四日市あすなろう鉄道内部線とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 四日市あすなろう鉄道内部線の意味・解説 

四日市あすなろう鉄道内部線

(三重鉄道鈴鹿支線 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/30 13:47 UTC 版)

内部線(うつべせん)は、あすなろう四日市駅から内部駅までを結ぶ四日市あすなろう鉄道鉄道路線。全線が三重県四日市市内を走る。


  1. ^ a b 寺田裕一『データブック日本の私鉄』 - ネコ・パブリッシング
  2. ^ a b c d 内部・八王子線の新会社「四日市あすなろう鉄道株式会社」の設立について” (pdf). 近畿日本鉄道・四日市市 (2014年3月27日). 2021年12月9日閲覧。
  3. ^ a b 交通系ICカードシステムの導入について”. 四日市あすなろう鉄道 (2021年8月3日). 2021年8月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年8月4日閲覧。
  4. ^ a b “四日市市 あすなろう鉄道 ICカードシステム導入、21日から 三重”. 伊勢新聞. (2021年8月4日). オリジナルの2021年8月4日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210804032145/https://www.isenp.co.jp/2021/08/04/63160/ 2021年8月4日閲覧。 
  5. ^ a b c d e f 『地方鉄道及軌道一覧. 昭和18年4月1日現在』(国立国会図書館デジタルコレクション)
  6. ^ a b c d 三重鉄道敷設関係図面”. 三重県. 2021年12月5日閲覧。
  7. ^ a b 内部・八王子線に関する当社の考え方(その5)「四日市市様との基本的な合意について」”. 近畿日本鉄道 (2013年9月27日). 2013年11月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年12月9日閲覧。
  8. ^ a b c 近鉄資料館 > 近鉄ストーリー > 明治43年~大正5年”. 近畿日本鉄道. 2021年12月9日閲覧。 による。ただし駅名は『日本鉄道旅行地図帳 8号 関西1』新潮社、pp.31-32、および『全国鉄道いろは順線別駅名鑑』鉄道公認運送取扱人組合中央会、1920年、p.187(国立国会図書館 デジタルコレクションより)による。
  9. ^ 「軽便鉄道運輸開始」『官報. 1916年12月08日』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  10. ^ 「軽便鉄道停留場廃止」『官報』1917年4月25日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  11. ^ 「地方鉄道運輸開始」『官報』1922年02月02日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  12. ^ 「地方鉄道運輸開始」『官報』1922年06月27日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  13. ^ 「湯ノ山線改軌」『鉄道ピクトリアル』第157号、電気車研究会、1964年5月、86頁。 
  14. ^ “近鉄内部・八王子線が廃線危機 議会で存続策検討 三重”. 朝日新聞. (2012年6月15日). オリジナルの2013年1月10日時点におけるアーカイブ。. https://archive.md/20130110155636/http://www.asahi.com/travel/rail/news/NGY201206140005.html 
  15. ^ 近鉄:2路線、鉄路廃止へ 赤字続く内部線・八王子線、バス専用道に」毎日新聞、2012年8月22日
  16. ^ 近鉄と四日市市、内部・八王子線の公有民営化で合意…2015年春移行へ]”. レスポンス (2013年9月28日). 2021年12月9日閲覧。
  17. ^ 鉄道事業再構築実施計画の認定申請を行いました”. 四日市市 (2014年12月26日). 2021年12月9日閲覧。


「四日市あすなろう鉄道内部線」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「四日市あすなろう鉄道内部線」の関連用語

四日市あすなろう鉄道内部線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



四日市あすなろう鉄道内部線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの四日市あすなろう鉄道内部線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS