軟口蓋鼻音とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > > 音声 > 鼻音 > 軟口蓋鼻音の意味・解説 

軟口蓋鼻音

(有声軟口蓋鼻音 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/29 08:53 UTC 版)

軟口蓋鼻音
ŋ
IPA 番号 119
IPA 表記 [ŋ]
IPA 画像
Unicode U+014B
文字参照 ŋ
JIS X 0213 1-10-90
X-SAMPA N
Kirshenbaum N
音声サンプル

軟口蓋鼻音(なんこうがい びおん)とは、engengma、あるいはagma(ギリシア語 ἆγμα âgma「断片」から)とも呼ばれ、子音の類型の一つ。後舌と軟口蓋で閉鎖を作り、口蓋帆を下げて呼気を鼻へも通すことによって生じる音。国際音声字母[ŋ]と記述される。IPAの記号 ⟨ŋ⟩ は、右脚の下から右向きに鉤をもつそり舌鼻音の記号 ⟨ɳ⟩、および左脚の下から左向きに鉤をもつ硬口蓋鼻音の記号 ⟨ɲ⟩ と似ている。

ほとんどすべての言語が音素として /m/ および /n/ をもつのに対し、/ŋ/ をもつ言語は比較的稀である(Anderson 2008による469言語の調査のうち、半数が軟口蓋鼻音の音素をもっていた)。さらに興味深い点として、多くの言語ではその出現を音節末に限定している。軟口蓋鼻音は、アメリカ大陸、中東、コーカサス地方の多くの言語では現れないが、オーストラリア先住民諸語、サハラ以南アフリカ諸語、東アジアおよび東南アジア諸語、ポリネシア諸語ではきわめて一般的である。軟口蓋鼻音を音素としてもたない多くの言語(たとえばロマンス諸語)では、この音は /n/ が軟口蓋子音の前にくるときの異音として現れる。この種の同化は、有声軟口蓋鼻音を音素としてもつ言語(たとえば英語)においてさえ見られる。たとえば income という語は、基底形 /ˈɪnˌkʌm/ が [ˈɪnˌkʌm] または [ˈɪŋˌkʌm] として実現されうる。

音素的にも異音的にも軟口蓋鼻音を欠く言語の例としてはロシア語があり、この言語では /n/ が軟口蓋子音の前でも歯茎歯音的(laminal denti-alveolar)な [n̪] として発音される。一部の言語には前軟口蓋鼻音(pre-velar nasal)が存在し、これは典型的な軟口蓋鼻音よりもわずかに前方で調音されるが、典型的な硬口蓋鼻音ほど前方ではない(詳細については硬口蓋鼻音の記事を参照)。逆に、いくつかの言語には後軟口蓋鼻音(post-velar nasal)があり、これは典型的な軟口蓋鼻音よりもわずかに後方で調音されるが、典型的な口蓋垂鼻音(uvular nasal)ほど後方ではない。

特徴

存在

言語 単語 IPA 意味 注釈
アルバニア語 ngaqë [ŋɡacə] 'なぜなら'
アレウト語[1] chaang / ча̄ӈ [tʃɑːŋ] '5'
アラビア語 アラビア語ヒジャーズ方言

[要出典]

مــنــقل / mingal [mɪŋɡal] '真ちゅう細工師' 軟口蓋破裂音の前の/n/の異音 See Hejazi Arabic phonology
アルメニア語 東アルメニア語[2] ընկեր / ënker [əŋˈkɛɾ] '友人' 軟口蓋子音の前の/n/の異音
アッサム語 ৰং / ŗông [ɹɔŋ] '色'
アストゥリアス語 non [nõŋ] 'ノー' 語末位置における /n/ の異音であり、軟口蓋閉鎖音以外の子音の前、母音で始まる語の前、あるいは一時停止の前に現れる。
バンバラ語 ŋonI [ŋoni] 'ギター'
バシキール語 мең / meñ  [mɪ̞ŋ][ヘルプ/ファイル] '1000'
バスク語 hanka [haŋka] '脚'
ベンガル語 রঙ / rông [ɾɔŋ] '色'
ブルガリア語[3] тънко / tănko [ˈtɤŋko] '薄い'
ビルマ語 ငရုတ် [ŋə joʊʔ] '辛い'
広東語 昂 / ngòhng [ŋɔːŋ˩] '上がる' See Cantonese phonology
カタルーニャ語[4] sang [ˈsaŋ(k)] '血' See Catalan phonology
セブアノ語 ngano [ˈŋano] 'なぜ'
チャモロ語 ngånga' [ŋɑŋaʔ] 'カモ'
チュクチ語 ӈыроӄ / yroq [ŋəɹoq] '3'
チェコ語 tank [taŋk] '戦争' See Czech phonology
ディンカ語 ŋa [ŋa] '誰'
デンマーク語 sang [sɑŋˀ] '歌' See Danish phonology
オランダ語[5] angst [ɑŋst] '懼れる' See Dutch phonology
閩東語 疑 / ngì [ŋi53] '疑う'
英語 sing  [sɪŋ] '歌う' 音節末子音に限定される See English phonology
フェロー語 ong [ɔŋk] '牧草地'
フィジー語 gone [ˈŋone] '子供'
フィンランド語 kangas [ˈkɑŋːɑs] '服' 母語語彙では、母音の間(語中)でのみ(長音として)現れ、/k/ の前にも現れる。See Finnish phonology
フランス語[6] Standard camping  [kɑ̃piŋ(ɡ)] 'キャンピング' 英語または中国語から借用された語においてのみ現れる。 See French phonology
南フランス pain  [pɛŋ] 'パン' 多くの話者にとって、[ŋ] は直前の母音の鼻音化の代わりとして機能し、その母音は依然として部分的に鼻音化している場合がある。これは、オック語の基層言語の影響を受けたフランス語の諸変種における、最も典型的な特徴の一つである。
ガリシア語 unha [ˈuŋa] '1' (f.)
贛語 牙 / nga [ŋa] '歯'
ドイツ語 lang [laŋ] '長い' See Standard German phonology
ジョージア語 ანგარება / angareba [äŋgäɾe̞bä] 'エゴイズム' 口語的または速い発話において、/k/ および /g/ の前で /n/ の異音として現れる。
ギリシア語 άγχος / anchos ['aŋxo̞s] 'ストレス' See Modern Greek phonology
客家語 Sixian 我 / ngai [ŋai˨˦] '私'
ヘブライ語 Standard אנגלית / anglit [aŋɡˈlit] '英語' 軟口蓋破裂音の前の/n/の異音 See Modern Hebrew phonology
セファルディム式ヘブライ語 עין / nayin [ŋaˈjin] 'アイン' See Sephardi Hebrew
ヒリガイノン語 buang [bu'äŋ] '狂った、精神的に不安定な'
ヒンドゥスターニー語 ヒンディー語 रंग / रङ्ग / rag [rəŋg] '色' See Hindustani phonology
ウルドゥー語 رن٘گ / rag
フィジー・ヒンディー語 Rang
ホー語 maraṅ [maraŋ] '大きい'
ハンガリー語 ing [iŋɡ] 'シャツ' Allophone of /n/ before /g/. See Hungarian phonology
アイスランド語 göng [ˈkœy̯ŋk] 'トンネル' See Icelandic phonology
イロカノ語 ngalngal [ŋalŋal] '噛む'
イヌクティトゥット語 ᐴᙳᐆᖅ / puunnguuq [puːŋŋuːq] '犬'
イヌヴィアルクトゥン語 qamnguiyuaq [qamŋuijuaq] 'いびき'
アイルランド語 a nglór [ˌə̃ ˈŋl̪ˠoːɾˠ] '彼らの声' 子音変化であるエクリプシス(eclipsis)の結果として、語頭位置に出現する。 See Irish phonology
イタリア語[7] anche [ˈaŋke] 'も' /k, g/の前の/n/の異音 See Italian phonology
イテリメン語 қниң [qniŋ] '1'
Japanese Standard 南極 / nankyoku [naŋkʲokɯ] '南極' See Japanese phonology
Eastern dialects[8] 鍵 / kagi [kaŋi] '鍵'
ジャワ語 sengak [səŋak] 'くさい' /ŋ/ の後続母音によって /ŋ/ の音が明瞭に発音されるために、追加的な /ŋ/ が生じることがある。
晋語 Yuci 我 / ngie [ŋie] 'I'
Kagayanen[9] manang [manaŋ] '姉'
カレリア語[10] ongi [ˈoŋɡi] '釣り竿' /g/, /k/, /kk/の前で生じる
カレン諸語 東部ポー・カレン語 ယ်ဝ် [ŋɛ̀ ŋɔ̀] '過熱した口論に参加する'
西部ポー・カレン語 ငါငီၩငါစၪ [ŋâ ŋɔ́ ŋâ sà] 'ばか、あまり賢くない'
カザフ語 мың / myń [məŋ] '1000'
キルギス語 миң / miñ [miŋ]
ケット語 аяң / ajaņ [ajaŋ] 'ののしる'
カシ語 ngap [ŋap] 'はちみつ'
クメール語 ងាយ / ngéay

