意識のハード・プロブレムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 意識のハード・プロブレムの意味・解説 

意識のハード・プロブレム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 09:59 UTC 版)

意識のハード・プロブレム(いしきのハード・プロブレム、英:Hard problem of consciousness)とは、物質および電気的・化学的反応の集合体である脳から、どのようにして主観的な意識体験(現象意識クオリア)というものが生まれるのかという問題のこと。意識のむずかしい問題意識の難問とも訳される。オーストラリアの哲学者デイヴィド・チャーマーズによって、これからの科学が正面から立ち向かわなければならない問題として提起された[1]。対置される概念は、脳における情報処理の物理的過程を扱う意識のイージープロブレム(Easy Problem of Consciousness)である。  


  1. ^ Chalmers, David J. (1995) "Facing Up to the Problem of Consciousness(PDF)". Journal of Consciousness Studies 2(3):pp. 200-219.
  2. ^ この節の最後は、具体的には次のようにして終えられている。『閣下、わたしは、不用意に広大な海に乗りだしてしまって、港に帰還できなくなりたくはありません。また、一つの疑問を解こうとして、100の疑問を生じさせるような種子をまきたくありません。わたしは、岸から離れるようになることを恐れます。ですから、わたしは、このことは、もっと別の部分のよい機会にゆずろうと思います』『偽金鑑識官』 pp.364-365 より
  3. ^ 『偽金鑑識官』 p.365 の訳注より
  4. ^ SEPにあるジョン・ロックの記事より "Locke knew all of these men and their work. Locke, Boyle and Newton were all founding or early members of the English Royal Society. It is from Boyle that Locke learned about atomism (or the corpuscular hypothesis) and it is from Boyle's book The Origin of Forms and Qualities that Locke took the language of primary and secondary qualities. " Uzgalis, William, "John Locke", The Stanford Encyclopedia of Philosophy (Winter 2010 Edition), Edward N. Zalta (ed.), URL = http://plato.stanford.edu/archives/win2010/entries/locke/.
  5. ^ Schnaiter David, Kofler Walter (2008) "The Ignorabimus-Paradigm and Its Relevance for Contemporary Science" Electronic periodical “Herald of the International Academy of Sciences. Russian Section”, Issue #1: 59—64(オンライン・ペーパー
  6. ^ 三浦俊彦「意識の超難問」の論理分析(PDF)科学哲学, Vol. 35 (2002) No. 2 pp.69-81
  7. ^ 榛葉 豊 「多世界論と「わたくし」の謎(PDF)」 最終閲覧日 2011年3月21日
  8. ^ Roberts, Tim S "The even harder problem of consciousness(PDF)", NeuroQuantology, vol. 5, no. 2, (2007) pp. 214-221.
  9. ^ Ned Block "The Harder Problem of Consciousness(PDF)" The Journal of Philosophy,. XCIX, 8, (2002) pp.391-425.


「意識のハード・プロブレム」の続きの解説一覧

意識のハード・プロブレム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/24 15:50 UTC 版)

哲学上の未解決問題」の記事における「意識のハード・プロブレム」の解説

詳細は「意識のハード・プロブレム」を参照 意識のハード・プロブレムとは、人はどのように、なぜ何かを意識するのかという、@media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}哲学的ゾンビ対照的な問題である。[要出典]「ハード」とは、意識メカニズム説明しようとする意識の「イージー」・プロブレム対置しての形容、すなわち意識経験というものが生物神経学構成など自然科学的なアプローチ解決難し問題であるということ意味する一方で意識経験実在性否認する立場や、自然科学有効性信頼する立場からは、このような問題存在そのもの否定する意見も多い。

※この「意識のハード・プロブレム」の解説は、「哲学上の未解決問題」の解説の一部です。
「意識のハード・プロブレム」を含む「哲学上の未解決問題」の記事については、「哲学上の未解決問題」の概要を参照ください。


意識のハード・プロブレム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/16 02:28 UTC 版)

デイヴィッド・チャーマーズ」の記事における「意識のハード・プロブレム」の解説

詳細は「意識のハード・プロブレム」を参照 とはいえチャーマーズゾンビ論法結論、つまり唯物論否定、を前提に話を進めていく。そして難し問題直面する。それは内面的な経験現象的意識クオリア呼ばれるもの)とは一体何なのか、という問題である。この問題チャーマーズは意識のハード・プロブレムと名づける。意識のハード・プロブレムはチャーマーズ提唱した概念中でも、最も有名なもののひとつとなっている、チャーマーズ初めハード・プロブレムについて言及したのは1994年ツーソン会議での発表時である。その後 論文著書 "The Conscious Mind" (1996)において更に議論精錬されたものとしている。 1994年当時まだ28歳駆け出し研究者に過ぎなかったチャーマーズであったが、ハードプロブレムについての議論大き反響呼びノーベル賞受賞者を含む多く研究者から25もの論文返答として寄せられた。この中にはダニエル・デネットコリン・マッギンフランシスコ・バレーラフランシス・クリックロジャー・ペンローズなどがおり、辛辣な意見多かった。しかしチャーマーズはこれら著名な研究者らの指摘対し全て答えていくという形で、新し論文執筆する。これら一連のやり取りは現在一冊の論文集にまとめられている。 意識のハード・プロブレムという言葉はこれら一連の論文やりとり通じて研究者の間に広く知られるようになり、それとともにチャーマーズ自身ハード・プロブレムという言葉の提唱者として業界で名を知られるようになった

※この「意識のハード・プロブレム」の解説は、「デイヴィッド・チャーマーズ」の解説の一部です。
「意識のハード・プロブレム」を含む「デイヴィッド・チャーマーズ」の記事については、「デイヴィッド・チャーマーズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「意識のハード・プロブレム」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「意識のハード・プロブレム」の関連用語

意識のハード・プロブレムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



意識のハード・プロブレムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの意識のハード・プロブレム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの哲学上の未解決問題 (改訂履歴)、デイヴィッド・チャーマーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS