両唇はじき音
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/10 10:10 UTC 版)
| 有声両唇はじき音 | |||
|---|---|---|---|
| ⱱ̟ | |||
| b̆ | |||
| IPA番号 | 184 413 | ||
| エンコーディング | |||
| エンティティ (decimal) | ⱱ̟ |
||
| Unicode (hex) | U+2C71 U+031F | ||
|
|||
有声両唇はじき音(ゆうせい りょうしん はじきおん、英: Voiced bilabial flap)は、子音の類型の一つ。下唇と上唇を軽く弾くことによって生じる音。国際音声記号での表記は2005年に唇歯はじき音を表す記号の下に小さい「+」をつけたものとすることと決まった。
特徴
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
この項目は、言語学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ウィキポータル 言語学)。 |
両唇はじき音と同じ種類の言葉
- 両唇はじき音のページへのリンク
