たけふ菊人形テーマ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/24 07:03 UTC 版)
年回菊人形テーマ年回菊人形テーマ1952 1 菊人形見流し 車引きほか 1992 41 信長 1953 2 菊人形見流し 加藤清正ほか 1993 42 琉球の風/炎立つ 1954 3 菊人形見流し 醍醐の花見ほか 1994 43 花の乱 1955 4 菊人形見流し 大坂夏の陣ほか 1995 44 八代将軍吉宗 1956 5 菊人形見流し 連獅子ほか 1996 45 秀吉 1957 6 菊人形見流し 太平楽ほか 1997 46 毛利元就 1958 7 菊人形見流し 金太郎ほか 1998 47 徳川慶喜 1959 8 古今名作絵巻 1999 48 元禄繚乱 1960 9 大江山酒呑童子 2000 49 葵 徳川三代 1961 10 菊人形名作集 2001 50 北条時宗 1962 11 歴史名場面集 2002 51 利家とまつ 1963 12 お国自慢シリーズ 2003 52 小次郎と武蔵 1964 13 日本芸能祭 2004 53 夢があった。青春があった。新選組伝説 1965 14 戦国の三大武将 2005 54 みじかくも美しく…義経と弁慶 1966 15 菊人形名作場面集 2006 55 千代と一豊 1967 16 歌舞伎豪華名場面集 2007 56 菊絵巻 風林火山 1968 17 日本昔話名場面集 2008 57 源氏物語 紫式部を育んだ越前・たけふ 1969 18 天と地と(以降、NHK大河ドラマのテーマ) 2009 58 天地人・越前 1970 19 太閤記 2010 59 龍馬と越前 1971 20 春の坂道 2011 60 江姫と戦国の女たち 1972 21 新平家物語 2012 61 平成に平安を想う 清盛と越前 1973 22 国盗り物語 2013 62 ハンサムウーマン 新島八重 1974 23 新八犬伝 2014 63 戦国の天才軍師 黒田官兵衛 1975 24 元禄太平記 2015 64 平安菊花絵巻 紫式部 1976 25 風と雲と虹と 2016 65 菊花繚乱 偉人たちの歴史絵巻 1977 26 花神 2017 66 菊花絵巻 井伊直虎 1978 27 黄金の日日 2018 67 西郷隆盛と幕末明治菊花伝 1979 28 草燃える 2019 68 花ひらく 童話の世界 ~Story of the Princess~ 1980 29 獅子の時代 2020 69 fantasticpark ~魔法の世界~ 1981 30 おんな太閤記 2021 70 時を超え 花ひらく冒険記 1982 31 峠の群像 2022 71 おとぎ話のどうぶつたち Animals of the Story 1983 32 徳川家康 2023 72 1984 33 宮本武蔵 2024 73 1985 34 真田太平記 2025 74 1986 35 武蔵坊弁慶 2026 75 1987 36 独眼竜政宗 2027 76 1988 37 武田信玄 2028 77 1989 38 春日局 2029 78 1990 39 翔ぶが如く 2030 79 1991 40 太平記 2031 80
※この「たけふ菊人形テーマ」の解説は、「たけふ菊人形」の解説の一部です。
「たけふ菊人形テーマ」を含む「たけふ菊人形」の記事については、「たけふ菊人形」の概要を参照ください。
- たけふ菊人形テーマのページへのリンク