名場面
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/01 04:11 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2021年5月)
|
『名場面』 | ||||
---|---|---|---|---|
近藤真彦 の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
レーベル | CBS・ソニー | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
近藤真彦 アルバム 年表 | ||||
|
『名場面』(めいばめん)は、近藤真彦の8枚目のオリジナル・アルバム。1986年4月10日に発売された。発売元はCBS・ソニー[1][2]
概要
『SUMMER IN TEARS』から8ヶ月ぶりの新作。
本作は、作詞に新進気鋭の作家を迎え制作されている。
収録曲
編曲:松下誠(特記以外)
- Overture〜月のしずくのラヴ・レター
- タイム・スリップオン・ガール
- 作詞:大原まり子/作曲:NOBODY
- 来来星屑港-ライライ・スターダスト・ベイ-
- 作詞:近藤真彦/作曲:熊谷安廣
- 恋は悪魔の暇つぶし
- Heartbeat
- 作詞:山田詠美/作曲:鈴木キサブロー
- G.I.哀歌
- 鳥-Innocent Bird-
- 渚にて
- 夢少女-Dream Girl-
- 作詞:渚十吾/作曲:都志見隆/編曲:チト河内
- 名場面
- 作詞:華豊/作曲:織田哲郎
脚注
名場面(寅のアリア・メロン騒動・相合い傘)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/01 03:55 UTC 版)
「男はつらいよ 寅次郎相合い傘」の記事における「名場面(寅のアリア・メロン騒動・相合い傘)」の解説
「寅のアリア」については男はつらいよ#有名なシーンを参照のこと。 寅次郎が兵頭から贈られたメロンがきっかけでリリーと大喧嘩になってしまう場面は「メロン騒動」と呼ばれ、高く評価されている。 寅次郎とリリーの相合い傘のシーンは、タイトルの由来ともなったもので、シリーズ屈指の名場面として名高い。
※この「名場面(寅のアリア・メロン騒動・相合い傘)」の解説は、「男はつらいよ 寅次郎相合い傘」の解説の一部です。
「名場面(寅のアリア・メロン騒動・相合い傘)」を含む「男はつらいよ 寅次郎相合い傘」の記事については、「男はつらいよ 寅次郎相合い傘」の概要を参照ください。
- 名場面のページへのリンク