舌唇鼻音 n̼ m̺ IPA番号
116 + 407 エンコーディング エンティティ (decimal)
n̼
Unicode (hex)
U+006E U+033C X-SAMPA
m_d
音声サンプル
有声舌唇鼻音 (ゆうせいぜっしんびおん、英 : Viced linguolabial nasal )は、一部の音声言語 で使用される子音 の一種である。これを表わす国際音声記号 は ⟨n̼ ⟩ または ⟨m̺ ⟩。
特徴
有声舌唇鼻音の特徴:
調音方法 は閉鎖 であり、これは声道中の気流を塞ぐことによって生み出されることを意味する。鼻音 であるため、妨げられた気流は鼻に向け直される。
調音部位 は舌唇 であり、これは上唇に対して舌を使って調音されることを意味する。
発声 は有声であり、これは調音の間に声帯が振動することを意味する。
鼻音 であり、これは空気がもっぱら鼻を通って(鼻腔閉鎖音)、あるいは口からだけでなく鼻からも抜けることが出来ることを意味する。
気流機構 は肺臓 的であり、これは、ほとんどの音と同様に、肺 と横隔膜 だけで空気を押すことによって調音されることを意味する。
存在
この節の
加筆 が望まれています。
(2010年8月 )
言語
単語
IPA
意味
注記
アラキ語
m̼isi
[n̼isi]
'まだ'
大ナンバ語[1]
nəm'ək
[nən̼ək] [2]
'私の舌'
出典
外部リンク
国際音声記号
IPAのトピック
IPA 特別なトピック
筆記体
ケース異形
使われなくなった、非標準的な記号
文字一覧
符号化
ASCII符号化
TIPA
ユニコードにおける音声記号
IPA点字
子音
肺気流子音
非肺気流子音
両唇
唇歯
歯
歯茎
後部歯茎
そり舌
硬口蓋
軟口蓋
硬口蓋
喉頭蓋
放出
閉鎖
pʼ
tʼ
ʈʼ
cʼ
kʼ
qʼ
ʡʼ
破裂
t̪θʼ
tsʼ
t̠ʃʼ
ʈʂʼ
kxʼ
qχʼ
摩擦
ɸʼ
fʼ
θʼ
sʼ
ʃʼ
ʂʼ
ɕʼ
xʼ
χʼ
側面 破擦
tɬʼ
cʎ̝̊ʼ
kʟ̝̊ʼ
側面摩擦
ɬʼ
吸着 (上: 軟口蓋; 下: 口蓋垂)
不送気
kʘ qʘ
kǀ qǀ
kǃ qǃ
k‼ q‼
kǂ qǂ
有声
ɡʘ ɢʘ
ɡǀ ɢǀ
ɡǃ ɢǃ
ɡ‼ ɢ‼
ɡǂ ɢǂ
鼻
ŋʘ ɴʘ
ŋǀ ɴǀ
ŋǃ ɴǃ
ŋ‼ ɴ‼
ŋǂ ɴǂ
ʞ
無気側面
kǁ qǁ
有声側面
ɡǁ ɢǁ
鼻側面
ŋǁ ɴǁ
入破
有声
ɓ
ɗ
ᶑ
ʄ
ɠ
ʛ
無声
ɓ̥
ɗ̥
ᶑ̊
ʄ̊
ɠ̊
ʛ̥