉庫機能を提供している。
- 「too」か「enough」を用いて文を完成させなさい。
- toのつかない不定詞を原形不定詞と言う。
- Boston Dynamicsのロボット「RHex」は、いろんな地形を走れるすごいやつです。
- Look_up_to_the_sky〜明日があるさ〜のページへのリンク