ループタイ
シートばねの間隔を保持するために使用される鋼線の部材。ジグザグ(S形)ばねやフォームドワイヤなどシートスプリングにおいて、座席に座って荷重がかかったとき、ばね間隔が広がるのを防ぐために使用する。ばね間隔は、シートのクッション性能や体圧分布などシートの基本性能に影響大である。このため、クッション感を変えたいときなどに、ばねのピッチや形状を変更するのと同レベルで、ループタイの位置やつなぐ数を変更して対応するケースもある。
「loop tie」の例文・使い方・用例・文例
- 愛称, 親愛語 《darling, dear, sweetie, honey などの呼び掛けの類》.
- 新大学, 1960 年以降に創設された大学, 板ガラス大学 《Oxford, Cambridge のような石造りの ancient universities, 19 世紀に創設された London 大学のような赤れんが造りの redbrick universities に対して言う; 建築様式がふんだんに plate glass を使ってモダンなことから》.
- 結ぶ → untie ほどく.
- loop tieのページへのリンク