オープニング映像・テーマ曲とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > オープニング映像・テーマ曲の意味・解説 

オープニング映像・テーマ曲

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 00:52 UTC 版)

JNNニュースの森」の記事における「オープニング映像・テーマ曲」の解説

初代1990年4月2日 - 1993年3月31日作曲久保田利伸夕焼け町並み俯瞰した風景の中をUFOのような物体回転しながら画面手前飛び去る物体消えた所で町並み部分持ち上がり裏返って三角形物体見えとともに左から「JNNニュースの」がスライドしながら現れ、右からは「森」の字が飛び出す三角形右下向かって表面消えてだけ残り、そこに「森」の字が収まってタイトルロゴを形成する。 ・平日OP映像ヘッドライン2本(1991年からは3本)→最初ニュース週末OP映像スタジオ風景フェードして提供テロップ 2・3代目1993年4月1日 - 1994年10月2日作曲久保田利伸テーマ曲アレンジ平日版週末版異なる。1994年4月から、平日版のみテーマ曲変更画面右から左JNN正式名称である「JAPAN NEWS NETWORK」、「MONEY ECONOMY」「SCIENCE TECHNOLOGY」「SOCIETY」「MEDIA」、上から下へ「POLITICS GOVERNMENT」、下から上へ「HAPPENING EVENT INCIDENT」、左から右へ「SCOOP」とニュース関連する英字文字列次々と流れその後左側から画面下寄りにタイトルロゴが入って来て、3秒後にロゴ消える。平日ヘッドライン3本3本目のVTRバックOP映像週末その日ニュース映像バックOP映像スタジオ風景バック提供テロップ 4代目1994年10月3日 - 1997年9月28日作曲神山純一先代同様、テーマ曲アレンジ平日版週末版異なる。 バックCG映像で、2秒程タイトルロゴを表示しながらCG映像中に沈む。(平日版OP映像①の部分) 5秒程タイトルロゴが大写しから右下移動したのちバックして中央に(タイトルロゴがやや斜めになる形で)ワイプアウト。(OP映像②、週末版OP映像部分) ・平日OP映像①→ヘッドライン3本OP映像② ・週末①(1995年度まで)…OP映像②→ニュース映像左上ニュースタイトル)→スタジオ風景バック提供テロップ週末②(1996年度以降)…OP映像②→ヘッドライン3本(この時初め週末版ヘッドラインが付く)→3本目のVTRバック提供テロップ5代目1997年9月29日 - 2000年4月2日作曲神山純一)約1秒ほど黄色グラデーションバック色とりどりの地球が上から下へ降り注ぐCG映像出してヘッドラインに続く。(平日版OP映像①) 黄色グラデーションバック色とりどりの地球螺旋状回転し、その中に緑色のタイトルロゴが現れて「JNN」と「THE EVENING NEWS以外の部分が左へ1文字ずつ回転しながら組み合わさる平日版はタイトルロゴ完成後に画面フェードスタジオ周辺映り週末版ヘッドライン切り替わる。(OP映像②と週末版OP映像) ・平日OP映像①(約1秒)→ヘッドライン3本OP映像② ・週末OP映像➁→ヘッドライン3本3本目のVTRバック提供テロップ 平日版ではヘッドライン次の項目に切り替わる時にOPCG映像一瞬映るが、週末版では映らない。 この頃CG映像タイトル周囲ワンポイント月ごとに変わるものだった。 6代目2000年4月3日 - 2001年9月30日(『The Evening News Theme作曲本間勇輔)人のシルエット黄色ラインが左から右へ移り明滅した後に夕暮れ時の球体の上に立つビル群の映像切り替わる。(平日版OP①の映像より) 夕暮れ時の球体の上に立つビル群と、その周り英字Japan News Network」「HEAD LINE」等の文字列螺旋状回転する風景背景透明なタイトルロゴが一文字ずつ現れその後金色のタイトルロゴ全体一度現れる平日版はタイトルロゴが明滅した後にCG映像カーテン様に左下から捲れスタジオ周辺映像が映る。(週末版4代目とほぼ同じ流れ)(平日版OP②の映像週末版OP映像) ・平日OP映像①→ヘッドライン3つOP映像➁ ・週末OP映像②→ヘッドライン3つ3本目のVTRバック提供テロップ 平日版冒頭OP映像が約3秒になった他は、5代目と同じ流れである。なお2000年10月頃から2001年9月初め頃まで、週末版ヘッドラインカットして番組スタートしていた。 7代目2001年10月1日 - 2002年9月29日(『秋のめぐり逢い作曲神山純一季節ごとにCGアニメ制作。【秋Ver秋季かき分けるように進むと、タイトルロゴが現れ、緑と黄緑四角形中に収まる白文字ニュースの森形成し四角形4文字の下に下段四角形の二個分に(JNN) (THE EVENING NEWS)が並べられロゴ完成する。 【冬Ver雪道傾斜右下へ下る様にゆっくりと進む途中四角形のタイトルロゴが現れ同時にJNN」「THE EVENING NEWS」が並べられロゴ完成する。 【春Verマーガレットの花の上止まる蝶々上空向かって飛び立ち背景大空差し掛かった所で空から4つ四角形右側四角形が降る様に形成し白文字ニュースの森表示同時に空から地上降りる映像バック四方左から「JNN」「THE EVENIN NEWS」が並べられる。 【夏Ver大き樹木の緑に溜まった水滴が湖にポタリ落ちた同時にタイトルロゴが現れ同時に左から(JNN) (THE EVENING NEWS)が並べられる。 ・平日OP映像ヘッドライン3つキャスター挨拶週末OP映像ヘッドライン3つ3本目のヘッドライン映像バック提供テロップキャスター挨拶 この代から週末版ヘッドライン次の項目に切り替わる時にOPCG映像一瞬映るようになった週末版提供テロップの為5-6秒程3本目のVTR映像表示VTR映像明けるとそれまでキャスター揃って挨拶をして最初ニュースに続くが、この代では初の試みとして吉川大型モニターの場所で挨拶し重大なニュース一つ紹介した後、伊藤最初ニュースキャスター席で伝えスタイルになったまた、平日ヘッドラインVTRが終わるとすぐスタジオ映像切り替わりキャスター挨拶となってはいたが、2002年1月1日 - 3日ヘッドラインの後提供テロップ為しばらくスタジオの引きの映像流れていた。 週末版2002年10月5日6日まで使用された。 土曜版エンディングは、アレンジ版2008年3月までJNNイブニング・ニュース土曜版エンディングで、2010年1月まで年末年始夕方枠エンディング提供クレジット使用されていた。 8代目2002年9月30日 - 2004年9月26日(『ニュースの森2001作曲神山純一最初ヘッドラインVTRバックに、タイトルロゴが中央小さく表示され、2秒後裏返る様に消える。平日OP映像ヘッドライン3つ→クレーンカメラの俯瞰映像映しながらキャスター挨拶最初ニュース杉尾伝える(稀にテーマ曲BGM流れる事があった) ・週末OP映像ヘッドライン3つ3本目のヘッドライン映像バック提供テロップキャスター挨拶 9代目2004年9月27日 - 2005年3月27日(『Truth作曲服部隆之最初ヘッドラインVTRバックに、四角形のタイトルロゴが一文字ずつ手前から右へ移動した左下飛んで来る。 ・平日OP映像ヘッドライン2つキャスター挨拶最初ニュース週末OP映像ヘッドライン2つ2本目ヘッドライン映像バック提供テロップキャスター挨拶最初ニュース 又、平日版ヘッドライン時は、テロップ左側囲みメインキャスターの顔がアップ映し出されるが、週末版は映らない。 平日版小倉池田森田挨拶行い週末版長峰駒田挨拶行った

※この「オープニング映像・テーマ曲」の解説は、「JNNニュースの森」の解説の一部です。
「オープニング映像・テーマ曲」を含む「JNNニュースの森」の記事については、「JNNニュースの森」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「オープニング映像・テーマ曲」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オープニング映像・テーマ曲」の関連用語

オープニング映像・テーマ曲のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オープニング映像・テーマ曲のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのJNNニュースの森 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS