ピース缶爆弾事件とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ピース缶爆弾事件の意味・解説 

土田・日石・ピース缶爆弾事件

(ピース缶爆弾事件 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/27 07:52 UTC 版)

土田・日石・ピース缶爆弾事件(つちだ・にっせき・ピースかんばくだんじけん)は、1969年(昭和44年)から1971年(昭和46年)にかけて、東京都内で発生した4件の爆破殺傷事件(未遂を含む)の総称。


  1. ^ 「警察庁長官らあて小包爆発 局員1人がけが」『中國新聞』昭和46年10月18日夕刊 1面
  2. ^ 原口和久『成田空港365日』崙書房、2000年、214-215頁。
  3. ^ a b 佐々淳行 『連合赤軍「あさま山荘」事件』 文藝春秋、1996年
  4. ^ a b c d 『週刊新潮』1982年6月10日号「『同志よ、卑怯だ』と告発するテロリスト牧田吉明の『生けるしるし』」
  5. ^ 『我が闘争』p.11
  6. ^ 牛嶋徳太朗「指揮官先頭あるいは左翼の解体─放蕩息子たちのファシズム:<ピース缶爆弾>と牧田吉明の場合」(西日本短期大学法学会発行「西日本短期大学大憲論叢」40(1), p.1-106, 2002年3月)。
  7. ^ 中島修『40年目の真実―日石・土田爆弾事件』


「土田・日石・ピース缶爆弾事件」の続きの解説一覧

ピース缶爆弾事件

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/31 18:41 UTC 版)

牧田吉明」の記事における「ピース缶爆弾事件」の解説

登山趣味があった牧田奥多摩林道工事現場ダイナマイト庫が存在することに注目し共産同叛旗派爆弾闘争提案。そして1969年9月中旬牧田ら5人は自動車奥多摩工事現場からダイナマイト1箱を盗み出した。同じ頃、牧田大企業から父に贈られ藤田嗣治エッチングなど5-6点を自宅から盗み出し同志の現ミヅマアートギャラリー代表三潴末雄当時成城大学在学中)の仲介大手画廊売却し200万円現金得た。 この200万円ダイナマイト使い共産同叛旗派グループ桂木行人当時東京農工大学在学中)らが爆弾教本栄養分析表復刻版などを参考にして爆弾100個を製造。この爆弾牧田らが1969年10月21日までに赤軍派中央軍共産同戦旗派など3つのグループ提供し京都地方公安調査局爆破事件使用された他、立命館大学中央大学使用され、さらに警視庁第8・第9機動隊宿舎爆破未遂事件アメリカ文化センター爆破事件引き起こされた(なおピース爆弾製造と同じ頃、牧田吉田喜重監督映画煉獄エロイカ』でテロリスト役を演じている)。また、このピース爆弾1021国際反戦デーにおける街頭戦で赤軍派による自衛隊攻撃使用されたものの、全て不発終わった。これは、爆弾組立担当した赤軍派メンバー誤って導火線根元接着剤をつけ、火がダイナマイトまで届かなかったためである。 その後警視庁第8・第9機動隊宿舎爆破未遂事件アメリカ文化センター爆破事件を含む一連の爆弾テロ事件容疑者として、1973年3月極左活動家の増淵利行ら18人が起訴されたが、公判継続中1982年5月牧田自ら「自分こそが真犯人」と名乗り出たため大騒ぎになった。この時、弁護団中心人物として牧田証言させたのが仙谷由人であった1983年5月19日東京地裁は増淵ら統一被告人たち全員無罪言い渡した判決は増淵らの自白調書信用性否定しつつ、一方では"疑い強く残るが犯罪の証明がない"との判断示し、また若宮牧田証言についても「証言内容大ざっぱだったり不自然な点が多い」と退けたまた、1984年3月22日東京地裁分離組の被告人たちにも自白信用性認められないとの判断示し全員無罪言い渡した若宮牧田証言については「両名それぞれの事件関与している疑いは相当強い」としつつ「全面的に信用し難い」と無罪根拠には採用しなかった。これに対して東京地検控訴したが、1985年12月13日東京高裁地裁判決支持し、増淵らの無罪確定した一方で牧田行為については既に公訴時効成立していたため、検察牧田逮捕起訴することが叶わず、大失態となった。この裁判に関しては、もともと増淵らの被疑事実裏付ける証拠決め手乏しく検察側の立証にも粗が目立つため、裁判行方大い注目集めていた。 この「真犯人騒動」の頃、テレビ朝日番組牧田インタビュー行った田原総一朗は「左翼というよりは、むしろ民族派的な体質感じられた。彼は共産主義でも社会主義でもなく、アナーキスト色彩ありながら日本について強く憂えていると、私は感じ取った」「あるいは三菱の"天皇"だった父親への強烈な反発ということもあったのかもしれない」と述べている。

※この「ピース缶爆弾事件」の解説は、「牧田吉明」の解説の一部です。
「ピース缶爆弾事件」を含む「牧田吉明」の記事については、「牧田吉明」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ピース缶爆弾事件」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ピース缶爆弾事件」の関連用語

ピース缶爆弾事件のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ピース缶爆弾事件のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの土田・日石・ピース缶爆弾事件 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの牧田吉明 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS