劇場版・イベント用アニメに登場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 13:28 UTC 版)
「地球 (ドラゴンボール)」の記事における「劇場版・イベント用アニメに登場」の解説
悪魔の手 『ドラゴンボール 魔神城のねむり姫』に登場。魔神城がある、手の形のように連なった5つの山。カメハウスからはるか西にある。 ガーリックJr.の宮殿 『ドラゴンボールZ』に登場。カメハウスから南方の紅の海にあるガーリックJr.の大宮殿。魔族の力で周囲の大気が赤い。 北の氷河地帯 『ドラゴンボールZ 極限バトル!!三大超サイヤ人』に登場。険しい崖ある北の荒野にあり、悟空たちが人造人間13号たちと闘った。 キャンプする森 『ドラゴンボールZ 地球まるごと超決戦』に登場。悟飯たちがキャンプをした森で、火事で森が全焼するが神龍の力でよみがえった。 グルメス王国 『ドラゴンボール 神龍の伝説』に登場。グルメス王の本拠地。 詳細は「ドラゴンボール 神龍の伝説#舞台」を参照 紅の海 『ドラゴンボールZ』に登場。亀仙人の島から南方にある海。ガーリックJr.の宮殿があり、魔族の力で周囲の大気が赤い。 氷の大陸 『ドラゴンボール超 ブロリー』に登場。見渡す限り雪と氷に覆われた場所。悟空とベジータがブロリーと戦った場所であり、戦いの中で起こった爆発により地面が打ち砕かれ地底を流れる溶岩が噴き出し、氷の平原が燃える大地へと変貌した。 サタンのホテル 『ドラゴンボール オッス!帰ってきた孫悟空と仲間たち!!』に登場。魔人ブウを倒した記念に造ったホテルで、正式名称は「魔人ブウから地球を守った英雄ミスターサタン!!スーパーゴージャスホテル」。高層建築のホテルで、中庭にはサタンの顔をあしらった植木があり、庭の広い池には屋根付きの広場がある。完成記念パーティー中に起こったアボとカドとの戦いにより壊される。 ツルマイツブリ山 『ドラゴンボールZ この世で一番強いヤツ』に登場。遙か北方に位置する、巨大な氷山。太陽の熱でも溶けないため「永久氷壁」とも呼ばれていた。内部にはDr.ウイローがその研究所と共に封印されており、その復活を企んだDr.コーチンの神龍への願いによって跡形もなく溶かされた。 Dr.ウイローの要塞 『ドラゴンボールZ この世で一番強いヤツ』に登場。ツルマイツブリ山の氷河の下から現れた巨大な黒いドーム型要塞。かつてこの地に降った大雪で、Dr.ウイローの研究所ごと埋もれていた。 ナタデ村 『ドラゴンボールZ 危険なふたり!超戦士はねむれない』に登場。恐竜に脅かされていた村で、ブロリーが復活した地点。 バトルアイランド 『ドラゴンボールZ 銀河ギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴』に登場。天津飯対トランクス戦などが行われた、ドーム型の屋根を持つ、天下一大武道大会の予選会場。バトルアイランド2 山の上にあるドーム状の天下一大武道会の決勝戦会場。ジェットコースターのようなカプセル状のマシンに乗り込み射出され、CGが出現するトンネルをくぐった先にはバトルゾーンと呼ばれる砂漠や灼熱などの4つの戦場がある。悟飯たちがボージャック一味と戦った。 パンジの村 『ドラゴンボール 神龍の伝説』に登場。リッチストン採掘を目的とした軍隊に荒らされた村。 魔神城 『ドラゴンボール 魔神城のねむり姫』に登場。悪魔の手に建っており、ルシフェルと配下の魔物が住む城。大広間の長い階段がある台座の上には、四方をカーテンにかこまれた、ねむり姫の寝室がある。 ミーファン帝国 『ドラゴンボール 摩訶不思議大冒険』で悟空たちが武術大会のために訪れ、鶴仙人たちと戦った場所。 ミスこの世で一番べっぴん世界大会会場 『ドラゴンボールZ 極限バトル!!三大超サイヤ人』で、亀仙人たちが楽しみにしていた、ミスコンが開催される会場。 メイクイーン城 『ドラゴンボールZ 超戦士撃破!!勝つのはオレだ』に登場。孤島の山腹にある、ジャガー・バッダ男爵の城。バイオブロリーなどのバイオ戦士を造る研究室もある。研究室にあるタンクの中には空気に触れたら遺伝子の異なる生物の細胞を食い増殖してどんどん大きくなり、異なる細胞を食い合うことで増殖する力が強くなる性質も持ち、触れた人間や動物を溶かしこみ遺伝子の異なる生物も吸収して増殖する培養液が保管されていた。悟天たちがバイオ戦士たちやバイオブロリーと戦った場所。 バイオブロリーの暴走で培養液が大量に流れ出て、タンクから溢れ出た培養液を浴びせられたバイオブロリーの細胞も取り込んだために異常なパワーを得て大量に増殖した培養液が島中に流出する事態へと変貌した。培養液が島中に流出した際、培養液の弱点が海水であることに気付いた悟天が、トランクスやクリリンと協力したかめはめ波で海水を押し出し、島ごと海水で浸したことにより沈静化した。この直後に海中から培養液と一体化して身体が巨大化したバイオブロリーが現れる。 ランドセルタワー 『ドラゴンボールZ 龍拳爆発!!悟空がやらねば誰がやる』に登場。魔導師ホイが悟飯たちと出会い、ヒルデガーンが復活した場所。 リゾート島 『ドラゴンボール超 ブロリー』に登場。西の都から南に1600キロの地点にある、南国の雰囲気が漂う島。ブルマの別荘があり、悟空とベジータが多少暴れても大丈夫なように修行用として用意した場所でもある。ブルマの別荘はイタリアのアマルフィをイメージしている。
※この「劇場版・イベント用アニメに登場」の解説は、「地球 (ドラゴンボール)」の解説の一部です。
「劇場版・イベント用アニメに登場」を含む「地球 (ドラゴンボール)」の記事については、「地球 (ドラゴンボール)」の概要を参照ください。
- 劇場版イベント用アニメに登場のページへのリンク