កសាង / kâsang

  • [ŋiəj]
  • [kɑːsaːŋ]
  • '簡単な'
  • '建てる'
See Khmer phonology
韓国語 성에 / seonge [sʌŋe] '窓の霜' See Korean phonology
クルド語 クルマンジー ceng [dʒɛŋ] '戦争' See Kurdish phonology
ソラニー جه‌نگ / ceng
南部クルド語
ガンダ語 ŋaaŋa [ŋɑːŋɑ] 'サイチョウ'
ルクセンブルグ語[11] keng [kʰæŋ] '誰もない' See Luxembourgish phonology
マケドニア語 aнглиски / angliski [ˈaŋɡliski] '英語' /k/及び/g/の前の/n/の異音[12]
マレー語 Malaysian and Indonesian bangun [ˈbaŋʊn] '起きる'
ジャウィ語 sini [si.niŋ] 'ここ' See Kelantan-Pattani Malay
Terengganu ayam [a.jaŋ] '鶏' See Terengganu Malay
マラヤーラム語[1] മാങ്ങ / mān̄n̄a /مٰاۼَ [maːŋŋɐ] 'マンゴー'
標準中国語 Standard 北京 / Běijīng [peɪ˨˩tɕiŋ˥] '北京' 音節末子音に限定される. See Mandarin phonology
Sichuanese 我 / ngo3 [ŋɔ˨˩] '私'
マラーティー語 रंग / ranga [rəŋə] '色' See Marathi phonology
マリ語 еҥ / eng [jeŋ] '人間'
ミナンカバウ語 mangarasau [mäŋäräsäu̯] '意味のない'
モンゴル語 тэнгэр / teŋger [teŋger] '空'
ネパール語 नङ / nang [nʌŋ] '爪' See Nepali phonology
ガナサン語 ӈаӈ / ngang [ŋaŋ] '口'
ニヴフ語 ңамг / ngamg [ŋamɡ] '7'
北フリジア語 Mooring kåchelng [ˈkɔxəlŋ] 'ストーブ'
閩北語 外 / ngui [ŋui] '外で'
北サーミ語[13] Eastern Finnmark maŋis [mɒːŋiːs] '後ろに'
Western Finnmark máŋga [mɑːŋˑka] '多くの' Western Finnmarkでは軟口蓋破裂音の前を除いて[ŋ][ɲ]と合流した
ノルウェー語 gang [ɡɑŋ] '玄関' See Norwegian phonology
オリヤー語 ଏବଂ / ebang [ebɔŋ] 'と'
沖縄語 nkai [ŋkai] '~ところで' 語末子音クラスターの中の軟口蓋音の前の[n]の異音。いくつかの方言では語末に出現する
オスマン語 یڭی / yeŋi [jeŋi] '新しい'
パンジャーブ語 Gurmukhi ਰੰਗ / rang [rəŋ] '色'
Shahmukhi رنگ / rang
ペルシア語 Iranian Persian [ræŋg] 軟口蓋破裂音の前の/n/ See Persian phonology
ナワト語 nemanha [nemaŋa] '後で'
ポーランド語[14] bank [bäŋk] '銀行' /k, ɡ, x/の前の/n/の異音; /kʲ, ɡʲ/の前では後部硬口蓋音[15][16] See Polish phonology
ポルトガル語 manga [ˈmɐ̃(ŋ)ɡɐ] 'マンゴー' 発話者が /n/ を先行する母音と融合させて削除しない場合、慎重でゆっくりとした発話において、/n/ が /ɡ/ および /k/ の前で異音として出現することがある。
オック語 プロヴァンス語 vin [viŋ] 'ワイン'
ラパ・ヌイ語 hanga [haŋa] '入江' ラパ・ヌイ語では g と書かれることもある
ルーマニア語 Țara Moților Transylvanian[17] câine ['kɨŋi] '犬' /k, g, h/の前の/n/の異音See Romanian phonology
サモア語 gagana [ŋaˈŋana] '言語'
セルボクロアチア語[18] stanka / станка [stâːŋka] '休止' /k, ɡ, x/の前の/n/の異音[18] See Serbo-Croatian phonology
セリ語 comcáac [koŋˈkaak] 'セリ族'
ショナ語 n'anga [ŋaŋɡa] '伝統的治療者'
スロヴェニア語 tank [ˈt̪âːŋk] '戦車'
閩南語 泉漳語 黃 / n̂g [ŋ̍˨˦] '黄色'
潮州語 黃 / ng5 [ŋ̍55]
スペイン語[19] All dialects domingo [d̪o̞ˈmĩŋɡo̞] '日曜日' 軟口蓋子音の前の/n/の異音 See Spanish phonology
Galician Spanish, Andalusian, Canarian, Andean, and most Caribbean dialects alquitrán [alkiˈtɾaŋ] 'タール' 語末の/n/の異音
スワヒリ語 ng'ombe [ŋombɛ] '牛'
スウェーデン語 Standard ingenting [ɪŋɛnˈtʰɪŋ] '何もない' See Swedish phonology
Southern Västerbotten[20] ngiv [ˈŋiːv] 'ナイフ'
タガログ語 nganga [ŋɐˈŋa] '誰かの口を開ける'
タミル語 ங்கே / in̄gē /ْيِࢳࢴࣣي [iŋgeː] 'ここ'
テルグ語 వాఙ్మయం [ʋaːŋmajam] '文学' 軟口蓋破裂音が後続したアヌスヴァーラの異音
チベット語 Standard ང / nga [ŋa˩˧] '私'
タイ語 าน / ngaan [ŋaːn] '働く'
ヌエル語 ŋa [ŋa] '誰'
トンガ語 tangata [taŋata] '男'
トゥアモトゥ語 rangi / ragi [raŋi] '空'
ツンドラネネツ語 ӈэва / ŋəwa [ŋæewa] '頭'
Tupi monhang [mɔɲaŋ] '作る' See Tupian phonology
トルクメン語 ň [myŋ] '1000'
カタブ語 ɡwon [ŋɡʷən] '子供'
ウズベク語 ming [miŋ] '1000'
ヴェネト語 man [maŋ] '手'
ベトナム語[21] ngà [ŋaː˨˩] '象牙' See Vietnamese phonology
ウェールズ語 rhwng [r̥ʊŋ] '間に'
西フリジア語 kening [ˈkeːnɪŋ] '王'
呉語 五 / ng [ŋ˩˧] '5'
コサ語 ing'ang'ane [iŋaŋaːne] 'ハダダトキ'
湘語 熬 / ngau [ŋau] '煮る'
四川彝語 ꉢ / nga [ŋa˧] '私'
ユピック語 ungungssiq [uŋuŋssiq] '動物'
サポテク語 Tilquiapan[22] yan [jaŋ] '首' 語末の/n/の異音

参照文献

子音
肺臓気流
両唇 唇歯 歯茎 後部歯茎 そり舌 硬口蓋 軟口蓋 口蓋垂 咽頭 声門
破裂 p b () () () () t d ʈ ɖ c ɟ k ɡ q ɢ ( ʡˤ) ʔ
() m (ɱ̊) ɱ (n̪̊) () () n ɳ ɲ ŋ ɴ
ふるえ (ʙ̥) ʙ () r ʀ
はじき (ⱱ̟) ɾ ɽ (ɟ̆) (ɢ̆) (ʡ̆)
摩擦 ɸ β f v θ ð s z ʃ ʒ ʂ ʐ ç ʝ x ɣ χ ʁ ħ ʕ h ɦ
側面摩擦 ɬ ɮ
接近 (β̞) (ʋ̥) ʋ (ɹ̥) ɹ ɻ j ɰ
側面接近 () l ɭ ʎ ʟ
非肺臓気流
吸着 ʘ ǀ ǃ 𝼊 ǂ ǁ (ʞ)
入破 ɓ ɗ̪ ɗ () ʄ ɠ ʛ
放出 (t̪ʼ) ʈʼ c’ ()
その他
同時調音 ʍ w ɥ ɕ ʑ ɧ
(k͡p) (ɡ͡b) (ŋ͡m)
喉頭蓋音 ʜ ʢ ʡ
舌唇音 () () () (θ̼) (ð̼)
その他側面音 ɺ (ɭ̆) (ɫ)
破擦音 p͡ɸ b͡β p̪͡f b̪͡v t͡θ d͡ð t͡s d͡z t͡ʃ d͡ʒ ʈ͡ʂ ɖ͡ʐ t͡ɕ d͡ʑ c͡ç ɟ͡ʝ k͡x ɡ͡ɣ q͡χ ɢ͡ʁ t͡ɬ d͡ɮ ʔ͡h
記号が二つ並んでいるものは、左が無声音、右が有声音。網掛けは調音が不可能と考えられる部分。
丸括弧内はIPA子音表(2005年改訂版)に記載されていないもの。
国際音声記号 - 子音
  1. ^ a b Ladefoged (2005), p. 165.
  2. ^ Dum-Tragut (2009), p. 19.
  3. ^ Sabev, Mitko. “Bulgarian Sound System”. 2012年7月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年7月31日閲覧。
  4. ^ Carbonell & Llisterri (1992), p. 53.
  5. ^ Gussenhoven (1992), p. 45.
  6. ^ Wells (1989), p. 44.
  7. ^ Rogers & d'Arcangeli (2004), p. 118.
  8. ^ Okada (1999), p. 118.
  9. ^ Olson et al. (2010), pp. 206–207.
  10. ^ Karjalan grammari kaikella rahvahalla 1” [Karelian Grammar to Commoners 1] (krl, fi). Karjalan Kielet ry. pp. 13, 19 (2022年). 2022年12月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年10月19日閲覧。
  11. ^ Gilles & Trouvain (2013), pp. 67–68.
  12. ^ Friedman, Victor A. (2002). Macedonian. München: Lincom Europa. pp. 10 
  13. ^ Aikio & Ylikoski (2022), p. 151.
  14. ^ Jassem (2003), p. 103.
  15. ^ Gussmann (1974), pp. 107, 111 and 114.
  16. ^ Ostaszewska & Tambor (2000), pp. 35, 41 and 86.
  17. ^ Pop (1938), p. 31.
  18. ^ a b Landau et al. (1999), p. 67
  19. ^ Martínez-Celdrán, Fernández-Planas & Carrera-Sabaté (2003), p. 258.
  20. ^ Söderström, Sven (1980). Hössjömålet: ordbok över en sydvästerbottnisk dialekt (2. uppl ed.). Umeå: Dialekt- och ortnamnsarkivet. ISBN 978-91-970358-1-1 
  21. ^ Thompson (1959), pp. 458–461.
  22. ^ Merrill (2008), p. 109.




軟口蓋鼻音と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「軟口蓋鼻音」の関連用語

軟口蓋鼻音のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



軟口蓋鼻音のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの軟口蓋鼻音 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS