主なゲスト・その他の出演者
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/14 06:01 UTC 版)
「AKBINGO!」の記事における「主なゲスト・その他の出演者」の解説
※芸名・肩書き等は出演時のもの 藤井恒久(日本テレビアナウンサー) - 主にコーナー進行役・ドッキリ仕掛け人で出演。 菅谷大介(日本テレビアナウンサー) - 主にモニタリングまたはコーナー進行役・ドッキリ仕掛け人で出演。 SDN48:梅田悠、小原春香、近藤さや香、佐藤由加理、芹那、なちゅ 金成徳 - 大堀恵担当のマネージャー。大堀に関する企画などで度々出演。また北海道出身のため、大島麻衣卒業マラソン企画(豊平川ハーフマラソン)では北海道ガイドを務め大会にも参加した。 イジリー岡田 - 「ザ・イロ萌えア」「次世代若手メンバー 裏プロフィール大調査!」「AKB48vs乃木坂46 プライドをかけた仁義無き戦い!」などに出演。 アイドリング!!!:加藤沙耶香、遠藤舞、江渡万里彩、外岡えりか、谷澤恵里香、横山ルリカ、森田涼花、長野せりな、酒井瞳、菊地亜美 - AKB48とアイドリング!!!のコラボレーション企画で出演。 トレンディエンジェル - 「AKB検定」に芸能人代表として出場。「萌え大喜利で萌えさせろ!グループ対抗女子力決定戦!」では審査員として出演。 萩原伸咲 - 鑑識機器メーカー代表取締役。「ショージキ将棋」にて嘘発見器の操作と解説を担当。 島田秀平 - 「ラッキーガール&アンラッキーガールランキング」手相判定員。 平野了 - アコム陸上競技部コーチ。ハーフマラソンに出場する大島麻衣らを指導。 有吉弘行 - 「クッキングスタディアム」でゲスト審査員として出演。 植松晃士 - 「AKB48私服コレクション」審査員。 小橋建太 - 「ザ・AKBEST10」で倉持明日香が披露した「小橋の小話」が縁で倉持らをプロレスリング・ノアの試合に招待、その模様が放送された。 如月音流 - 「メール美人コンテスト」のコメンテーターとして出演。 オードリー - 「クッキングスタディアム」でゲスト審査員として出演。 清水康明 - 鑑識機器メーカー代表取締役。「ショージキ将棋」にて嘘発見器の操作と解説を担当。 新選組リアン - 「クッキングスタディアム」でゲスト審査員として出演。 フルーツポンチ - 「クッキングスタディアム」でゲスト審査員として出演。 ロバート・パティンソン - 「芸能界の皆さんをAKB48のファンにしちゃうぞ大作戦」としてインタビューを敢行。 クリス・ワイツ - 映画監督としてロバート・パティンソンに同行。 ダンディGO - ノースリーブスCD発売記念イベントで小嶋のテーブルクロス引きの指導を担当。 阿部祐二 - 「スッカリ!」リポーターとして出演。 デーブ・スペクター - ハリウッドスターのインタビュー術を伝授。 アンジェリーナ・ジョリー - 「芸能界の皆さんをAKB48のファンにしちゃうぞ大作戦」でインタビュー。 山口達也(当時:TOKIO) - メインパーソナリティーとしてAKB48と共演した『24時間テレビ33 「愛は地球を救う」ありがとう〜今、あの人に伝えたい〜』の放送に先立ってゲスト出演。 びびこ - 「AKB48 ラッキーガールランキング2011」に「最強開運軍団」の1人として登場した祈祷師。「会いたかった♥ 自分が知らないもう一人の自分!」にも出演している。 Dr. ZUMA - 「AKB48 ラッキーガールランキング2011」に「最強開運軍団」の1人として出演。 楽しんご - 「AKB48 ラッキーガールランキング2011」に「最強開運軍団」の1人として出演。 アジャ・コング - 「ムチャぶりドッジボール」のプロレス技要員として出演。「答えし者は救われる おしおきゲーム早押しクイズ」にも出演している。 白鳥久美子(たんぽぽ) - 「私立イケメン学園」に出演。 佐久間一行 - 「ムチャぶりドッジボール」でムチャぶりの一環としてネタを披露。 ホルスタイン・モリ夫(モリマン) - 「私立イケメン学園」に出演。 NON STYLE石田明 - 「手紙で伝える はじめてのありがとう」にサプライズゲストとして出演。 平成ノブシコブシ - ドッキリ企画仕掛け人で出演。偽新MC役。 湯浅順司 - Sizuk Entertainment株式会社 代表取締役社長。「DIVAチャン」「全力バンド選手権」審査員として出演。 高橋ジョージ - 「DIVAチャン」審査員として出演。 平尾昌晃 - 「DIVAチャン」審査員長として出演。 北村洋平(かいわれ) - 「ザ・AKB検定」「第4回選抜総選挙ハイライト」にAKB48大好き芸人として出演。「AKB48はもしも偽メンバーが収録に混ざっていたら気付くのか?」「どうなる? 第5回選抜総選挙 緊急討論会」でも識者ゲストとして出演。 ジェントル(ミルククラウン) - 「ザ・AKB検定」「第4回選抜総選挙ハイライト」にAKB48大好き芸人として出演。「AKB48はもしも偽メンバーが収録に混ざっていたら気付くのか?」でもパネラーを務める。 ボン溝黒(カナリア) - 「ザ・AKB検定」「第4回選抜総選挙ハイライト」にAKB48大好き芸人として出演。「AKB48はもしも偽メンバーが収録に混ざっていたら気付くのか?」「ドラフト会議候補者29名 1問29答」「どうなる? 第5回選抜総選挙 緊急討論会」などでも識者ゲストとして出演。 宮本亜門 - 「ミュージカル『ウィズ』オーディション」(2012年)、「ミュージカル『THE WIZ』オーディション」(2014年)に出演。 小林よしのり - 漫画家。「緊急生放送!AKB48ドラマ総選挙」ゲスト。「どうなる? 第5回選抜総選挙 緊急討論会」では識者ゲストとして出演。「萌え大喜利で萌えさせろ!グループ対抗女子力決定戦!」では審査員として出演。 福田雄一 - 劇作家・放送作家・脚本家・演出家・映画監督。「緊急生放送!AKB48ドラマ総選挙」ゲスト。「どうなる? 第5回選抜総選挙 緊急討論会」では識者ゲストとして出演。 宇野常寛 - 評論家。「どうなる? 第5回選抜総選挙 緊急討論会」に識者ゲストとして出演。「萌え大喜利で萌えさせろ!グループ対抗女子力決定戦!」では審査員として出演。 青木宏行 - 「Flashスペシャル」(光文社)編集長。「どうなる? 第5回選抜総選挙 緊急討論会」に識者ゲストとして出演。「萌え大喜利で萌えさせろ!グループ対抗女子力決定戦!」などでは審査員として出演。 青木源太(日本テレビアナウンサー) - 「どうなる? 第5回選抜総選挙 緊急討論会」に識者ゲストとして出演。「私たちをAKBINGO!にもっと出して欲しい緊急会議」にも出演している。 岡田隆志 - アイドル情報サイト『スクランブルエッグ』編集長。「ドラフト会議候補者29名 地上波初登場!」にゲストとして出演。 瀬津真也 - 日刊スポーツ新聞社・記者。「ドラフト会議候補者29名 地上波初登場!」にゲストとして出演。 安藤翔(日本テレビアナウンサー) - 「ドラフト会議候補者29名 地上波初登場!」に天の声として出演。 アッサー!澤木 - 「徹底検証! 岡田奈々はどこまでマジメなのか!?」内の「偽ディレクターのありえない演出どこまで従うのか?」に仕掛け人として出演。「西野未姫は本当にヘタレじゃないのか 大検証inよみうりランド」にも出演している。 ゲッターズ飯田 - 占い師タレント。「ラッキーガールランキング」に四柱推命による運勢鑑定員として出演。 乃木坂46:秋元真夏、生田絵梨花、生駒里奈、衛藤美彩、桜井玲香、白石麻衣、高山一実、永島聖羅、西野七瀬、深川麻衣、松村沙友理、若月佑美 - 「AKB48vs乃木坂46 プライドをかけた仁義無き戦い!」に出演。 テツandトモ - 「ムチャぶりドッジボール」に出演。「輝け! 第1回コイウタ大賞!」、「輝け! 第2回コイウタ大賞」にも出演している。 どぶろっく - 「輝け! 第1回コイウタ大賞」、「輝け! 第2回コイウタ大賞」、「輝け! 第3回コイウタ大賞」、「輝け! 第4回コイウタ大賞」に出演。 アナログタロウ - 「輝け! 第1回コイウタ大賞」、「輝け! 第2回コイウタ大賞」、「輝け! 第3回コイウタ大賞」、「輝け! 第4回コイウタ大賞」に出演。 有村昆 - 映画コメンテーター。「第1回 妄想ドラマフェスティバル」、「第2回 妄想ドラマフェスティバル」に出演。 佐田の妻は「AKB48vs佐田正樹 5番勝負」、「佐田宅で打ち上げパーティー開催!!」に出演。大溝の母は大溝との再会企画で「目指せ!100発100チュー 本物を的チューせよ!」に出演。大溝の父は当初「ザ・イロ萌えア」の判定員として出演し、その後バッドボーイズが秋元、倉持の2人に福岡を案内する企画で、自宅を取材された。
※この「主なゲスト・その他の出演者」の解説は、「AKBINGO!」の解説の一部です。
「主なゲスト・その他の出演者」を含む「AKBINGO!」の記事については、「AKBINGO!」の概要を参照ください。
- 主なゲストその他の出演者のページへのリンク